香川県高松市の人気&おすすめの観光スポットランキングTOP15

人気のアートな島を巡る!高松のおすすめ観光スポットランキングTOP15

アートシティ高松の異名を持つほど、街に文化性を持つオブジェや作品が並ぶ香川県高松市。アートを追求する為に、クリエーターは瀬戸内海の島々へ移住することも。島へのアクセスは高松港から出るフェリーが便利ですが、海上タクシーもあるので天候さえよければ気軽に渡れるのもご存じでしたか?そんな高松のおすすめ観光スポット15選をまとめてみました!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

第15位 『北浜alley』
第14位 お洒落な温泉『仏生山温泉』
第13位 日本でも珍しい『新屋島水族館』
第12位 『香川県立ミュージアム』
第11位 『せとしるべ』
第10位 可愛らしいケーブルカー『八栗ケーブル』
第9位 『イサム・ノグチ庭園美術館』
第8位 日本三大水城の1つ『玉藻公園』(高松城跡)
第7位 屋島寺
第6位 異空間が楽しめる!「四国村」
第5位 高松駅で腹ごしらえ 定番のうどん「川福 本店」
第4位 早朝の高松の観光名所「栗林公園」
第3位 高松から渡るアートの島 「直島」
第2位 鬼ヶ島伝説の「女木島」
第1位 高松の隠れたアート名所 「男木島」

第15位 『北浜alley』

2000年に高松港ウォーターフロントに誕生した『北浜alley』は、昭和初期に建てられた古い倉庫街を利用した複合商業施設です。
北浜alley内にはお洒落なカフェやレストラン、雑貨屋さんに美容院やギャラリーなどが入店しておりフリーマーケットやコンサートなども開催される観光スポットになっています。
港町なので海風も気持ちよく観光スポットとしてはもちろん、デートスポットとしてもオススメな場所です!船乗り場やツタで覆われた倉庫や漁船など、風情のある心和む港町の風景が楽しめます。
  • 香川県高松市北浜町4-14
  • 0878115212

第14位 お洒落な温泉『仏生山温泉』

一見温泉施設とは思えないお洒落な建物。

一見温泉施設とは思えないお洒落な建物。

今、「お洒落な温泉」として話題になっている高松市内の『仏生山温泉』(ぶっしょうざんおんせん)
現代美術館のようなモダンな外観からは、まさかここが温泉施設であるとは思いもよらないでしょう。
営業は夜の12時までやっているので夜遅くに寄れるのも嬉しいですね。建物の空間はとてもスタイリッシュで、肌がすべすべになる泉質も魅力。そして何よりもスタッフの方の雰囲気がとても心地よいです。綺麗な露天風呂からみる星空はまさに格別です!
  • 香川県高松市仏生山町乙114-5
  • 0878897750

第13位 日本でも珍しい『新屋島水族館』

屋島にある水族館である『新屋島水族館』
標高約300mの場所にあるこの水族館はアットホームな雰囲気の水族館で、淡水魚ではなく海水魚が中心の水族館です。
イルカやアシカ、オットセイなどのショーが子ども達にも人気なので、家族連れで楽しめる観光スポットになっています。
標高約300mの屋島山上にある、珍しい立地の水族館。286種類もの動物が飼育されています。回遊プールが特に見所で、2頭のカマイルカを360度見渡すことができます。非常に近い距離で海の生物に触れ合える、家族でもカップルでも楽しめスポットです。
eparkMamakoeで見る
  • 香川県高松市屋島東町1785-1
  • 0878412678

第12位 『香川県立ミュージアム』

JR高松駅近くにある歴史博物館と美術館の2つの機能を合わせ持つミュージアムである『香川県立ミュージアム』
香川県の歴史や文化はもちろん、イサム・ノグチを代表とする香川県ゆかりの人々の作品も展示してあります。
また十二単や鎧などの着付けができる体験ブースもあるので、実際に着て楽しむことができます。
  • 香川県高松市玉藻町5-5
  • 0878220002

第11位 『せとしるべ』

高松港のシンボル的存在である灯台の『せとしるべ』。正式名称は、「高松港玉藻防波堤灯台」です。世界初のガラスでできた灯台で、高さは14.2mほどあり、夜間のライトアップは幻想的。デートスポットにもおすすめです。
  • 香川県高松市サンポート

第10位 可愛らしいケーブルカー『八栗ケーブル』

オレンジ色で可愛らしいケーブルカーが通称『八栗ケーブル』。地元では八栗山(やくりさん)の愛称で親しまれている五剣山の麓と山頂を繋ぐレトロなケーブルカーです。線路延長は684mで、高低差は167mもあります。レトロな雰囲気が魅力のケーブルカーで、約4分ので一気に山上の霊場へ向かうことができます。ケーブルカーからは五剣山の四季折々の花をみることができ、春には桜、秋には紅葉を楽しむことが出来ます!
  • 香川県高松市牟礼町牟礼3378
  • 0878452218

第9位 『イサム・ノグチ庭園美術館』

アメリカ・ロサンゼルス生まれの彫刻家・画家・インテリアデザイナーであるイサム・ノグチ。日系アメリカ人である彼のアトリエがあった高松市内の牟礼町に1999年開館したのが、イサム・ノグチ庭園美術館です。庭園美術館内には、150点以上の彫刻作品や彫刻庭園などイサム・ノグチの世界が展示されています。この美術館には、未来の芸術家や研究者などのインスピレーションの源泉になるようにという願いが込められています。
  • 香川県高松市牟礼町牟礼3519
  • 0878701500

第8位 日本三大水城の1つ『玉藻公園』(高松城跡)

高松城跡である『玉藻公園』は高松城跡を開放してつくられた公園。高松城は全国でも珍しい水城であり、日本の三大水城の1つであり見どころは外堀、中掘、内堀。内堀に和船を浮かべて航行する乗船体験などもできます!
by Orecia
  • 香川県高松市玉藻町2-1
  • 087-851-1521

第7位 屋島寺

「屋島」は高松市の東にある標高293メートルの火山台地がある半島。あの有名な源平合戦の古戦場の舞台としても知られている島です。その屋島にあるお寺が『屋島寺』。屋島寺は鑑真和上が開創されたといわれているお寺で、本堂などは国の重要文化財などにも指定されています。四国八十八箇所霊場の第八十四番札所としても有名です!
  • 香川県高松市屋島東町1808
  • 0878419418

第6位 異空間が楽しめる!「四国村」

高松の屋島にある『四国村』は江戸時代から明治時代までの古民家を中心に展示してある博物館。施設内はまさにタイムスリップしたかのような異空間で、歴史好きな方は特に楽しめる観光施設になっています!屋島ドライブウェイの登り口にあり、江戸時代の四国の人々の暮らしを伺うことができます。たまには日常から抜けだしてみるのも面白そうですね。
  • 香川県高松市屋島中町91
  • 0878433111

第5位 高松駅で腹ごしらえ 定番のうどん「川福 本店」

細めのうどんが特徴のお店。ライオン通り商店街にあります。ざるうどんの宗家とよばれ、夏のみならず、1年を通してざるうどんが人気のうどん店。だし汁がとても美味しく、うどんの風味を引き立てます。
川福 本店 (かわふく)
TEL・予約 087-822-1956
住所:香川県高松市大工町2-1
琴電片原町駅から徒歩7分
片原町駅(高松)から259m
営業時間 11:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
  • 香川県高松市大工町2-1
  • 0878221956

第4位 早朝の高松の観光名所「栗林公園」

by Orecia
朝の5:30から開園しています。予定より早く高松へ到着したら是非「栗林公園」へ。季節ごとの風景の変化を楽しめる公園で、美しい自然を感じたい方には是非行ってもらいたいスポットです。
住所: 〒760-0073 香川県高松市栗林町1-20-16
電話番号: 087-833-7411
■開園時間 ほぼ日の出から日没まで
※月ごとの開園時間は次のとおりです。
1月 7:00~17:00
2月 7:00~17:30
3月 6:30~18:00
4月 5:30~18:30
5月 5:30~18:30
6月 5:30~19:00
7月 5:30~19:00
8月 5:30~19:00
9月 5:30~18:30
10月 6:00~17:30
11月 6:30~17:00
12月 7:00~17:00
  • 香川県高松市栗林町1-20-16
  • 087-833-7411

第3位 高松から渡るアートの島 「直島」

直島町は香川県高松市の北方13km、岡山県玉野市の南方3kmに位置します。香川県の島でありながら岡山県寄りなので、直島行きの船は高松港、宇野港(玉野市)の両側から出ています。アートの島とも呼ばれており、町中に様々なアートが散りばめられています。バスで周遊するもよし、電気自動車で周遊するもよしですが、おすすめはレンタサイクル。美しいアートをゆっくりと感じながら走りましょう。
  • 香川県香川郡直島町琴弾地
  • 087-892-2299

第2位 鬼ヶ島伝説の「女木島」

誰でも知っている鬼ヶ島は香川県にあったのですね。高台には展望台があり、360度のパノラマで瀬戸内海を見渡すことができます。想像以上の景色を楽しめますよ。また、高松港からフェリーで20分でアクセスすることができます。人気の洞窟探検の後に絶景を見に行くデートコースがおススメ。
鬼ヶ島観光協会
香川県高松市女木町
TEL 087-840-9055
  • 香川県高松市女木町

第1位 高松の隠れたアート名所 「男木島」

別名「猫島」としても知られる男木島。猫好きにはたまらない島です。映画のロケ地としても良く使われており、見たことのある風景に出会えるかも。高松からフェリーで約40分で到着します。急な坂がたくさんある島で、猫だけでなく、坂から見る瀬戸内海の景色やアートに心癒される島です。
  • 香川県高松市男木島

高松を堪能しよう!

いかがでしたか?
高松港を中心に高松のおすすめ観光スポットをランキング形式でお伝えしました。
島へ渡るとそれだけで特別な感じがしませんか?気になったら是非訪ねてみて下さい!

高松空港で買える人気&おすすめのお土産ランキングTOP15

うどんだけじゃない!カワイイがあふれ出す“香川女子旅”で行きたいスポット7選

関連記事

  1. チュニジアの世界遺産「スース旧市街」の迷路のような路地やフォトジ…

    北アフリカ、チュニジア共和国の首都チュニスから140kmに位置する第3の都市スースは位置します。…

  2. 日本初!カフェも楽しめる「ティファニー@キャットストリート」がオ…

    2019年4月19日(金…

  3. 夏休みの旅行先に今すぐ追加!秩父の魅力あふれる観光スポット12選…

    特急レッドアロー号で池袋から一時間半で辿り着ける埼玉県秩父!仕事帰りにふらっと息抜きになる旅行が…

  4. アマゾン観光の拠点 ブラジル・マナウスの人気&おすすめ観光スポッ…

    南アメリカの北部に位置するブラジル内陸部の都市・マナウス(Manaus)は、19世紀にコーヒーの…

  5. 徳島県でアクセサリーの手作り体験ができるスポット5選

    徳島でできるアクセサリーの手作り体験スポットのまとめです。観光地で体験できる教室から先生のご自宅…

  6. 京都の花街・先斗町(ぽんとちょう)を120%楽しみつくすおすすめ…

    江戸時代から続く花街で、今も石畳が残る街「先斗町(ぽんとちょう)」。細い小道を歩いていると、20…

  7. アップルパイに紅芋ソフト!イケアで「アップル&スイートポテトフェ…

    イケアレスト&#…

  8. 世界最古の砂漠「ナミブ砂漠」にあるまるで絵画のような絶景『デッド…

    アフリカ大陸に広がる世界最古の砂漠「ナミブ砂漠」をご存知ですか?「ナミブ砂漠」は世界最古の砂漠で…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss