最近は「うどん県」の認知が高い「香川」。うどん県マップが作られたり、うどん味めぐりツアーが設定されるくらいに、うどん専門店の数が非常に多いです。今回は、食べ歩きの参考になるかもしれない(?)、おすすめの人気うどんのお店を、ランキング形式で紹介させていただきます。
第10位 明水亭 (垂水町)
無添加で安心&安全な食材・素材には特にこだわりがあり、麺は北海道産小麦100%、また料理全般にはおいしく体にやさしい蘇生水を使用しています。
【予約】予約不可
【住所】〒763-0095 香川県丸亀市垂水町956-2
【営業日/営業時間】 月~土 ランチ :11:00~15:00
【予算】ランチ:~2000円 ディナー:~2000円
【定休日】日曜
ようこそ明水亭へ
blog.goo.ne.jp
讃岐うどんの名店「明水亭」の公認ブログです。 え?私の正体? ただの常連客です(笑)
第9位 日の出製麺所(坂出市)
今回のうどん尽くしの旅でどうしても行きたかったお店!11時半から12時半の1時間しか開いてなく行列必須の製麺所!
ネギまで自分でハサミで切る、そして会計も自己申告という超セルフのお店。
出典:retty.me
【予約】予約不可
【住所】〒762-0046 香川県坂出市富士見町1-8-5
【営業日/営業時間】 11:30~12:30
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】不定休(GW・お盆・正月等の営業はHPにて要確認)
さぬきうどん お取り寄せ 贈答用・進物にも | 日の出製麺所
www.hinode.net
香川県主催品評会で受賞した究極のさぬきうどんを販売。70年以上の歴史を持つ製麺所。県内産小麦「さぬきの夢2000」を使ったうどんも。
第8位 麺処 綿谷(北平山町)
実家が近くなのでお昼ごはんに困ると必ず家族でこちらに。本当に玉が大きいので女性だと小でも苦しいです。天ぷらが揚げたてで惹かれてしまってさらに苦しいです(笑)
【予約】予約不可
【住所】〒763-0015 香川県丸亀市北平山町2-6-18
【営業日/営業時間】 月~土、祝祭日 8:45~14:30
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】日曜日
- 香川県丸亀市北平山町2-6-18
- 0877-21-1955
第7位 純手打うどん よしや(飯野町東二)
うどんが出来るまでの全ての工程を人の手で行う
「純手打ちうどん」のお店。約800軒と言われる
香川のうどん屋さんの中でも極少数派です!
出典:retty.me
2009年6月に宮武が閉店してから手切りにこだわるお店も今は少ない。やや平打ち気味のうどんは100%手作り。だしは昆布とイリコのシンプルな構成。ごくごくと飲み干すことが快感となる。
【住所】〒763-0084 香川県丸亀市飯野町東二343-1
【営業日/営業時間】 水~月 7:00~15:00
【予算】ランチ:~1000円 ディナー:~1000円
【定休日】火曜日
「純手打うどん よしや」ブログ
udonyoshiya.blog10.fc2.com
香川県丸亀市飯野山のふもとのうどん屋です。一切機械を使用しない“純手打”で日々奮闘中です。
第6位 手打十段 うどんバカ一代(多賀町)
うどんにバター、黒胡椒がかけられたシンプルなもので
卵を落として、醤油と一緒にバターがとよく絡めるんだけど
バターのいい香りが漂ってきます
出典:retty.me
【予約】予約不可
【住所】〒760-0063 香川県高松市多賀町1-6-7
【営業日/営業時間】 月~金・土・日 06:00〜18:00
【予算】ランチ:~1000円 ディナー:~1000円
【定休日】毎年1月1日
第5位 山越うどん(綾歌郡)
かまたまうどんの元祖と言って良いかと思います。山(いも)かまたまもお勧めです。価格もリーズナブルですよ。家族でまた行きたいです。
▶︎かまたま 小 250円
もちもちコシのきいた歯ごたえのある手打ち麺!あつあつ麺に卵が絡みます( ´͈ ᗨ `͈ )徐々に固まっていくのもいい感じです♡小にしてはボリュームあり♪
出典:retty.me
【予約】予約不可
【住所】〒761-2207 香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2
【営業日/営業時間】 月~土 9:00~13:30
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】日曜
年末年始は休業 大型連休後(GW・SWなど)やお盆期間後の平日に
臨時休業することあり ※HPで要確認
山越うどん 公式HP
www.yamagoeudon.com
「山越うどん」公式HPです。 通信販売もこちらから♪
第4位 がもううどん(坂出市)
セルフサービスでトッピングしたら、はい、食べるのは外で(笑)
駐車場も県外車でいっぱい。とにかく単価が安いので、観光客は小を頼んで、ここにもハシゴしてきたという人も多い。
出典:retty.me
【予約】予約不可
【住所】〒762-0023 香川県坂出市加茂町420-3
【営業日/営業時間】 平日…8:30~13:30頃 土・祝日…8:30~13:00頃
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】日曜・第3月曜・体育の日(臨時休業はHPにて告知)
蒲生(がもう)うどんのページにようこそ!
www.kbn.ne.jp
第3位 上戸(箕浦)
冷かけ小(¥220)を注文。
出てきたのはほんとシンプル。
レモンひとかけら乗って
透明感のあるイリコのお出汁にエッジの効いたうどん!
出典:retty.me
【予約】予約不可
【住所】〒香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1
【営業日/営業時間】 月~土 8:00~15:00(売り切れ次第終了)
【予算】ランチ:~1000円 ディナー:~1000円
【定休日】日曜日
西端手打 上戸うどん
jotoudon.com
第2位 谷川米穀店(仲多度郡)
うどんは絶品で,醤油のみの味付けなのに何玉でもお変わりできる絶品のうどん。是非一度は食べに行く価値あり。ただし,営業時間が短いのとうどんが売切れ次第終了するので早目の訪問が安全ですよ
【予約】予約不可
【住所】〒766-0203 香川県仲多度郡まんのう町川東1490
【営業日/営業時間】 11:00~13:00
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】日曜日
谷川米穀店 本場讃岐の手打ちうどん
www.tanikawa-udon.jp
第1位 長田 in 香の香(金蔵寺)
ほとんどの人が釜揚げを注文する名店です。
桶に入って出てくる釜揚げうどんは喉ごしが良く
いくらでも食べれそうな気がします。
【予約】予約不可
【住所】〒765-0031 香川県善通寺市金蔵寺町1180
【営業日/営業時間】 9:00~17:00
【予算】ランチ:~1000円
【定休日】水曜日・木曜日(祝日の場合は営業)
- 香川県善通寺市金蔵寺町本村1180
- 0877635921
ココを訪れた際は、是非「うどんの聖地」香川の実力を一度ご覧あれ!
最近のコメント