北海道で有名な観光スポット”根室市”。根室市といえば何を思い浮かべますか?今回はそんな根室市の魅力を最大限に味わうためにやりたいことを5つご紹介します。旅行に行かれる際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。(掲載されている情報は、2019年7月時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
①本土一早い朝日を拝む▶納沙布岬(のさっぷみさき)
②大自然を満喫する▶風蓮湖・春国岱(ふうれんこ・しゅんくにたい)
③北海道の歴史に触れる▶根室半島チャシ跡群
④根室グルメを味わう▶根室かに祭り
⑤地元の伝統に触れる▶根室金刀比羅神社例大祭
①本土一早い朝日を拝む▶納沙布岬(のさっぷみさき)

最初にご紹介するのは『納沙布岬(のさっぷみさき)』。本土最東端の場所として知られ、”本土で1番早い朝日”が見れることで有名です。海には目前に北方領土を見ることができ、大自然を直に感じることのできるスポットになっていますよ。
詳細情報
納沙布岬
- 北海道根室市納沙布
- 0153-24-3104
②大自然を満喫する▶風蓮湖・春国岱(ふうれんこ・しゅんくにたい)

続いてご紹介するのは『風蓮湖・春国岱(ふうれんこ・しゅんくにたい)』です。どちらも根室十景の1つに選ばれており、美しい景色を見ることが出来ます。日本屈指の野鳥観察スポットとしても有名で、秋の終わりから冬にかけては白鳥を見ることも可能です。
詳細情報
風蓮湖
- 根室市酪陽
春国岱
- 根室市東梅
- 0153-24-3104
③北海道の歴史に触れる▶根室半島チャシ跡群

続いてご紹介するのは『根室半島チャシ跡群』。”チャシ”はアイヌ語で「柵囲い」という意味があり、砦や見張り、祭典の場として利用されていました。根室にあるチャシは他所にある物と比べて保存状態がよく、国指定史跡に指定されているほどなんです!
詳細情報
根室半島チャシ跡群
- 北海道根室市温根元59
④根室グルメを味わう▶根室かに祭り

こちらは毎年行われている『根室かに祭り』。毎年大量のかにが振舞われるのはもちろん、根室の郷土芸能なども見ることが出来るんです。他にも”かにの早食い競争”などイベントが盛りだくさん!かに以外にも根室のグルメを味わうことが出来るため、ぜひ参加してみてくださいね。
⑤地元の伝統に触れる▶根室金刀比羅神社例大祭

200年以上もの歴史をもつ『根室金刀比羅神社例大祭』は北海道三大祭のひとつとされるほど大規模な祭りです。男女問わず、大人から子供まで幅広い世代から参加者を集っています。3日に渡って大盛り上がりの根室をぜひ生で楽しんでみてくださいね◎
身も心も満たされる旅へ
いかがでしたか?
食べ物に自然に充実しまくりの根室でぜひ素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。
(掲載されている情報は、2019年7月時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
最近のコメント