関西地方の『今週したいこと』7選!今年の夏の思い出は身近なところで。

お盆休みに入られた方も、たくさんいらっしゃると思います。
今年は残念ながら、夏祭りや花火大会が
中止が相次いでいますが、今週
(2020年8月10日(月)~8月16日(日))は、
夏らしい思い出が作れるような様々なイベントが
開催されているところもあります。

今回ここでは、美味しいグルメや美しい景色など、
関西圏内で夏をたっぷり満喫できるようなスポットを
7カ所、厳選してご紹介したいと思います!
ぜひチェックして、お出かけの参考にしてみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。

1. PEANUTS Cafe フードトラック / 大阪
2. ホテルニューオータニ大阪 ナイトプール / 大阪
3. 京都市京セラ美術館 / 京都
4. 梅体験専門店 蝶矢 / 京都
5. グランドーム神戸天空 / 兵庫
6. 六甲山光のアート Lightscape in Rokko / 兵庫
7. 草津市立水生植物公園みずの森 / 滋賀

1. PEANUTS Cafe フードトラック / 大阪

オープン期間:2020年8月7日(金)〜8月16日(日)

2020年8月7日(金)〜8月16日(日)の期間、
大阪・梅田のエスト通りに、
スヌーピーをテーマにした
カフェ「PEANUTS Cafe」のフードトラックが
限定オープンします。
東京・中目黒にある「PEANUTS Cafe」で
人気のテイクアウトメニューが、
大阪でも楽しめるのはこの期間だけ!

スヌーピーのイラストが可愛い
「アイスサンドクッキー」や、
「ルーシーのホームメイドレモネード 」など、
スヌーピーのキュートな世界観を
たっぷり感じられるラインナップ。
フードトラックの開催を記念して、
既存店舗ではまだ販売していない、
NEWカラーのワッペンキーホルダーを
いち早くゲットすることもできますよ。

▶公式ホームページ:PEANUTS Cafe | ピーナッツ カフェ

開催期間:2020年8月7日(金)~8月16日(日)
開催場所:梅田「EST(エスト)」 エスト通り
営業時間:11:00〜21:00 ※日曜日のみ11:00〜20:00

2. ホテルニューオータニ大阪 ナイトプール / 大阪

開催期間:2020年7月18日(土)~9月13日(日)

2020年7月18日(土)~9月13日(日)の期間限定で、
ホテルニューオータニ大阪では、
ナイトプール「The Water Terrace」が開催されています。
デイプールとは違い、ホテル宿泊客ではない
外来での利用も可能なので、
気軽にホテルプールを満喫できますよ。

ナイトプールの魅力は、
カラフルなLEDライトで照らし出された
「フォトジェニックさ」、
日焼けせずに夏を満喫できること、
ロッカー完備で安心な上、
タオルも無料で貸し出し可能なため
「お財布・水着・スマホ」という
最小限の荷物で気軽に愉しめることなど、
たくさんあります。
ホテルだからこそ感染症予防対策も
ばっちりなので、安心して楽しめます。

▶公式ホームページ:プール&ナイト プールはホテルニューオータニ大阪で

対象:ご宿泊者さま、外来のお客さま ※要予約
開催期間:2020年7月18日(土)~9月13日(日)
時間:18:30~22:00(最終入場 21:00)
料金:一般のご宿泊者さま ¥3,000
   NOC会員のご宿泊者さま ¥2,000
   外来のお客さま 平日 ¥5,000/土・日・祝・8/8~16 ¥6,000
※ナイトプールは18歳以上のご利用となります。
※プールサイドレストラン「LAGOON」の営業時間は11:00~プールクローズ1時間前

3. 京都市京セラ美術館 / 京都

2020年5月にリニューアルオープンした、
京都市京セラ美術館。
1933年に開館し、公立美術館建築としては
日本で現存する最も古い建築として
愛され続けてきましたが、
現代的なデザインと機能を加えて生まれ変わり、
そのスタイリッシュさに若者にも
人気となっています。
館内に入ると、メインエントランスの
美しいらせん階段が出迎えてくれます。

プレオープニングイベントとして登場していた、
無数のカラフルなフラフープが織りなす
「untitled (hula-hoop)」や、
様々な色合いの鏡が光を反射し
唯一無二の景色を浮かびあがらせる
「ghost flowers」などの、鬼頭健吾氏による
色彩豊かな作品は、会期が延長され、
9月6日(日)まで楽しめるそうですよ。

▶公式ホームページ:京都市京セラ美術館

■鬼頭健吾スペシャル・インスタレーション
開催期間:〜2020年9月6日(日)

4. 梅体験専門店 蝶矢 / 京都

開催期間:2020年8月12日(水)~9月30日(水)

「梅体験専門店 蝶矢 京都店」では、
2020年8月12日(水)~9月30日(水)の期間、
「スターマイン梅ウォーター」の
限定テイクアウトドリンクが販売されます。
ハーブであるマロウブルーの紫のカラーが
夜空のように幻想的で、混ぜるとピンク色に
変わっていく姿は、まるで打ち上げられた花火のよう!

大きな完熟南高梅を、丸ごと1粒贅沢に使用しています。
梅シロップと乳酸菌飲料のまろやかな甘味に、
お好きなタイミングで梅の実をクラッシュすると、
夏の暑さも吹き飛ぶような酸味が広がり後味スッキリ。
見た目の変化だけでなく、味の変化も
飲み終わるまで楽しんでくださいね。

▶公式ホームページ:梅体験専門店 蝶矢 CHOYA

■スターマイン梅ウォーター
販売期間:2020年8月12日(水)~9月30日(水)
販売場所:梅体験専門店「蝶矢」京都店
価格:530円(税抜き)

5. グランドーム神戸天空 / 兵庫

オープン日:2020年8月7日(金)

2020年8月7日(金)、
源泉かけ流し温泉大浴場付きグランピング施設
「グランドーム 神戸天空」が、
みのたにグリーンスポーツホテル内に
オープンしました。
大自然を照らす夕陽・夜景を楽しむことができる
希少な立地に大型のドームテントを配置しており、
ラグジュアリーなキャンプを体験できますよ。

地下1,200mから湧き出す、
天然温泉「銀河の湯」も併設。
Ph値8.5と肌に非常に良い泉質を誇り、
温泉を楽しみながら神戸の夜景も満喫できます。
さらに、神戸牛、地元農産物、海産物を
使用した贅沢なグランピングBBQが楽しめるほか、
「素泊り・食材持込み」で自分たちで
食事を用意することもできます。
神戸・三宮から約20分と、アクセスが良いのも魅力ですね。

▶公式ホームページ:グランドーム神戸天空

6. 六甲山光のアート Lightscape in Rokko / 兵庫

開催期間:2020年7月20日(月)~8月31日(月)

2020年7月20日(月)~8月31日(月)の期間、
『六甲山光のアート Lightscape in Rokko
夏バージョン「夏は夜」』が開催されます。
夏バージョン「夏は夜」では、
月が明るい夏の夜の情景の中で、蛍の飛び交う様子や、
雨の日の様子が、約7分間の光の演出で表現されています。

照明デザイナー・伏見雅之氏の演出による、
月、雨、夕焼けなどの親しみ深い風景を
イメージした光による描写の美しさはもちろん、
六甲山から望む1000万ドルの夜景は
ロマンチックそのもの。
幻想的なライトアップと夜景の共演は、
夏の思い出づくりにぴったりですよ。

▶公式ホームページ:六甲ガーデンテラス

開催期間:2020年7月20日(月)~8月31日(月)
開催場所:六甲ガーデンテラス
時間:19:00~21:00(20:30受付終了)
入場料:大人310円 小人(4歳~小学生)210円

7. 草津市立水生植物公園みずの森 / 滋賀

見ごろ:7月下旬〜8月中旬

現在、滋賀県にある「草津市立水生植物公園みずの森」では、
まるで物語に迷い込んだような景色が楽しめます。
この時期見ごろを迎えている園内のハスやスイレンは、
午前中に特に美しい姿が見れるんだとか。
朝の9:00から開園しているので、
早起きして足を運んでみてはいかがでしょうか。

夏というと、ヒマワリなどの花に注目が
行きがちですが、ハスも7月〜8月に
見ごろを迎える花で、ヒマワリとはまた違った
幻想的なエレガントさが魅力です。
園内には、花々を眺めながら食事をすることが
できるレストランも併設されているそうなので、
ゆったりと美しい光景を満喫できますよ。

▶公式ホームページ:草津市立水生植物公園みずの森

身近なところにも夏の思い出スポットが!

いかがでしたか?
グルメから美術館、イルミネーションに
グランピングなど、あなたにぴったりな
夏の思い出スポットはありましたか?
3密回避をしっかりしつつ、
夏のお出かけの際には、是非参考にしてみてくださいね。

【一眼レフ×幻想的な温泉街】カメラ片手に訪れたい!📷

【都内にあるスパイスカレーの名店8選】初心者はまずここから🍛

関連記事

  1. 杜の都仙台の寺町を抜ける緑の小路沿いにある古刹、正雲寺とは?

    正雲寺は、仙台駅東側の多くのお寺が集まった新寺通り沿いにある浄土宗のお寺です。歴史を感じさせる重厚な…

  2. スタバだけじゃない!おしゃれカフェで食べられる鳥取の絶品パンケー…

    鳥取県と言えば、スターバックスコーヒーができ、開店当日に行列ができたことが有名です。そういったことか…

  3. 姫路といえばこれ!姫路駅ならではの人気お土産ランキングTOP15…

    姫路城の膝下、姫路駅にはご当地キャラや姫路城グッズなど人気お土産がたくさんあります。 そこで定番のお…

  4. 関西で人気&おすすめの美しすぎる海水浴場13選

    観光スポットも多く国内の旅行先としても人気な京都や大阪がある関西エリアには、夏を満喫するのに欠か…

  5. 迷った時にはこれを!島根の人気おすすめお土産ランキングTOP14…

    日本を代表するパワースポットの 「出雲大社」がある島根県。 島根県は、神社や歴史など観光地と…

  6. この夏山梨県に行くべき10の理由 絶景スポットや話題のグルメ・絶…

    この夏のおでかけやドライブの計画は立てていますか?今回は、この夏 絶対に行きたい山梨のおでかけス…

  7. いつだって行ける便利さ!兵庫の“24時間営業”スーパー銭湯5選

    兵庫県にあるサウナ付き、人気の24時間営業しているスーパー銭湯のおすすめ5選です。仕事帰りや週末に気…

  8. 安くて旨い!大阪・梅田の人気&おすすめのワンコインランチ10選

    500円以内でランチが食べられる店が増えてきた!大阪の激安ワンコインランチの価格競争もココまで来…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss