週末に気軽に訪れることができる
旅行先として大人気の横浜。
一度は訪れたことがある方も多いのではないでしょうか。
そんな横浜には、
実はまだあまり知られていない
フォトジェニックなスポットがたくさんあるんです。
今回は、女子旅で訪れたい
11の横浜の観光・グルメスポットをご紹介します。
(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。
必ず事前にご確認ください。)
これぞインスタ映え!女子の心をくすぐる観光スポット
①MARINE&WALK YOKOHAMA
②港の見える丘公園
③横浜港大さん橋国際客船ターミナル
④山手西洋館
⑤汽車道
⑥THE BEACH YOKOHAMA
可愛くて美味しくて最高!フォトジェニックグルメ
①cafe OMNIBUS
②STAR JEWELRY CAFE & Chocolatier
③しょうゆきゃふぇ
④BAKE ROOM
⑤えの木てい 本店
これぞインスタ映え!女子の心をくすぐる観光スポット
①MARINE&WALK YOKOHAMA
最初にご紹介するスポットは、
「MARINE&WALK YOKOHAMA」です。
こちらは、横浜赤レンガ倉庫に隣接する
オープンモールです。
ショッピングはもちろんのこと、
たくさんのグルメをいただくこともできます。
こちらの施設内には、
たくさんのフォトスポットがあると話題なんです。
中でも大人気なのが、
ロサンゼルスや韓国で話題の
「エンジェルウィングス(天使の羽)」。
ぜひ前に立って写真を撮ってみてください。
詳細情報
MARINE & WALK YOKOHAMA
- 神奈川県横浜市中区新港1-3-1
- 045-680-6101
②港の見える丘公園
次にご紹介するスポットは、
「港の見える丘公園」です。
横浜の街や港の景色を一望することができる、
とっても眺めの良いこちらの公園。
美しい自然に囲まれて、
解放的な気分になることができます。
また、こちらの公園には
「イングリッシュローズガーデン」が併設されています。
5月中旬〜6月中旬にかけての春と
10月中旬〜11月中旬にかけての秋の2回、
たくさんのバラが見頃を迎えるバラ園となりますが、
それ以外の季節でも
四季折々の花が咲いていてとっても美しいんです。
詳細情報
港の見える丘公園
- 神奈川県横浜市中区山手町114
- 045-622-8244
③横浜港大さん橋国際客船ターミナル
次にご紹介するスポットは、
「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」です。
大型客船が寄港する客船ターミナルである
こちらの屋上には、
船の甲板をイメージしたウッドデッキである、
通称「くじらのせなか」があります。
/p>
中にはカフェやレストランも併設されているので、
綺麗な景色を見ながら食事をいただくこともできます。
のんびりと横浜の美しい景色を眺めるもよし、
インスタ映えする写真を撮るもよし。
横浜に訪れたら必ず立ち寄りたいスポットです。
詳細情報
大桟橋国際線客船ターミナル
- 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
- 045-211-2304
④山手西洋館
次にご紹介するスポットは、「山手西洋館」です。
山手西洋館とは、明治・大正・昭和時代に
貿易商や外交官などの邸宅として建てられた
全部で7つの洋館のことを言います。
異国情緒あふれる雰囲気が魅力です。
7つの洋館の中でもおすすめなのが、
「ベーリックホール」です。
スペイン風建築であるこちらの建物。
昭和5年に、イギリス人貿易商の邸宅として設計されました。
部屋はブルーやピンク、グリーンを基調としていて
どこを写真に撮ってもフォトジェニック。
詳細情報
ベーリック・ホール (Berrick Hall)
- 神奈川県横浜市中区山手町72
- 0456635685
⑤汽車道
次にご紹介するスポットは、「汽車道」です。
こちらは、そもそも旧横浜港駅と
新港埠頭の貨物輸送のための道で、
以前は列車が走っていたんです。
当時の面影を現在も見ることができます。
そんな汽車道からは、
横浜ランドマークタワーやコスモクロックなど、
みなとみらいの夜景を一望することができるんです。
美しい光は水面にもうつって揺らめき、
なんとも幻想的な景色を見ることができます。
詳細情報
汽車道 (Kishamichi Promenade)
- 神奈川県横浜市中区新港2-9
- 045-221-2111
⑥THE BEACH YOKOHAMA
次にご紹介する横浜のフォトジェニックスポットは、
「THE BEACH YOKOHAMA」です。
元町・中華街駅から徒歩15分ほどの場所にあるこちらは、
カラフルなウォールアートや真っ白な砂浜が印象的な
フォトジェスポット。
先ほどご紹介した、港の見える丘公園の近くにあります。
ウェディングやスタジオ、イベントスペースとしても
利用されていますが、
同じ敷地内にあるカフェ「Teafanny(ティファニー)」も大人気。
オーガニックティーやクレープなどを
いただくことができます。
施設内はどこを切り取ってもインスタ映え。
女子旅にぴったりのスポットです。
詳細情報
THE BEACH Teafanny
- 神奈川県横浜市中区新山下3-2-5
- 045-625-1661
可愛くて美味しくて最高!フォトジェニックグルメ
①cafe OMNIBUS
最初にご紹介する横浜のフォトジェニックグルメスポットは、
「cafe OMNIBUS(カフェ オムニバス)」です。
現在「YCC ヨコハマ創造都市センター」として
使用されているこちらですが、
1929年に「旧第一銀行横浜支店」のビルとして建てられた、
とっても歴史ある建物なんです。
その1階がカフェスペースとなっています。
お店の中は、
天井がとっても高くて吹き抜けとなっていて、
抜群の開放感。
白を基調としており、
とってもおしゃれなのも魅力です。
メニューも種類豊富で、
ランチやディナー、カフェまで
様々なシーンで利用できる万能カフェです。
詳細情報
cafe OMNIBUS
- 神奈川県横浜市中区本町6-50-1 YCC ヨコハマ創造都市センター 1階
- 0453069114
②STAR JEWELRY CAFE & Chocolatier
次にご紹介する横浜のフォトジェニックグルメスポットは、
「STAR JEWELRY CAFE & Chocolatier
(スター ジュエリー カフェアンドショコラティエ)」です。
こちらのお店は、横浜に本店を構える
ジュエリーブランドがプロデュースしている
カフェ&ショコラティエなんです。
ショコラ職人の方が一粒ずつ手作りしているというショコラは、
本当に美しくて、まさしく宝石のよう。
店内でその味を堪能することもできます。
サラダやサンドイッチなどのランチメニューも揃っています。
大理石テーブルで幸せな時間を味わいましょう。
詳細情報
STARJEWELRYCAFE
- 神奈川県横浜市中区元町1-28
- 0452126888
③しょうゆきゃふぇ
次にご紹介する横浜のフォトジェニックグルメスポットは、
「しょうゆきゃふぇ元町」です。
こちらでいただくことのできるプリンが
とってもフォトジェニックなんです。
それがこちらの「元祖!生プリン」。
最高品質の卵がそのまま乗った珍しいプリンです。
牛乳のムースとカラメルというシンプルな具材が、
卵本来の美味しさを引き立てます。
濃厚な味わいで、
今まで食べたことのないような斬新さが癖になります。
定番のものに加え、
季節限定のプリンも登場するため
何度でも訪れたくなりますね。
詳細情報
しょうゆきゃふぇ元町
- 神奈川県横浜市中区元町1-1−30 藤田ビル2階
- 045-225-8654
④BAKE ROOM
次にご紹介する横浜のフォトジェニックグルメスポットは、
「BAKE ROOM(ベイク ルーム)」です。
青い壁が目印のこちらのお店は、
目移りしてしまうほどに
可愛い焼き菓子をいただくことのできるお店です。
営業日が限られているので、
訪れる前に必ず公式Instagramをご確認ください。
パウンドケーキやクッキー、タルトやカップケーキなど
20種類ほどのスイーツがお店に並びます。
味も本当に絶品で、甘さ控えめなのが魅力。
甘いものがあまり好きではないという方にも
おすすめの大人のお菓子です。
手土産にも喜ばれそうですね。
詳細情報
BAKE ROOM
- 神奈川県横浜市中区吉田町6-2 山下 呉ビル101
- 0453156342
⑤えの木てい 本店
最後にご紹介する横浜のフォトジェニックグルメスポットは、
「えの木てい 本店」です。
西洋館が多くある山手町に位置する
こちらのカフェは、なんと1927年に設計された
とってもレトロな見た目の洋館の中にあります。
たくさんの洋菓子をいただくことができる
こちらのお店。
英国式スコーンやフルーツを使ったタルトなど、
異国情緒漂うスイーツを
優雅な気持ちで味わうことができます。
また、チェリーサンドがとっても有名なので
お土産に買って帰るのがおすすめです。
詳細情報
えの木てい 本店
- 神奈川県横浜市中区山手町89-6
- 045-623-2288
横浜でレッツフォトジェニック!
いかがでしたか。
横浜のフォトジェニックな観光・グルメスポットをご紹介しました。
写真を撮る手が止まらなくなってしまうような、
インスタ映えするようなスポットばかりです。
ぜひ参考に訪れてみてください。
(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。
必ず事前にご確認ください。)
最近のコメント