鎌倉随一のあじさいの名所とまで言われている「明月院」を今回は紹介します。
明月院には、日本古来の「ヒメアジサイ」という澄んだ青色が特徴な品種が主に植栽され毎年多くの人を魅了してきました。
一度は見ておきたいあじさいのオススメスポットなので是非チェックしてみてくださいね。
美しすぎる明月院のあじさい
見頃予想時期 :6月上旬~下旬
明月院には、日本古来の「ヒメアジサイ」という澄んだ青色が特徴な品種が主に植栽されています。
透き通るようなあじさいが約2,500株も参道を埋めつくす光景が美しすぎると話題となり、
毎年多くの人が足を運ぶ名所となっているんです。
明月院のあじさいが人気なのは青一色で統一されているところだと言われています。
その統一感あるあじさいは「明月院ブルー」と称されるほど。
そんな澄んだあじさいに囲まれる参道歩いてみたくなりますね。
例年5月末から6月末が開花の時期で、特に6月の週末は花の見ごろになるということでとっても混み合います。
混雑を避けたい場合は平日や早い時間を狙ってみてくださいね。
最近のコメント