みなさんゴールデンウィークを楽しんでいますか?今年は10連休と長めなので、高速道路を利用したおでかけ計画を立てている人も多いのではないでしょうか?高速道路を利用した時にぜひ味わってほしいのが、銘茶をつかったスイーツ。
東日本のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)には銘茶を使ったおいしいグルメがたくさんあるんです♪今回は5月2日の「緑茶の日」にちなんで、各SA・PAで売られている茨城県産さしま茶を使ったスイーツをご紹介!濃厚で香り豊かな銘茶の味をお試しください♪
記事配信:じゃらんニュース
【常磐道 守谷SA(上)】葵の紋
ふわふわの蒸しケーキにさしま茶の甘味をプラス♪

蒸しケーキの生地にさしま茶を練り込んだスイーツ。
カスタードの甘さも絶妙なので、ステキなおやつタイムを過ごせます♪
販売場所/常磐道 守谷SA(上)旬撰倶楽部
料金/1180円
【常磐道 守谷SA(上)】さしま茶 金のカステラ
大人のお茶会にオススメ♪金箔をまぶした豪華カステラ

上品な甘さを持つ和三盆を使ったカステラ。
さしま茶特有の濃厚な香りが口いっぱいに広がります♪
販売場所/常磐道 守谷SA(上)旬撰倶楽部
料金/1296円
【常磐道 守谷SA(下)】食べるお茶ジャム
新感覚!食べるお茶ジャムが販売中!

創業明治31年の松田製茶が作った甘さ控えめジャム。
さしま茶の風味がしっかり感じられ、アイスの上にトッピングして食べるのもオススメ♪
販売場所/常磐道 守谷SA(下)旬撰倶楽部
料金/864円
【常磐道 守谷SA(下)】さしま茶チョコラスク(8個)
お茶の風味とサクサク加減がたまりません♪

さしま茶とチョコレートのラスクに、さらにチョコレートをコーティング!
口いっぱいに広がる銘茶の旨みとチョコの甘さが絶妙♪
販売場所/常磐道 守谷SA(下)旬撰倶楽部
料金/756円
【常磐道 谷田部東PA(上)】さしま茶ソフト
さしま茶と抹茶が繰り広げる、上品な味のハーモニー

粉末にしたさしま茶と抹茶をブレンドした濃厚ソフトクリーム。
地元の茶園・根本園と共同開発したこだわりの逸品です♪
販売場所/常磐道 谷田部東PA(上)フードコート
料金/350円
まとめ
さしま茶は水運要衝の地で育まれた深蒸し茶で濃厚な香りとコクが特長。江戸時代に日本で初めてアメリカに渡ったとされています。
どの銘茶のグルメもおいしくて、何度も口にしたくなること間違いなし!各SA・PAで香りや味を思いっきり堪能してくださいね♪
情報提供元/ネクセリア東日本株式会社
※この記事は2019年4月時点での情報です
最近のコメント