香川でガラス細工の素晴らしさを知り手作り体験で楽しもう!おすすめスポット5選

今まで当たり前に使っていたグラスや花瓶、一度は見たことがあるとんぼ玉やステンドグラスなどのガラス細工の手作り体験をしてみませんか?自分で作った世界に一つだけの作品は愛情が沸き、香川へ行った思い出も蘇るでしょう。ガラス細工の透明で鮮やかな色に魅了されること間違いなしです!手作り体験と作品の販売を行っているワークショップもあるので気に入った作品があれば香川土産や自分用などに一緒に連れて帰りましょう。

①エッチングガラス工房 にのみやあ~と (三豊市)

当店はお祝いギフト・記念品に手作りガラスをご提案する工房です。
赤ちゃんの手形足形プレート・とんぼ玉を中心に手作り作品をご紹介いたします。

出典:www2u.biglobe.ne.jp

サンドブラスト技法(研磨剤を高圧でガラスに吹きつけてスリガラス状にする)
によりグラスに絵や文字を彫刻します。

出典:www2u.biglobe.ne.jp

好きな柄を描いて自分だけのグラスが作れる手作り体験です。簡単な作業なのでお子さんから年配の方までガラス細工の良さを知っていただけます。香川の思い出にいかがでしょうか?
【住所】 香川県三豊市山本町辻2537
【連絡先】 0875-63-4662
【営業時間】 10:00~18:00
【料金】 1620円
【アクセス】 高松自動車道さぬき豊中ICから約15分

②クリントピア丸亀 (丸亀市)

ガラス工房は、「宙吹き」の技法により、廃ガラス(カレット)から新しいガラス製品を作成したり、家で使っていないガラスコップ等にサンドブラスト処理してリフレッシュすることによって、資源のリサイクル等を体験する工房です。

出典:www.chusan.or.jp

私たちの生活の中で、さまざまなところでガラスは使われています。
ガラスのもつ美しさ、眺める方向で千変万化するガラス、見て楽しめるのもガラス、ここでは創る楽しみも教えます。

出典:www.chusan.or.jp

ガラス細工の手作り体験の他にも色々な物を再利用したエコを重視している体験ができ、大人も子供も資源の凄さを学ぶことができるでしょう。香川に行く際は是非立ち寄っていただきたいです。
【住所】 香川県丸亀市土器町北1丁目72番地2
【連絡先】 0877-56-1144
【営業時間】 9:00~12:00、13:00~17:00
【定休日】 祝日、年末年始
【料金】 500円~
【アクセス】 坂出北ICより車約15分

③グラスタイム (綾歌郡)

コンテストで受賞歴のある講師らが、体験中のみなさんを、丁寧かつやさしくサポートいたします。グラスか一輪挿しのどちらかを選択し、一緒に作ってみましょう。

出典:www.asoview.com

1300℃の高温で溶けたガラスに、道具を使って息を吹き込み成形します。ちょっと難しいところもありますが、あなただけの味わいのある作品を作ることができます。新しいことにチャレンジしたい方にぴったりな体験です。

出典:www.asoview.com

コンテストで受賞経験がある先生が教えてくれる講座です。お子様も体験可能なので香川旅行や自由研究、お土産などにもオススメです!ガラス細工の手作り体験で物を作る楽しさを感じていただけるでしょう。
【住所】 香川県綾歌郡綾川町陶5590-5
【連絡先】 087-876-3612
【営業時間】 9:30~18:00
【定休日】 不定休
【料金】 3500円
【アクセス】 高松自動車道「府中湖スマートIC」から約20分

④Glass Art Milky Way(綾歌郡)

バラが綺麗なキャンドルホルダーですね。

バラが綺麗なキャンドルホルダーですね。

人気なのは、キャンドルホルダー。アロマキャンドルをのせて火をともせば、幻想的な空間を作ることができます。置物やインテリアとしてのご利用もピッタリ。四角いガラスに、自由な世界を表現してみましょう!

出典:www.asoview.com

キューブガラスを作れる、グラスアート体験。四角いガラス体にカラーフィルムを貼り付けて、オリジナルのキューブガラスを完成させましょう!約1時間ほどで、どなたでも完成度の高い作品をつくれます。

出典:www.asoview.com

お気に入りのアロマキャンドルをガラス細工の手作り体験で作ったキャンドルホルダーに入れると、気分が上がること間違いなし!香川旅行のお土産としてお揃いで作ってもいいですね。
【住所】 香川県綾歌郡宇多津町1897-1
【連絡先】 090-1172-8304
【営業時間】 10:00~14:00
【料金】 1500円~
【アクセス】 四国横断自動車道「坂出IC」より約10分

⑤創作工房どい (観音寺市)

透明度が高く、光の屈折率が大きいクリスタルグラスは、高級感たっぷり。繊細な輝きと優しい口あたりを楽しめます。サンドブラストで彫った部分はすりガラスのようにシルキーな質感になり、透明な部分との対比が美しいですよ。

出典:www.asoview.com

お客様の下絵をもとに作ったフィルムをグラスに貼り付け、サンドブラストで模様を彫れば、オリジナルグラスのできあがり!約1時間30分で、世界に1つだけのグラスが完成します。

出典:www.asoview.com

色々な種類のクリスタルグラスにサンドブラストで名前を入れたり絵を描いたりできます。自分だけのグラスを手作り体験で作ってみましょう!ガラス細工で作ったグラスは透明度が高く香川のお土産にもピッタリです。
【住所】 香川県観音寺市古川町146-7
【連絡先】 090-5145-2101
【営業時間】 9:30~16:30
【定休日】 土曜日・日曜日・祝日
【料金】 7400円~
【アクセス】 JR予讃線「本山駅」より徒歩約30分
いかがでしたか?手作り体験などハンドメイドをすることでガラス細工に愛情と興味がわき趣味探しにもお子さんの楽しみにももってこいですね。
香川へ行った際は是非立ち寄ってみてください!

香川県の伝統工芸品作りを実際に体験できるスポット5選

香川で手作り体験ができる陶芸教室5選

関連記事

  1. 石川県の奇跡・日本一の旅館「和倉温泉 加賀屋」 究極の和の空間で…

    日本で一番評価の高い旅館・ホテルってどこかみなさんはご存知ですか。今回ご紹介する石川県の「加賀屋…

  2. 瀬戸大橋開通30周年記念の花火も!香川で「さかいで大橋まつり」開…

    2018年8月3日(金)~5日(日)の期間、香川県を代表する夏祭り「さかいで大橋まつり」が、坂出…

  3. 福井県坂井市の人気&おすすめランチスポット7選

    福井県坂井市には、有名な観光地である「東尋坊」があり、今のシーズンは特に越前ガニを求める人にも人…

  4. 金沢でおすすめの美味しい朝ごはんが食べられるお店15選

    金沢でいただくおすすめの朝ごはんをご紹介します。北陸新幹線が開通してから東京から金沢へのアクセス…

  5. 実は日本にもあった!絶対飛び込みたくなる世界の「青の洞窟」8選

    みなさん、青の洞窟って聞いた事ありますか?イタリアのカプリ島にある洞窟が有名ですが、もちろん世界…

  6. 司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の世界を学べる安藤忠雄設計の『坂の…

    愛媛県松山市にある坂の上の雲ミュージアムは、世界的に有名な建築家である安藤忠雄氏が設計したもの。ミュ…

  7. ディズニー限定アメニティーが無料でもらえる♪「東京ディズニーリゾ…

    東京ディズニーリゾートに泊まり掛けで遊びに行くなら絶対「東京ディズニーリゾート・ディズニーホテル」が…

  8. 山梨県の清里・八ヶ岳周辺の人気&おすすめ観光スポット20選

    清里・八ヶ岳周辺は八ヶ岳連峰を眼前に遠く富士山の望む素晴らしい眺望が広がるおすすめの観光スポット…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss