
この秋の予定はお決まりですか?決まっていない方は香川県がおすすめです。香川はうどんからこんぴらさんまで見どころいっぱい。今回は香川でやっておきたいことを5つご紹介します。
①金刀比羅宮(ことひらぐう)にお参りする
古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている海の神様です。参道の長い石段は有名で、本宮まで785段、奥社までの合計は1368段にも及びます。
映画「不良番長・突撃一番」「瀬戸内少年野球団」「男はつらいよ寅次郎の縁談」「UDON」「きな子」のロケ地にもなりました。
金刀比羅宮
www.konpira.or.jp
②伝説のうどん屋「谷川米穀店」に行く
営業時間は「11時前から13時過ぎ」と、かなりあいまいな表示がしてある。昼の2時間前後しか開いていない店だ。
讃岐うどんの人気店は、あちこち食べ歩いたが、これほどの味に出会ったのは初めてだった。何がすごいといって、とにかく麺と卵の黄身と、醤油のバランスがすごい。麺も美味しいが、それを補佐する卵は、このうどんに合わせて鶏の餌から調合したのかもしれないというくらい見事に調和している。
谷川米穀店 本場讃岐の手打ちうどん
www.tanikawa-udon.jp
③日本三大渓谷美「寒霞渓」の紅葉を見る
小豆島の観光なら寒霞渓ロープウェイへ/日本三大渓谷美「国立公園 寒霞渓」- 小豆島観光
www.kankakei.co.jp
香川県の小豆島にある観光スポット「国立公園 寒霞渓」を一望できる寒霞渓ロープウェイのページです。- 日本三大渓谷美 小豆島観光 –
④三ツ星「栗林(りつりん)公園」へ
栗林公園
ritsuringarden.jp
⑤サン・アンジェリーナ展望台で夜景鑑賞
St.ANGELINA展望台 宇多津町の観光スポット:るるぶ.com
www.rurubu.com
St.ANGELINA展望台のるるぶ観光情報ガイド。宇多津町にある「タワー・展望施設」の観光スポット、St.ANGELINA展望台について紹介。写真、クチコミ情報、チケット情報、周辺情報などでガイド。おでかけ・旅行の際に役立つデータが満載。
⑥道後温泉に行こう・・・愛媛だけど
道後温泉物語|道後温泉旅館協同組合(道後温泉観光協会)
www.dogo.or.jp
道後温泉旅館協同組合が運営する四国松山、道後温泉の公式サイトです。日本最古の温泉・道後温泉や周辺の観光・宿泊・名産品などの情報を紹介しています。
さあ今秋はうどん県へ!
今秋はぜひ、香川県(うどん県)に旅行に出掛けてみてくださいね!
最近のコメント