高松のおすすめグルメ!うどんからおしゃれランチまでの10選をご紹介

高松のおすすめグルメ!うどんからおしゃれランチまでの10選をご紹介

“高松”という地名を聞いて、香川県の県庁所在地だと一瞬で分かった方はどれくらいいるのでしょうか?そして、高松市のグルメと聞いてすぐに思いつく人はもっと少ないのではないでしょうか。今回は、香川県名物うどんから始まり、洋食・和食・スイーツ・和菓子と高松グルメの魅力を、10つのお店と共に紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

①手打十段 うどんバカ一代/高松市多賀町

店名にインパクトのあるこのお店は行列必至なうどんの人気店。コシの強さだけでなく、舌触り・喉ごし・食感を大切にしているそうです。営業時間は06:00から18:00となっており、朝早くからうどんを楽しむことが出来るんです。”朝うどん”にもってこいのお店ですね。
人気ナンバー1メニューは「釜バターうどん」。バターと生卵が生み出すまろやかな風味に、ブラックペッパーのアクセントがたまりません。セルフ方式のお店となっているため、自分でトッピングを選びます。自分好みの味にできるのが楽しくて、何度も通いたくなってしまいます。

詳細情報

  • 香川県高松市多賀町1-6-7
  • 0878624705

②UDON FACTORY EBISU/高松市香川町

できるだけ地産地消するというこだわりをもつこちらのうどん屋さんは、県道280号線沿いに位置しており、高松空港から車で約10分。店内は明るく清潔感に溢れた、カフェのような雰囲気です。営業時間は「売り切れ次第終了」となっているため、早めに行くことをおすすめします。
お店のイチオシは「かしわバターうどん」。高松名物のかしわバター丼をアレンジしたメニューです。一日数量限定なので、くれぐれもご注意を。また、天ぷらのバリエーションも豊富で「明太ちくわ」「ポテト」「穴子」などがあります。定番から変わり種まで様々なうどんを楽しめるお店です。

詳細情報

  • 香川県高松市香川町浅野258-1
  • 0878996992

③洋食&居酒屋 Grazie(グラッチェ)/高松市内町(うちまち)

2014年にオープンしたこちらのお店は、琴電片原町駅より徒歩1分です。昼の部(11:00-14:00)には洋食メニューのみが、夜の部(17:00-23:00)には洋食メニューと居酒屋メニューが注文可能。ランチ・コース・鍋など、豊富なメニューが用意されており昼も夜も楽しむことができます。
人気メニューの1つがこちらの「ハンバーグステーキ」。ジュワッと肉汁が溢れ出るハンバーグを特製デミグラスソースに海にたっぷりからませて、いただきます。高くそびえ立つパスタとキャベツなど、付け合わせの盛りつけもお店のこだわりです。同じ値段で、ライスorパン、ミニスープorみそ汁がついてくる、平日のランチタイムでのご注文がオトクです。

詳細情報

  • 香川県高松市内町5-16 米田ビル1階
  • 0878211828

④洋食 おなじみ/高松市瓦町

琴電瓦町駅から徒歩1分のこちらは、地元の方にとってもまさに”おなじみ”の老舗洋食店です。店内はカウンター席のみとなっており、目の前で調理風景を眺めることができるんです。自分がいただく料理が作られていく光景を見るのはとてもワクワクしますよね。
看板メニューのオムライスは火・金曜日のみのご提供。これ目当てでやってくるお客さんもたくさんいらっしゃるほど、人気のオムライスです。オムライスを含めたほとんどのメニューが、千円札でおつりがくるのも魅力的。全メニュー制覇したくなってしまうかも?

詳細情報

  • 香川県高松市瓦町2-5-10
  • 0878617639

⑤わしょく家 彩蔵(さくら)/高松市十川東町(そがわひがしまち)

和食料理店の「わしょく家 彩蔵」は電車ではなく車でのアクセスがおすすめです。昼の部は11:00-14:00、夜の部は17:00-21:30となっております。座敷・掘りごたつ・テーブル席など、席のバリエーションが豊かで店内も和の雰囲気で統一されています。
メニューは御膳料理、丼ものなどがラインナップされています。新鮮な素材を使用し、こだわって作られた料理の数々。見た目も華やかで、たくさんの食材を一度に堪能することができます。和の空間で頂く、上品な料理。まさに至福のひとときを過ごせそうです。

詳細情報

  • 香川県高松市十川東町324-1

⑥perle(ぺるる)/高松市多肥下町(たひしもまち)

こちらはアイシングクッキーが有名なスイーツ店です。店内には可愛らしいアイシングクッキーが、ずらーっと並んでいて見ているだけで思わずニヤニヤしてしまいそうです。こじんまりとしたお店ではありますが、イートインも可能で、アイシングクッキーに負けない可愛さのスイーツを食べることができます。
夏限定で、かき氷のメニューも登場します。名付けて「Perle風 台湾かき氷」。台湾から取り寄せたミルク氷とこだわりの特製ソースとのフュージョンが最高。こちらの写真は季節限定メニューの1つ、「生クリームいちご」です。かき氷と生クリームが同時に楽しむことができちゃうんです。

詳細情報

  • 香川県高松市多肥下町1504-9
  • 0878690786

⑦三びきの子ぶた/高松市常磐町(ときわちょう)

こちらのお店は、果実商店が営んでおり地元の人々に愛され続ける老舗フルーツパーラーです。サンドイッチ・パフェ・ジュース・パフェなどをいただくことができます。いつものティータイムにフルーツをプラスしてみてはいかがでしょうか。
季節ごとに登場する限定メニューは必見です。特にいちごの季節にはいちごパフェが大人気。ボリューミーかつリーズナブルにパフェを楽しめるなんて最高ですね。フレッシュなフルーツをふんだんに使ったスイーツは、果物商店ならでは。

詳細情報

  • 香川県高松市常磐町1-4-9
  • 0878615353

⑧HONEYCOMB CAFE(ハニカムカフェ)/高松市内町

外観から店内までオシャレなこちらのカフェは、琴電片原町駅から徒歩約2分で到着します。店員さんも優しくとても魅力的。天井が高く、席のレイアウトも広々していて、ゆったりとした気分で食事を満喫することが出来ます。
特に人気なのがこちらのパンケーキ。リコッタチーズを使用した、珍しいタイプのパンケーキです。メニューには「大きめのサイズですので心してお召し上がり下さい。」の文字。そして、びっくりすることに、卵不使用なんだとか。もちろん、パスタやサラダなど他のメニューもオススメですよ。

詳細情報

  • 香川県高松市内町4-1小松ビル
  • 087-813-3482

⑨gardeん(ガーデン)/高松市瓦町

琴電瓦町駅から徒歩約7分の場所にあるこちらは、いわゆる「よるカフェ」。15:00から夜にかけて営業するカフェなんです。店内は店主のセンスが溢れる内装となっております。インテリアもメニューもオシャレで女子会にぴったりのお店です。
なんといっても一番の魅力はインスタ映えする料理の数々。こちらはいちごのデザートピザです。季節のフルーツを使用しているため、ご来店の際には事前にチェックすることをオススメします。他にも「盆栽パフェ」「植木鉢パンナコッタ」など、名前を聞くだけでウキウキするようなメニューがたくさん。

詳細情報

  • 香川県高松市瓦町1-9-9 瓦町ビル6階

⑩夢菓房たから/高松市春日町

昭和11年創業の老舗和菓子屋が、こちらの「夢菓房たから」です。オンラインショップでの販売も行っていますが、唯一の店舗であるこちらでは、夏季限定かき氷などをいただくこともできます。また、ホワイトデーにはチョコレートを使った菓子が登場するなど、季節ごとにメニューが変わっていくのも見逃せません。
そして、季節の大福は夢菓房たからの大人気商品。こちらは香川県産のいちじくを丸ごと使ったいちじく大福です。他にも、すいか・すもも・アップルマンゴー・パイナップルなど、季節ごとの旬の食材と大福餅の相性はバツグンです。高松観光のお土産として、大福を買ってく人も多いようです。

詳細情報

  • 香川県高松市春日町214
  • 0878448801

いますぐ行くしかない!

高松のグルメ10選、いかがでしたか。うどんを始め、高松の魅力的なグルメのお店の数々。1つでも行きたいお店があったあなたは今すぐ高松へ行くしかない!地元の素敵なお店をもっともっと見つけられるかもしれませんよ。

思い立ったらすぐに。1日で回るアートな島旅、「直島」観光スポット7選

直島旅行のひとときに。香川県直島にある“あいすなお”のご飯が最高すぎた

関連記事

  1. 沖縄・那覇の人気&おすすめ最新スイーツ20選

    那覇は、昔から地元でケーキ店を営む老舗店と、斬新でオシャレな新しいスイーツ店が混在しています。そ…

  2. 世界のパワースポット20選 第1位は話題になったあの場所!

    トラベル・コンシェルジュ・カンパニー「旅工房」が発表した世界のパワースポット20選ランキングをご…

  3. 京都「貴船神社」の鮮明な新緑が映え心癒される初夏の絶景!

    春の桜の季節も、秋の紅葉の季節も、冬の雪降る季節も、京都はその美しさを常に発揮している場所。しか…

  4. 愛媛県・奥道後温泉周辺の人気の日帰り温泉やグルメなど楽しみ方7選…

    春になると気候に誘われ出かけることも増えてきます。そんな出かけ先で気になるのがその場所の日帰り温…

  5. 今年も昼と夜で違った表情が楽しめる京都・貴船神社の紅葉が見たい!…

    秋といえば紅葉。貴船神社では、毎年だいたい11月の上旬に色づき初め、11月中旬~下旬に見頃を迎え…

  6. 富山県のフォトジェニックなおすすめ絶景スポット5選

    SNSが爆発的に普及しているこの時代。最近のおでかけはいつも“SNS映え”する観光スポットに行く…

  7. わざわざ食べに行きたい鳥取・島根の海鮮丼おすすめ13選!山陰グル…

    豊かな海と山…

  8. インスタ映えで選ぶ国内外のおすすめ旅行先10選

    今や旅行の大切なポイントとなっている”写真映え”。次の旅行先を、Instagramの写真を参考に…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss