花の都・パリ。
有名観光スポットが目白押しなだけでなく、
美味しくおしゃれなグルメやファッションの
聖地として、人気を博しています。
そこで今回は、”パリ3泊4日”旅行で
主要観光スポットを巡るプランをご紹介。
短い滞在時間でも満喫し尽くせるプランに
なっているので、ぜひ参考にしてみてください。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどから事前に確認することをおすすめします。)
▷ 1日目
▷ 2日目
▷ 3日目
▷ 4日目
▷ 1日目
14:00 ▷ パリに到着
パリの主要な空港は2つありますが、
日本からパリへの直行便や、
ドーハやドバイなどの経由便も含め、多くの飛行機は
「シャルル・ド・ゴール空港」に到着します。
大きな荷物を持っていたり、
初めてのパリの場合は、Uberやタクシーを利用して
ホテルまで直接行くのがおすすめです。
詳細情報
シャルルドゴール国際空港
- イル=ド=フランスル・メニル=アムロ
15:30 ▷ ホテルに到着
空港からパリ市内までは、
道路の混雑状況やホテルの場所にもよりますが、
約1時間ほどで到着します。
車の中からパリの町並みを見ていると、
ワクワクしてきますよ。
さあ、荷物をホテルに置いて、
おでかけしに行きましょう!
16:30 ▷ トロカデロ庭園へ
ホテルで少し休憩して荷物を整理したら、
初日から活動開始。
地下鉄Trocadéro駅からすぐの場所にある
「トロカデロ庭園」へ向かいます。
ここは、エッフェル塔のベストショットが
撮れることで人気のスポット。
また、芝生の庭園は
ピクニックスポットとしても大人気。
パンを買って、さくっとピクニックを
してみるのも良いですね。
エッフェル塔を眺めながらピクニックなんて、
初日から気分アゲアゲ↑ですよね。
パリの風に癒されましょう。
詳細情報
トロカデロ庭園
- 11 Place du Trocadéro et du 11 Novembre, 75116 Paris, France
18:00 ▷ セーヌ川クルーズを
トロカデロ庭園でたくさん写真を撮ったら、
セーヌ川遊覧クルーズに乗船しましょう。
パリの見どころを、クルーズで満喫しましょう。
トロカデロ庭園を出て、イエナ橋を渡ると
すぐの場所に「バトーパリジャン」の乗り場があります。
予約をすれば、ランチクルーズや
ディナークルーズなども楽しめますが、
今回はその日にチケットを購入してすぐ乗船できる、
「遊覧クルーズ」を1時間楽しみましょう。
セーヌ川をぐるりと回ってくれるので、
1日目にしてパリ気分を存分に味わえます。
室内も良いですが、屋上で観覧するのが
景色がよくおすすめです。
詳細情報
セーヌ川
- Paris, イルドフランス, France
20:00 ▷ 20 Eiffel でディナーを堪能
セーヌ川クルーズを満喫したら、
エッフェル塔から徒歩5分の場所にある
「20 Eiffel」で、フランス料理のディナーを
堪能しましょう。
比較的リーズナブルな価格で
絶品料理を楽しめることから大人気なので、
必ず予約をしてから訪れてください。
ディナーを食べ終わった頃には、
エッフェル塔はライトアップされているはず。
また、一時間に一回、「シャンパンフラッシュ」という、
エッフェル塔がピカピカと光り輝く
イベントが毎日開催されています。
こちらも必見ですよ。
詳細情報
20 Eiffel
- 20 Rue de Monttessuy, 75007 Paris, France
- +33 1 47 05 14 20
▷ 2日目
10:30 ▷ サント・シャペル
パリのシンボル「エッフェル塔」を中心に、
満喫した1日目。
2日目は、美しいステンドグラスや
キリスト教の歴史を感じられる、
パリの寺院を中心に巡るプランです。
まず最初に訪れるのは、
シテ島にある「サント・シャペル」。
“聖なる宝石箱”と称えられるほど、
美しいステンドグラスを見ることができます。
このステンドグラスは、
ただ美しいだけではありません。
創世記からキリスト復活までのストーリーが
表現されています。
詳細情報
サント・シャペル
- 6 Boulevard du Palais, 75001 Paris-1ER-Arrondissement, France
- +33153406080
11:30 ▷ コンシェルジュリーへ
サント・シャペルを堪能したら、
徒歩2分ほどの距離にある
「コンシェルジュリー」に行ってみましょう。
ここはかつては王宮として建てられたのですが、
フランス革命以降、
牢獄として使われるようになりました。
歴史的にも有名なマリー・アントワネットが、
投獄されていたことで有名なんです。
怖い歴史がありますが、
ここは貴重なゴシック建築なんですよ。
パリの歴史を学びつつ、建築を楽しみましょう。
詳細情報
コンシェルジュリー
- 2 Boulevard du Palais, 75001 Paris, France, Conciergerie
- +33 1 53 40 60 80
14:00頃 ▷ ガレットランチを堪能♪
Creperie Broceliande(クレープリーブロセリアンド)
コンシェルジュリーを見学した後は、
シテ島やその周辺をぶらぶら。
お土産店やカフェが立ち並んでいるので、
ウィンドウショッピングを楽しめること
間違いなしです。
その後はモンマルトルへ移動して、
「Creperie Broceliande(クレープリーブロセリアンド)」で
遅めのランチタイム。
ランチタイムに訪れると、
お得なランチメニューを注文することができます。
物価の高めなパリでは、ありがたいですよね。
カリカリもちもちの絶品ガレットはもちろん、
デザートのクレープも最高なので、
ぜひ訪れてみてください。
詳細情報
Creperie Broceliande
- 15 Rue des Trois Frères, 75018 Paris, France
- +33 1 42 23 31 34
16:00 ▷ サクレ・クール寺院
ガレットでお腹を満たしたら、
「サクレ・クール寺院」へ向かいます。
パリで最も高い丘「モンマルトルの丘」の上に
そびえ立つこちらの寺院は、
迫力ある白い建物が特徴。
パリ市内を一望できるので、
絶景を楽しむことができますよ。
パリ市民が集まっているスポットでもあるので、
リアルなパリの雰囲気を楽しめます。
モンマルトルの丘に登るまでには
長い階段や坂になっているので、
ケーブルカーを使って上ることもできますよ。
詳細情報
サクレ・クール寺院
- RueduChevalierdelaBarre,75018Paris,France, Basilique du Sacré-Cœur
- +33153418900
18:00 ▷ ジュテームの壁でパチリ
サクレ・クール寺院を満喫したら、
「ジュテームの壁」へ向かいます。
サクレ・クール寺院からは、
徒歩10分ほどのところにあります。
ジュテームの壁は、
世界中の「愛しています」という言葉が書かれた壁。
世界中の観光客が、自国の言葉を探して
写真に収めています。
日本語は、「愛しています」と
「大好き」の2つがあるので、
ぜひ写真に収めてみてください。
人気のフォトスポットなので、
ぜひいい写真を撮ってください。
詳細情報
愛していますの壁
Le mur des je t’aime(ジュテームの壁)
- Square Jehan-Rictus, 14 Place des Abbesses, 75018 Paris, France
- なし
19:00 ▷ ギャラリーラファイエットへ
ジュテームの壁を満喫した後は、
隣接するAbbesses駅から地下鉄で
「ギャラリーラファイエット」へ向かいます。
豪華絢爛な内観は、一見の一見の価値あり。
ブランドのファッションやコスメ、
アクセサリーなどが一度に購入できますよ!
せっかくパリに行ったなら、
ショッピングを楽しみたいですよね。
自分へのお土産はもちろん、
人に配るためのお土産もここで
調達しちゃいましょう。
パリのショッピングモールは豪華なので、
ウィンドーショッピングだけでも楽しいですよ。
詳細情報
Galeries Lafayette(ギャラリーラファイエット)
- 40 Boulevard Haussmann, 75009 Paris, France
- +33 (0)1.42.82.34.56
21:30 ▷ レオン ド ブリュッセル でディナー
買い物を満喫したら、ディナータイム。
おすすめは、「Leon de Bruxelles
(レオン ド ブリュッセル )」です。
シャンゼリゼ通りなどにも店舗を構える
こちらのお店では、
美味しいシーフードを頂くことができます。
気軽に立ち寄れて、使い勝手の良い
こちらのお店の一押しは、ムール貝。
大きなバケツにたくさん入ったムール貝は、
見た目のヘビーさとは相反して、
意外にもあっさりと食べられます。
インパクト大のこちらの料理を写真に撮って、
食べましょう。
詳細情報
Leon de Bruxelles(Opera)
- 30 Boulevard des Italiens, 75009 Paris, France
▷ 3日目
9:00 ▷ ルーブル美術館へ
さあ、パリの目玉の「ルーブル美術館」へ行きましょう。
チケットを買って、列に並んで入場しましょう。
大きい荷物を持って回ることができないので、
中にあるロッカールームで荷物を預けましょう。
パンフレットをもらって、いざ出発。
1日で展示作品を見終わることは難しい、
と言われるほど美術館の中は広いんです。
そのため、見たい作品を
事前に決めておくのがおすすめ。
世界的に有名な作品がいくつもあるので、
見ごたえたっぷりですよ。
詳細情報
ルーブル美術館
- deRivoli,75001Paris,France, Musée du Louvre
- +33140205050
13:30 ▷ チュイルリー庭園でピクニック
美術館を満喫した後は、
「チュイルリー庭園」で
ピクニックを楽しみましょう。
庭園のルーブル美術館側には、
簡易なお店を出しているので、
そこで買うのもおすすめです。
パンとコーヒーを持って、のんびりしましょう。
彫刻芸術が点在する庭園で、
現地の人がランニングやウォーキングを
楽しんでいる姿も見ることができますよ。
レジャーシートなどがなくても、
椅子がいたるところに置いてあるので、
そこに座って食べることができます。
詳細情報
チュイルリー庭園
- Jardin des Tuileries 75001 Paris
15:30 ▷ オペラ座を見学する
軽くお昼を食べたら、オペラ座ガルニエに向かいます。
豪華絢爛な内装で知られるガルニエでは、
現在もオペラやバレエなどを観劇することができます。
オペラ座の中を、見学することができますよ。
見学時間はオペラやバレエによって変動するので、
公式サイトで見学できる時間を確認してください。
本場のオペラ座でオペラやバレエを鑑賞したい人は、
事前にチケットをゲットしておきましょう。
詳細情報
オペラ座(ガルニエ宮)
- 8 Rue Scribe, 75009 Paris, France, Palais Garnier
- +33 1 58 05 49 42
17:30 ▷ コンコルド駅からシャンゼリゼ通りへ
オペラ座を見学したら、
パリのメイン通りの「シャンゼリゼ通り」へ
行きましょう。
コンコルド駅から凱旋門まで伸びる
シャンゼリゼ通りを、端から端まで
歩いてみましょう。
世界的に有名な目抜き通りを、体感しましょう。
世界的に有名なブランドの本店があったりするので、
ショッピングを考えているなら、
ここでお買い物するのもいいですね。
クレープの露店があったりするので、
小腹が減った時は立ち寄ってみてくださいね。
詳細情報
シャンゼリゼ通り
- 32-42 Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, フランス
- +33 7 53 38 29 83
18:30 ▷ 凱旋門へ
コンコルド駅からまっすぐ歩いていくと、
「凱旋門」にたどり着きます。
凱旋門に到着したら、記念撮影をしましょう。
想像以上に大きいので、
その大きさに圧倒されます。
門とは思えないほど、豪華なんですよ。
凱旋門の上から、パリ市内を一望できるのをご存知ですか。
実は、凱旋門を登ることができちゃうんです。
パリの整備された美しい通りを、ぜひご覧ください。
狭い階段を上がっていくので、
歩きやすい靴がおすすめですよ。
詳細情報
エトワール凱旋門
- Place Charles de Gaulle, 75008 Paris, France, Arc de triomphe de l’Étoile
- +33 1 55 37 73 77
21:00 ▷ ステーキディナーでパリ最後の夜を締める
le Relais de l’Entrecote Marbeuf(ル ルレ ドゥ ラントレコート マルブフ店)
旅の最後は、ステーキディナーです。
「le Relais de l’Entrecote Marbeuf
(ル ルレ ドゥ ラントレコート マルブフ店)」は、
凱旋門から歩いて約20分ほどのところにあります。
こちらのお店は、毎日開店前から
行列ができるほどの大人気店です。
できたてのステーキは2回に分けて提供されるので、
アツアツできたての状態を堪能することができます。
筆者も実際に並んで食べましたが、
並ぶ価値のある絶品料理でした。
ステーキを食べに、ぜひ訪れてみてください。
詳細情報
le Relais de l’Entrecote Marbeuf
- 15 Rue Marbeuf, 75008 Paris, France
- +33 1 49 52 07 17
▷ 4日目
9:00 ▷ オルセー美術館
旅の最終日には、オルセー美術館に行きましょう。
見どころがたくさんの美術館ですが、
効率よく回ればすべての作品を
見ることができます。
駅舎を改装してつくられた美術館なので、
作品以外も見どころがたくさんあるんです。
ここには印象派の作品がたくさん展示されているので、
印象派の作品が好きな人には、おすすめの美術館です。
絵画以外にも、彫刻もあります。
3泊4日のパリの最後の日は、
美しいオルセー美術館で終わりましょう。
詳細情報
オルセー美術館
- 1 Rue de la Légion d’Honneur, 75007 Paris, France, Musée d’Orsay
- +33 1 40 49 48 14
13:00 ▷ 空港へ
空港へは、余裕を持っていくことをお勧めします。
空港に到着してから、
ゆっくりランチを取るのがおすすめです。
お土産も空港で購入できるので、
足りないものがある場合は、空港で購入しましょう。
充実のパリ旅行をしよう!
いかがでしたか。
パリ3泊4日旅行で、主要観光スポットを
巡るプランをご紹介しました。
短い滞在時間でも、
満喫し尽くせるプランになっているので、
パリ旅行の予定がある方は、
ぜひ参考にしてみてください。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトで事前に確認することをおすすめします。)
最近のコメント