ドライブの時に小腹がすくことありませんか?そんなとき手軽にワンコインで食べられるグルメがあれば嬉しいですよね。そこで今回は、サービスエリア・パーキングエリア・道の駅で気軽に食べられる500円以下のテイクアウトグルメを紹介します。
テイクアウトできるので、好きな場所で気兼ねなく食べられて、しかも500円以下なのにご当地ものも楽しめるんです!是非お出かけ前にチェックして、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
記事配信:じゃらんニュース
中国道 勝央SA下り【岡山県勝央町】
ジャージー牛乳ソフト 350円
ジャージーミルクの芳醇ソフト。
コクがあるのに後味さっぱり!岡山といえば…な、ジャージー牛のミルクで仕立てたご当地ソフトは、なめらかなクリームの食感も楽しい。
ココで食べられる!
●スナックコーナー
[TEL]0868-38-3103
[営業時間]24時間営業
[定休日]なし
えびめしグ~ 250円
B級グルメを片手で!
岡山市内で食される「えびめし」を気軽なワンハンドグルメで!ぷりぷりのエビも入っていて、贅沢感もあり。衣はサックサク食感。
ココで食べられる!
●スナックコーナー
[TEL]0868-38-3103
[営業時間]24時間営業
[定休日]なし
岡山県北部や鳥取・米子方面へのお出かけ時に使いやすい。ご当地グルメ王国・岡山だけに、地域色の強いテイクアウト商品も大充実。
山陽道 吉備SA上り【岡山県岡山市】
やすとみ牧場のミルクソフトクリーム 380円
絹のようななめらかさも◎!
吉備SAのもう1つの名物がソフトクリーム。マスカットなどのフルーツ味とともに、近隣牧場の牛乳を使った特製ミルクソフトもお試しあれ。
ココで食べられる!
●スナックコーナー
[TEL]086-284-8822
[営業時間]24時間営業
[定休日]なし
あんぱん(白桃)150円
白桃入りの白餡が上品
SA内のベーカリーでは、オリジナル商品の「あんぱん」シリーズが人気。果物や野菜、季節限定など10~15種類の味をラインナップ!
ココで食べられる!
●ベーカリー「モスカート・ビアンコ」
[TEL]086-284-8822
[営業時間]24時間営業
[定休日]なし
オープンテラスのレストランやベーカリーも揃うため、外部からの入口を利用して訪れる地元民の姿も。スマートICの出入口も併設。
山陽道 福山SA下り【広島県福山市】
ばらソーダ 390円
花びらが舞うご当地ソーダ
ばらの香りが上品なSA限定のオリジナルソーダは、シロップ漬けの花びらが浮いたフォトジェニックな1杯。飲んだ後もあと味すっきり。
ココで食べられる!
●カフェ「Cafe della ferrovia」
[TEL]084-951-8331
[営業時間]7時~19時
[定休日]なし
なかやま牧場牛肉コロッケバーガー 378円
地元産牛のコロッケ入り!
手焼きのバンズに地元産牛肉仕立てのコロッケをサンド。トンカツソース・タルタルソースとマッチして、一気に食べられちゃうひと品。
ココで食べられる!
●ベーカリー「リトルマーメイド」
[TEL]084-951-8331
[営業時間]7時~20時
[定休日]なし
中国エリアの大動脈・山陽道沿いにあり、いつも多くの利用者で賑わっている。福山名物のばらグルメや尾道ラーメンも要チェック。
山陽道 小谷SA上り【広島県東広島市】
鶏もも肉のから揚げ 1本500円
爽やか酸味の米粉揚げ。
鶏モモ肉を瀬戸内産のレモン果汁にじっくり漬け込み、油でからっとから揚げに。ボリュームがあるため、小バラが空いた時にも最適。
ココで食べられる!
●テイクアウトコーナー
[TEL]082-434-6745
[営業時間]9時~19時
[定休日]なし
はっさく大福 1個185円
はっさく果実がそのまま中に!
控えめな甘さの白餡と、はっさくの適度な酸味が好相性。求肥の食感も楽しい、しまなみ海道の名物和菓子をSAで手軽にゲットして!
ココで食べられる!
●ショッピングコーナー
[TEL]082-434-6745
[営業時間]24時間営業
[定休日]なし
広島ICから東へ30分ほど。ちょうど休憩場所として利用しやすい。人気ベーカリー「アンデルセン」の焼きたてパンも購入できる。
高松道 豊浜SA上り【香川県観音寺市】
讃岐和三盆糖入高瀬茶ソフト 450円
特産茶入りの大人の味
香川産・高瀬茶の苦味と、和三盆の柔らかな甘さが特長のソフトクリーム。その他、地元・大山牧場のジャージー乳を使用したバニラソフトも。
ココで食べられる!
●屋外テイクアウトコーナー
[TEL]0875-52-6585
[営業時間]9時~18時(土日祝は~19時)
[定休日]なし
ぴっぴ天 1本310円
天ぷらの中にもうどんが!
新鮮な魚のすり身にねぎ、ごま、しょうがが香る特製天ぷら。中にはなんと「うどん」も入れられていて、食感の絶妙なアクセントに。
ココで食べられる!
●屋外テイクアウトコーナー
[TEL]0875-52-6585
[営業時間]9時~18時(土日祝は~19時)
[定休日]なし
セルフ方式で讃岐うどんが味わえるほか、四国各地のお土産も揃う。SAから見える燧(ひうち)灘が美しく、ドライブの息抜きにピッタリ。
最近のコメント