玉造温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット13選 appeared first on 旅時間(TABIJIKAN) ~旅のようなステキなひとときを~.

">

『玉造温泉(島根県)』玉造温泉で楽しむ日帰り温泉!人気の日帰り入浴・温泉スポット13選

日本最古の湯の一つに数えられる「玉造温泉(島根県)」。 美肌効果の高い泉質は、天然の化粧水とも称されています。 玉湯川沿いに老舗旅館や大型ホテルが建ち並ぶ島根県随一の温泉地で、 国宝・松江城や出雲大社への観光の拠点としても人気です。 そんな玉造温泉には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。 そこで今回は、玉造温泉で人気の日帰り温泉スポット13選をご紹介します。

1. 玉造温泉ゆ~ゆ

photo by .tama-yuuyu.com

photo by .tama-yuuyu.com

photo by .tama-yuuyu.com

玉造温泉で人気の日帰り温泉施設「玉造温泉ゆ~ゆ」。温泉街のほぼ中央に位置し、勾玉をモチーフにした斬新な建物が特徴的です。温泉は、大浴場、露天風呂、打たせ湯、ミストサウナなどバラエティー豊か。レストランやマッサージルーム、特産品が並ぶ売店なども併設され、大人から子どもまで一日中楽しめる日帰り温泉スポットです。
名称 玉造温泉ゆ~ゆ
住所 島根県松江市玉湯町玉造255
時間 10:00~22:00 月曜日定休
料金 中学生以上:410円、3歳から小学生以下:200円
電話 0852-62-1000
HP 玉造温泉ゆ~ゆ
地図 Googleマップ
 

2. 曲水の庭 ホテル玉泉

photo by hotel-gyokusen.co.jp

photo by hotel-gyokusen.co.jp

photo by hotel-gyokusen.co.jp

西日本最大級の大浴場が自慢の「曲水の庭 ホテル玉泉」。敷地内の日本庭園には、夜になるとかがり火が焚かれ、館内は神話をモチーフにした煌びやかな宿です。温泉は、玉造温泉随一の広さを誇る巌と檜の大浴場で湯あみを。日帰り入浴も受け付けており、昼の和食会席膳と温泉入浴がセットになった日帰り温泉プランも用意されています。
名称 曲水の庭 ホテル玉泉(ホテルぎょくせん)
住所 島根県松江市玉湯町玉造53-2
時間 11:00~15:00
料金 大人:1600円、子ども:800円 ※その他、日帰り温泉プランあり
電話 0852-62-0021
HP ホテル玉泉
地図 Googleマップ
 

曲水の庭 ホテル玉泉 日帰り温泉プラン

『曲水の庭 ホテル玉泉』日帰りプラン(じゃらん) 『曲水の庭 ホテル玉泉』プラン比較   
 

3. 湯薬師広場 たらい湯

photo by 島根県観光連盟

photo by 島根県観光連盟

美肌効果が高い玉造温泉のお湯は、天然の化粧水と称されるほど。「湯薬師広場 たらい湯」は、手湯を楽しめるだけではなく、美肌温泉を手軽に持ち帰ることができる人気の温泉スポットです。200円で無人販売されている専用ボトルは、スプレー式なので、そのまま化粧水としても使えて便利です。
名称 湯薬師広場 たらい湯
住所 島根県松江市玉湯町玉造 湯薬師堂向い
料金 無料 ※持ち帰りは、美肌温泉ボトル200円(無人販売)
地図 Googleマップ
 

4. 佳翠苑 皆美

photo by facebook/kasuien373

photo by facebook/kasuien373

photo by facebook/kasuien373

創業120余年の老舗旅館「佳翠苑 皆美」。伝統で培ったしつらいと、きめ細やかなおもてなしが自慢の宿です。温泉は、木と岩を基調とした大浴場と、野趣あふれる露天風呂、最上階の展望風呂で湯あみを。日帰り入浴も受け付けており、気軽に美肌効果の高い玉造の湯を楽しむことができます。
名称 佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)
住所 島根県松江市玉湯町玉造1218-8
時間 11:00~15:00
料金 大人:1500円、子ども:700円 ※その他、日帰り温泉プランあり
電話 0852-62-0331
HP 佳翠苑 皆美
地図 Googleマップ
  詳しくはこちらから➡旅時間(TABIJIKAN) ~旅のようなステキなひとときを~

『石川県のお土産』きっと喜ばれる!石川県の人気・おすすめのお土産20選

『日本の絶景 あらぎ島の棚田(有田川町・和歌山県)』日本の棚田百選に選ばれたアート作品のようにフォトジェニックな棚田

関連記事

  1. 佐賀県唐津市で毎年行われるお祭り「唐津くんち」をフィナーレまで見…

    みなさんは「唐津くんち」をご存知でしょうか?九州の佐賀県唐津市で毎年行われるお祭り「唐津くんち」…

  2. ローマの休日のロケ地や天使の像で知られる「サンタンジェロ城(ロー…

    かつてはハドリアヌス廟と呼ばれ、日本語訳では聖天使城、カステル・サンタンジェロとも呼ばれる「サン…

  3. 金沢でステイケーションを楽しむのにぴったりなおすすめの宿7選

    新しい旅の形ステイケーションをご存知ですか?現地の人の宿泊施設を借りる予約専用サイトAirbnb…

  4. 東京都内から夜のドライブデートで行きたいおすすめ夜景スポット9選…

    夜にお出かけしたい時、ドライブに出るのも楽しいですよね。夏の夜のドライブは、夜の涼しい風と夜景を…

  5. 富山県・氷見エリアの人気&おすすめのホテル・旅館20選

    北陸富山を代表する漁港がある氷見。氷見鰤や氷見鰯、氷見牛など、地名が付いた美味しい食材も沢山あり…

  6. インスタ映えで選ぶ国内外のおすすめ旅行先10選

    今や旅行の大切なポイントとなっている”写真映え”。次の旅行先を、Instagramの写真を参考に…

  7. 溶けちゃう前に1枚パシャり!東京都内のフォトジェニックなかき氷1…

    夏の風物詩として有名な「かき氷」は溶ける前のキンキンの状態が一番美味しいですよね。でも今回ご紹介…

  8. 伊豆の「まぐろ道場」から、見た目もインパクト大な新丼が2つ登場!…

    伊豆・村の駅&#…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss