1.神崎温泉 天海の湯
空と海との一体感!海絶景の爽快露天。

大浴場/大人500円、小学生以下200円
露天風呂はもちろん、ガラス張りの内湯からも別府湾のパノラマが広がり、海と一体になるような感覚。昼間は爽快に、夜は月明かりを浴びながらと、異なる雰囲気で楽しめる。全7室ある家族湯(1室50分2000円~)からも海が望める。予約可能なのもうれしい。神崎温泉 天海の湯
TEL/097-537-7788
住所/大分県大分市神崎字蟹喰62-8
営業時間/大浴場/8時~翌1時(最終受付24時)※木は12時~
定休日/なし
アクセス/大分道大分ICより30分
駐車場/50台
「神崎温泉 天海の湯」の詳細はこちら
2.大洞窟温泉 旅館 志美津
名物・大洞窟風呂と、滝見露天をハシゴしよう。

大人500円、小学生以下300円
石畳の坂が情緒たっぷりの湯平温泉にある歴史ある温泉宿。名物の大洞窟風呂温泉は、まるで別世界!360度、自然石で囲われた風呂が神秘的で、空間には温泉の蒸気が充満。天然のミストサウナを浴びてから、滝が見える露天でゆったり。
大洞窟温泉 旅館 志美津(しみづ)
TEL/0977-86-2111
住所/大分県由布市湯布院町湯平263
営業時間/10時30分~15時
定休日/不定
アクセス/大分道湯布院ICより20分
駐車場/20台
「大洞窟温泉 旅館 志美津」の詳細はこちら
3.天空湯房 清海荘
シーサイドの展望風呂から別府湾の大パノラマ!

大浴場/大人500円、小学生250円
別府湾を望む絶好ロケーションに佇む宿の「展望大浴場畳風呂」は、大きな窓から海の眺望が広がる。檜をふんだんに使った2つの浴槽が並び、熱めの湯が好みの人は「つかり湯」で、ぬるめが好みの人は「寝湯」で横たわろう。天空湯房 清海荘(せいかいそう)
TEL/0977-22-0275
住所/大分県別府市北浜3-14-3
営業時間/大浴場/12時~16時30分(最終受付)
定休日/不定
アクセス/大分道別府ICより20分
駐車場/40台
「天空湯房 清海荘」の詳細はこちら
4.旅館 渓仙閣
2つの泉質の湯と迫力の渓谷美を堪能。

大浴場/大人500円、小学生300円
大自然に囲まれた湯ノ釣温泉の一軒宿。単純泉と塩化物泉の2つの泉質を有する。露天では湯に浸かりながら玖珠川のせせらぎを聞き、さらに対岸に広がる羅漢淵の見事な景色を望めるのが魅力。11月上旬からは色づく紅葉も。旅館 渓仙閣(けいせんかく)
TEL/0973-57-2355
住所/大分県日田市天瀬町赤岩913-1
営業時間/大浴場/10時~16時(最終受付15時)
定休日/不定
アクセス/大分道天瀬高塚ICより15分
駐車場/10台
「旅館 渓仙閣」の詳細はこちら
5.海門温泉
温泉ツウもうなる秘湯、高濃度にごり湯に浸かろう。

中学生以上350円、小学生180円
くにさき六郷温泉の一つである「海門温泉」は、2015年7月にリニューアルオープンした知る人ぞ知る秘湯。大分県内でもトップクラスの超濃厚な塩化物泉の湯は、湯口から注がれる時は透明ながら、空気に触れることで褐色へ変化する。海門温泉(かいもんおんせん)
TEL/0978-25-5305
住所/大分県豊後高田市中真玉1778-8
営業時間/平日14時~20時、土日祝11時~20時
定休日/第2・4木(祝日の場合は営業)
アクセス/東九州道宇佐ICより30分
駐車場/8台
「海門温泉」の詳細はこちら
6.山香温泉 風の郷
開放感抜群の露天で個性的な温泉を楽しんで。

中学生以上500円、小学生250円
見晴らしの良い高台に位置する温泉宿。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉の湯は、とろとろスベスベ浴感。濃厚な食塩成分を含んでいるので湯上りはポカポカ効果が持続。さらに血行促進の効果が期待できる炭酸ガスも含んでいる良泉だ。山香温泉 風の郷(かぜのさと)
TEL/0977-75-1126
住所/大分県杵築市山香町大字倉成3003
営業時間/8時30分~22時(最終受付21時)
定休日/第4火
アクセス/宇佐別府道路大分農業文化公園ICより20分
駐車場/100台
「山香温泉 風の郷」の詳細はこちら
7.かじか庵 湯処ゆの花
温泉成分の湯の花びっしり、新鮮シュワシュワ炭酸泉。

大浴場/中学生以上500円、3歳以上250円
毎分200~250リットルが湧き上がる炭酸水素塩泉には湯の花が舞い、その量に驚くほど!というのも、コチラでは日本でも珍しい「底入れ、底出し」方式を採用しているから。湯を空気に触れさせないことで、常に新鮮な湯に浸かれるというワケ。かじか庵 湯処ゆの花
TEL/0974-75-2580
住所/大分県竹田市直入町長湯2961-2
営業時間/大浴場/10時~23時(最終入館22時)
定休日/不定
アクセス/大分道湯布院ICより50分
駐車場/35台
「かじか庵 湯処ゆの花」の詳細はこちら
8.とろろ乃湯
露天に浸かった目線の先に紅葉に染まるとろろ山。

大人350円、小学生150円
見頃:11月上旬~下旬
屈指の紅葉名所・耶馬溪ダムの近く、細い山道を進んだ先の「とろろ谷」にある温泉施設。露天風呂からは目の前にとろろ山を望む。秋には上の方から徐々に色づき、紅葉した姿に変身。湯に浸かると、ちょうど良い目線の高さで楽しめるよ。とろろ乃湯
TEL/0979-55-2080
住所/大分県中津市耶馬溪町山移5927
営業時間/11時~19時30分(最終受付) ※土日祝は10時~
定休日/月(祝日の場合は営業)
アクセス/大分道玖珠ICより30分
駐車場/20台
「とろろ乃湯」の詳細はこちら
9.渓谷の宿 二匹の鬼
パノラマ絶景露天から鮮やかな九酔渓を眼下に。

大人200円
見頃:11月上旬~下旬
つづら折りのカーブを曲がるたびに迫り来るような紅葉景色が展開される、九州を代表する紅葉名所、九酔渓。その九酔渓にあり、高台に位置する露天風呂からは、これからの時期、眼下に鮮やかに彩られた渓谷の紅葉を堪能できる。渓谷の宿 二匹の鬼
TEL/0973-79-2144
住所/大分県玖珠郡九重町田野947-5
営業時間/12時~21時(最終受付)
定休日/なし
アクセス/大分道九重ICより20分
駐車場/50台
「渓谷の宿 二匹の鬼」の詳細はこちら
10.臼杵 湯の里
野趣あふれる露天で美人湯と紅葉美にウットリ。

中学生以上500円、小学生以下300円
見頃:11月中旬
臼杵で唯一の温泉宿。地下1300mから湧き出すナトリウム-塩化物泉は薄緑色で、トロリと肌にまとわりつくような浴感。周囲の木々が色づく様子を眺めつつ、pH8.3の美人湯といわれる湯に浸かれば、お肌も心もすっきりリフレッシュ♪臼杵 湯の里
TEL/0972-65-3711
住所/大分県臼杵市深田中対田11組
営業時間/10時~23時 ※月は~22時(最終受付は営業時間の30分前)
定休日/なし
アクセス/東九州道臼杵ICより2分
駐車場/150台
「臼杵 湯の里」の詳細はこちら
さらに詳しくはこちらから➡じゃらんニュース - じゃらんnet
最近のコメント