一人旅にカップル旅行、女子旅と休日に出かけてリフレッシュするのってとっても大事ですよね。中でも今や国内旅行と大差ないほど頻繁に行き来できる国『韓国』は人気の旅行先。マッサージ、グルメ、おしゃれカフェetc…。話題のスポットや人気のエリアなど見どころが盛りだくさん。そんな韓国旅行を楽しんだ帰りにお土産を…でも何を買っていこうか迷ってしまうという方も多いのでは?そんな方々のためにご提案。今回は『韓国』の最新土産を10個ご紹介いたします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
1.紫いもチップ(No Brand)
2.パスタチップ(Market O)
3.リップティント(ETUDE HOUSE)
4.ハンドクリーム(TONY MOLY)
5.石鹸(マジックストーン)
6.靴下(MSMR)
7.雑貨(BUTTER)
8.ポジャギ(南大門市場)
9.お茶(Osulloc Tea House)
10.キムチ(広蔵市場)
1.紫いもチップ(No Brand)
お土産と言えば職場や友達など何人もの人にばらまけるものが重宝しますよね?そんな時、選択肢として挙がるのがお菓子のお土産。今回まず初めにご紹介するのは、
韓国の大型スーパーマーケット“eマート”のオリジナルブランドの商品「紫いもチップ」です。
コスパの良い“eマート”は観光客のお土産処としても地元現地の方にも人気のお店なんです。人気の高さから“No Brand”商品の専門店まで登場するほどなんですよ。中でも特に人気の商品がこの「紫いもチップ」。鮮やかな紫色の見た目に、甘じょっぱい味付けは、クセになる美味しさです。
詳細情報
- Gwanghui-dong, Jung-gu Seoul 大韓民国 NO BRAND
- +82 2-2279-7943
2.パスタチップ(Market O)
2つ目にご紹介するのは、ちょっと変わり種のチップス。
日本でも人気のお土産である“リアルブラウニー”の販売元“Market O”が出しているお菓子「パスタチップ」です。塩気があり、おつまみとして人気が高い商品なんです。
どちらかと言えば、大人に喜ばれるお菓子のお土産として人気のチップスで、パッケージ、中身共に、
パスタの良さをそのまま残したおしゃれなお菓子なんです。玉ねぎトマトやマッシュルームクリームと味の種類もあり、食べ比べるのでも盛り上がれそうなおすすめのお土産です。
詳細情報
- 405 Hangang-daero, Hoehyeon-dong, Jung-gu, Seoul, 大韓民国
- +82 2-390-2500
3.リップティント(ETUDE HOUSE)
美容大国としても知られる
韓国では、コスメブランドやグッズが安く、しかも可愛いものが手に入ると人気ですよね。女性の間ではお土産として送る方も、もらう方もとっても嬉しいですよね。中でも選ぶ側も楽しめるのは、韓国発祥のリップアイテム「リップティント」です。
韓国ならではのお土産でもありますし、見た目も可愛いものが多いので、グッズとして持っているだけでもテンションが上がりますよね。特におすすめは“ETUDE HOUSE(エチュードハウス)”。カラーバリエーションも多く、ケースもファンシーなものが多いので、お土産としてはまさにうってつけですよ。
詳細情報
- 서울특별시 중구 명동2가 55-3, Seoul, 大韓民国
- 02-318-0475
4.ハンドクリーム(TONY MOLY)
人や年代を問わず喜ばれる美容アイテムとして重宝するお土産をもう一つご紹介。4つ目にご紹介するのは「ハンドクリーム」です。乾燥する季節は特に嬉しいお土産ですし、感謝を込めて母親へのお土産としては、外さないのも魅力的な面ですよね。
中でもおすすめしたいのが
韓国のコスメブランド“TONY MOLY(トニーモリー)”のハンドクリームです。自然由来の天然成分を配合しているのだそう。チューブタイプの持ち運びしやすいものはもちろん、リンゴ型やピーチ型といったとっても可愛らしい見た目の入れ物のものもあり、喜んでもらえるはずですよ。
詳細情報
- 66‐23 Chungmuro 2(i)-ga, Jung-gu, Seoul, 大韓民国 TONY MOLY
- +8223187871
5.石鹸(マジックストーン)
美容大国というだけあって、女性が喜びそうなコスメグッズが、豊富な種類で安く手に入るのが
韓国の魅力の1つですよね。お土産として物色しつつも、思わず自分用にもほしくなってしまうものがあちこちに。5つ目にご紹介するのは、そんな誘惑に思わずかられてしまう商品“マジックストーン”の「石鹸」です。
こちらの「石鹸」は、韓国国内のみならず旅行客の方にもお馴染みで人気の高い商品なんです。特に“オルチャン”の間で人気が高く、明洞駅近くの大型マートで手に入れることができるんですよ。お土産としてもグレードが高い印象を与えつつ、手頃に手に入れることができるのでおすすめです。
詳細情報
- 21‐7 Myeongdong 8-gil, Myeongdong 2(i)-ga, Jung-gu, Seoul, 大韓民国
- +82-2-776-5696
6.靴下(MSMR)
そんな
韓国、特にトレンドの中心地
ソウルではファッションアイテムもいろいろとそろえることができます。中でも、お土産として、自分用としておすすめしたいアイテムが、6つ目にご紹介する「靴下」です。実は、
韓国では多種多様なおしゃれ靴下が手に入るのをご存知でしたか?
服屋さんだけでなく、市場の露天でも、キャラクターものからデザイン性の高いものまで、たくさんの靴下があります。特におすすめしたいのが「MSMR」というお店。なんとこちら、靴下専門店と
カフェがコラボしたお店なんです。置いている靴下もとにかくおしゃれでかわいいものが多いので、気になる方は訪れてみてください。
詳細情報
- ソウル特別市 龍山区 梨泰院洞 247-1
- +8227491660
7.雑貨(BUTTER)
お菓子屋やコスメグッズが多い
韓国ですが、お土産は渡す相手の好みに左右されやすいので、悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。さらに、親密な相手へのお土産だと消耗品よりも、長持ちするものの方が良かったりしますよね。そこで、7つ目にご紹介するのは「雑貨」です。
韓国には手頃で可愛らしく、オリジナリティあふれる雑貨屋さんが多くあります。中でもおすすめしたいのが“BUTTER(バター)”です。ファンシーな雑貨やインテリア、アクセサリーなどがプチプライスで手に入ると、韓国国内でもティーンを中心に人気のショップなんです。品数も豊富で、じっくり選ぶにはもってこいです。
詳細情報
- ソウル特別市 麻浦区 東橋洞 159-8, E-LAND複合館弘大店 B2F
- +82 2-338-5742
8.ポジャギ(南大門市場)
お土産と言えば、やはり現地のものを買って帰りたいですよね。自分用に手に入れれば、思い出として絶大な効果がありますし、小物などは手頃なものが多いのでばらまき用としてもうってつけ。特に
韓国の伝統的なものは、色鮮やかなものが多いので、女子ウケも抜群です。そこで、8つ目にご紹介するのが「ポジャギ」です。
「ポジャギ」とは、
日本で言うところの風呂敷などの物を包む布のことで、大きさ、種類、デザインは様々。渡す人のイメージに合わせて選ぶことができますよ。市場などで見かけることができ、専門店もあるので観光ついでに見て回ることができますよ。別のお土産を包んでセットで渡すのもおすすめです。
詳細情報
- 21 Namdaemunsijang 4-gil, Hoehyeon-dong, Jung-gu, Seoul, 大韓民国
- +82 2-753-2805
9.お茶(Osulloc Tea House)
伝統的なもので言えば、食文化もありますよね。最初にご紹介したお菓子もそのうちの1つですが、昔から選ばれる安定の味もお土産として喜ばれるものです。そこで、9つ目にご紹介するのは「お茶」です。
日本でもなじみある“緑茶”を扱ったお店“O’sulloc Tea House(オーソルロックティーハウス)”をおすすめ。近年着々と人気を集めているこちらのお店では、緑茶
カフェとしてその場でお茶を楽しむこともできます。どちらかと言えば、紅茶に近い味わいの韓国緑茶。おすすめは、甘い香り味を楽しめる「スペシャルデザートティー」です。
詳細情報
- 韓国 Seoul, Jongno-gu, Gwanhun-dong, 170
- +82 2-732-6427
10.キムチ(広蔵市場)
そして、いよいよ最後にご紹介するのは、韓国土産としてこれは絶対に外せない「キムチ」です。今となっては
日本のスーパーなどでも手に入りますが、やはり本場の味は格別。辛いもの好きの人には特にですし、辛いものが苦手という方にも、意外にペロッと食べられるものもあります。
韓国国内のマーケットでも手に入りますが、お土産探しならぜひ市場で探すのがおすすめです。
日本で見かけるよりもはるかに種類が多いので、初めて出会うキムチもあるはず。何種類か選んで、食べ比べするのもおすすめです。(キムチは液体物であり機内持ち込みはできません。必ず袋が破れないように梱包し、機内預けをしてください)
詳細情報
- 88 Changgyeonggung-ro, Jongno 4(sa)-ga, Jongno-gu, Seoul, 大韓民国
- +82 2-2267-0291
ローカル女子旅してみない?ソウルの「広蔵市場」で食べ歩きを楽しもう
retrip.jp
おしゃれなカフェやかわいい洋服のショッピングも楽しい韓国ですが、現地の人からも人気の高いローカルスポットに訪れてみませんか?今回は「広蔵市場」という、ローカルだけど挑戦しやすい市場の魅力をご紹介します。気になった方はぜひ足を運んでくださいね。
(※掲載されている情報は2019年2月に公開されたものです。事前に最新情報をご確認ください。)
いかがでしたか?
いかがだったでしょうか?現地の雰囲気を感じ観光名所を回るのが、旅の醍醐味だとしたら、お土産探しを楽しむのもまた、旅の魅力の一つですよね。伝統的なものであっても進化していたり、新しい注目スポットが増えている話題の人気の国『
韓国』ぜひ遊び行った際は、参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
関連
最近のコメント