NY最大規模のフードホール、ブルックリン「デカルブマーケットホール」現地ルポ

レストラン激戦区のニューヨークで近年人気を集めているのは、フードホールと呼ばれる一つの場所にさまざまなレストランが集まったスタイルの食事処。土地開発が盛んなブルックリンには2017年にオープンしたNYでも最大規模のフードホール「デカルブマーケットホール (Dekalb Market Hall)」があります。  

アメリカで近年話題のフードホールとは?

いくつかのお店と共有イートインスペースからなるフードコートはアメリカにも数多く存在しますが、フードホールはフードコートと何が違うのでしょうか? 一般的にショッピングモールなどに入っているフードコートのお店は全国チェーン店である場合が多く、そのラインナップもピザやハンバーガー、チャイニーズなどいわゆるお決まりのものがほとんどです。一方フードホールは地元のお店の支店だったり、そこに初めて出店するお店だったりとオリジナリティが溢れているのが特徴。訪れる人が初めて見る、食べるような新体験を提供してくれるのがフードホールの魅力です。  

ブルックリンで人気のデカルブマーケットホール

フードホール イートイン (C) Yoko Nixon ブルックリンに2017年にオープンしたデカルブマーケットホール(Dekalb Market Hall)は、40を超える店舗が出店しその内容もメインディッシュから軽食、デザートに至るまで幅広い選択肢があります。配管がむき出しの天井にお店のネオンが光り、見た目からもちょっとした異空間が楽しめます。どのお店も$10前後で楽しめるので、レストランに入って食べる食事より手頃な値段で味わうことができ、気になるお店をはしごすることもできるのが魅力。

多国籍料理を存分に楽しもう

デカルブ 内装 (C) Yoko Nixon デカルブマーケットホール内の店舗のほとんどは小さなキッチンとカウンター数席でできており、お店とお客さんとの距離が近いのが特徴。カウンターのないお店はフードホール内の共用スペースで食べることもできます。 「様々な人種と文化を持つブルックリンらしさ」をコンセプトに、出店店舗はニューヨークで有名なパストラミサンドイッチが食べられる「Katz’s Delicatessen」の2号店や、アメリカンBBQ、ハンバーガーのなどのアメリカ料理が食べられるお店、ピローギが美味しい「Pierogi Boys」をはじめとする中東料理のお店、ベネズエラのアレパサンドイッチが味わえる「Arepa Lady」などの南米料理のお店、手打ち中華麺が食べられる「Hana Noodle」や手巻き寿司バー「Daigo Hand Roll Bar」など、国境を超えた様々なジャンルのお店がそろっています。 ヌードル (C) Yoko Nixon こちらはあっさりしたスープに合う麺と、しっかり味のついたお肉のバランスがクセになる「100% Mr.Lin」の中華麺。 ポップケーキ (C) Yoko Nixon デザートも米粉でできたクレープが美味しい「Eight Turn Crape」や、カスタマイズしてかわいいスティック状のケーキが楽しめる「Hop Cake Shop」、チュロスやドーナツ専門店など沢山の選択肢があります。  

まだまだあるNYでチェックしたいフードホール

NYには他にもいくつかのユニークなフードホールがあります。
The Great Northern Food Hall こちらは北欧料理専門のお店が並ぶグランドセントラル駅内のフードホール。 The Great Northern Food Hall
 
Chelsea Market こちらはフードとショッピングを同時に楽しめる観光客にも有名なフードホール。ファッションや本、キッチン雑貨などさまざまなお店が集まっています。 Chelsea Market
 
Canal Street Market こちらはアクセサリーショップやアパレルショップに加え、アジアンテイストの強いレストランが多いフードホール。かき氷や日本のお弁当など、個性的なお店が多いです。 Canal Street Market
フードホールでは同じ空間で様々な料理を手頃な値段で味わえるのが何よりも魅力です。どのレストランに行こうか迷ったら、フードホールで選ぶ楽しさも味わってみるというのはいかがでしょうか。 [Photos by shutterstock.com]

【2019】原宿のクレープ屋まとめ!ハズさない定番やおしゃれな最新トレンドまで

タイの見どころを一日で!?有名地を再現したエンシェント・シティ|タイ|LINEトラベルjp 旅行ガイド

関連記事

  1. 南米チリの首都サンティアゴの人気&おすすめの観光スポット5選

    サンティアゴはチリ共和国の首都であり、南米でも有数の大都市です。今回はサンティアゴ近郊のおすすめ…

  2. ワインだけじゃない!南アフリカはビール天国、クラフトビールレスト…

    ワインだけではない、南アフリカのビール事情南アフリカといえばワイ…

  3. カリブ海の楽園メキシコのビーチリゾート・カンクンに行ったら絶対や…

    メキシコ・カンクンは誰もが夢に描くようなリゾート。ハネムーン先としても大人気となっています。美し…

  4. 京都に行ったら絶対に買うべき抹茶のお土産12選 人気の定番なもの…

    どの時季に訪れても異なる楽しみ方ができる京都。そして、京都に行ったのならば買って帰りたいのが「お…

  5. 残雪と新緑の絶景テラスがオープン!ゴールデンウィークは体験イベン…

    アウトドアで&#…

  6. 京都で人気&おすすめのお洒落なカフェランチ15選

    京都といえば和食!というイメージですが、実は京都には、おしゃれなカフェがたくさんあります!今回は…

  7. 富山県で立山室堂平で「雪の大谷フェスティバル」が開催!一度は見た…

    2019年4月15日(月)~6月22日(土)の期間、富山県の「立山室堂平」で『雪の大谷フェスティ…

  8. 女子会やデートにも使える東京都内にあるお洒落なカジュアル和食の大…

    ふらっと立ち寄れる、美味しい和食のお店…考えてみると、意外とないのかもしれません。とくに女子会や…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss