訪れた人を虜にする魅惑の島を旅しよう。小豆島おすすめ観光スポット 15選

訪れた人を虜にする魅惑の島を旅しよう。小豆島おすすめ観光スポット 15選

今や女子旅の聖地となりつつある小豆島。のんびりした風土が一度訪れると人々の心を魅了し近年は移住者もおおいとか。そんな小豆島には多くの魅力あるおすすめ観光スポットがたくさんあります。今回は小豆島の定番から穴場までおすすめ観光スポットを15か所ご紹介したいと思います。

第15位 城山桜公園

ドラマ「Nのために」のロケ地で一躍人気となった場所です。今はカメラの撮影スポットとなっています。特に夕陽の時間帯は本当にきれいでおすすめです。
この公園は見事な桜を見ることができます。春に小豆島を訪れるのであればぜひともおすすめですよ。きれいな瀬戸内海と桜のコントラストは人気絶大です。
城山桜公園
【所在地】小豆郡小豆島町池田
【問合せ先】小豆島観光協会
【Tel】0879-82-1775
  • 香川県小豆郡小豆島町池田

第14位 土渕海峡(どふちかいきょう)

小豆島の隣に前島という島がありその間に海峡があります。あまりの狭さにギネスに認定。小豆島に世界一を見られるんです。フェリー乗り場からも近いのでぜひ訪れてみてくださいね。
有料ですが証明書がもらえますよ。話の種にもなるし記念にもなります。
土渕海峡
【住所】香川県小豆郡土庄町甲559-2
【問合せ先】075-561-0087
  • 香川県小豆郡土庄町淵崎

第13位 かどや製油今昔館

小豆島に足を踏み入れるとごま油のいい香りが印象的。日本人なら誰でも知っているかどや製油の本社があります。
予約制ですがかどや製油には今昔館という資料展示室があり見学することができます。お天気に恵まれなかった時にはありがたい観光スポットです。
かどや製油小豆島工場
【住所】〒761-4101 香川県小豆郡土庄町6188
【TEL】0879-62-1133
【入館料】無料
【見学対応期間】年間(土・日・祝祭日・盆休・年末年始を除く)
【対応時間】平日9:00〜12:00、13:00〜16:00
【駐車場】5台 完全予約制
※事前に必ずお申し込みください。
【予約】完全予約制(一度に10人まで)10名以上は応相談。
  • 香川県小豆郡土庄町6188
  • 0879-62-1133

第12位 森國酒造

森國酒造

小豆島で唯一の酒蔵です。また小豆島の美味しさを伝えるカフェやベーカリーも併設されていて近年人気急上昇。女性はもちろんですが男性にも楽しんでもらえるおすすめスポットです。

森國酒造

森國酒造
【住所】〒761-4426 香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010番地1
【TEL】0879-61-2077
【定休日】
ギャラリー・ショップ/木曜日
カフェ/木曜日
ベーカリー/水・木曜日
【営業時間】
「ギャラリー・ショップ」9:00 ~17:00
「カフェ」11:00~17:00
「ベーカリー」9:00 ~ 17:00
  • 香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010-1
  • 0879-61-2077

第11位 うみねこかしや

こちらは女性やお子さんがいる方におすすめしたいお店です。とてもかわいらしいお菓子はやさしい味で本当においしい。
季節によって変わるメニューも訪れる楽しみの一つです。営業時間は月ごとに変わるようなので行く前にぜひ「うみねこかしや」のブログでチェックしてくださいね。
うみねこかしや
【住所】〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1422-1
【TEL】 0879-82-4838
【営業日】金・土・日 11:00~18:00
  • 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1422-1
  • 0879824838

第10位 手延そうめん館

小豆島の特産品の一つ「素麺」を知ることのできる施設です。ふるさと村の中にあるのでアクティビティーと一緒に楽しめるのもいいですね。
素麺を食べることもできるんですよ。特に夏のシーズンは多くの人が訪れる人気スポットです。
手延そうめん館
【住所】〒761-4304 香川県小豆郡池田町室生1番地の1小豆島ふるさと村内
【電話】0879-75-0044
【営業時間】平日9:00〜16:30
【料金】無料
※手延べ体験は要予約で有料となります。
  • 香川県小豆郡池田町室生1-1
  • 0879750044

第9位 奥之院 笠ヶ瀧(かさがたき)寺

小豆島には「小豆島八十八ヶ所」第72番礼所であるこちらの場所はぜひ訪れていただきたい人気スポットです。遠くから見ると崖にへばりついていてどうやって行くのか疑問に思います。
境内には「幸せくぐり」という穴が開いていてここを潜り抜けると幸せになれという女性心をくすぐるものが。ただ本当に小さくてくぐるのは難しく幸せはそう簡単には手に入らないと思うかもしれませんが。
境内に行くには冗談でしょ?って思うほどの急な崖を鎖をつたって登っていきますよ。
奥之院 笠ヶ瀧寺
【住所】小豆郡土庄町笠滝乙56
【TEL】0879-62-1017
【時間】8:00〜14:00
【休業日】年中無休
  • 香川県小豆郡土庄町笠滝甲406

第8位 こまめ食堂

棚田のふもとにかわいらしい佇まいの「こまめ食堂」。定番スポットであり人気がありおすすめしたい食堂です。
田植えのシーズンは棚田も本当にきれいで食事も本当においしくて小豆島観光ではぜひ訪れていただきたいスポットです。
小豆島オリーブ牛のハンバーガーもおすすめですよ。
こまめ食堂
【住所】〒761-4303 香川県小豆郡小豆島町中山1512-2
【TEL】0879-75-0806 (DREAM ISLAND代表)
【電話受付時間】9:00~10:00/14:00~17:00
※お昼時(11~14時)は電話対応できない場合がございます。
【定休日】火曜日
【営業時間】11:00 ~ 17:00
※ラストオーダーは16:00
  • 香川県小豆郡小豆島町中山1512-2
  • 0879750806

第7位 ヤマロク醤油

小豆島はお醤油工場がたくさんあるんです。その中でも歴史あるお醤油工場を見学できるのが「ヤマロク醤油」です。とても人気の観光スポットです。
歴史あるお醤油の工場はとても素敵です。オールシーズン楽しめるのもいいですね。
併設するカフェではシーズンによってお餅を焼いたりアイスクリームにお醤油をかけて食べることができますよ。出来立てのお醤油を味わえる貴重なスポットです。
ヤマロク醤油株式会社
【住所】〒761-4411 香川県小豆郡小豆島町安田甲1607
【TEL】0879-82-0666
【やまろく茶屋営業時間】 9:00-17:00
【休み】年中無休
  • 香川県小豆郡小豆島町安田甲1607
  • 0879820666

第6位 洞雲山(ドウウンザン)

小豆島にも八十八か所めぐりができます。その1番札所がこちら。コンパクトに八十八か所めぐりができるので近年人気急上昇。パワー感じられる素敵な場所です。
限られた条件でしか現れない光の夏至観音様。なんとも神秘的です。
洞雲山
【住所】 香川県小豆郡小豆島町坂手
【TEL】 0879-82-0685
  • 香川県小豆郡小豆島町坂手

第5位 重岩(かさねいわ)

階段を上り苦労した人だけが見ることができる重岩。自然ってすごいと思える場所です。
階段を上り終えた先にはこんなにきれいな絶景を見ることができ本当におすすめ。
絶景を見るためにはやはり階段を登らないといけないんですけどね。でも多くの人が訪れる人気スポットなのでぜひ訪れてくださいね。
重岩 (小瀬石鎚神社)
【住所】 香川県小豆郡土庄町小瀬
【お問合わせ】0879-62-5300(小豆島観光協会)
  • 熊本県津奈木町岩城

第4位 道の駅小豆島オリーブ公園

オリーブ公園は小豆島の定番中の定番の人気スポットです。まるで外国にいるような感覚。穏やかな瀬戸内海と風車とオリーブの木が人々の心を魅了します。
秋には収穫祭もあるのでオリーブに興味のある人は収穫のシーズンに訪れてみてはいかがでしょうか?
ハートの形のオリーブの葉はなんだか恋愛運がUPしそうですね。

小豆島町 オリーブ園をはじめ、ハーブ園、地中海ムード満点のオリーブ記念館、ギリシャ風車等がある。

出典:www.kagawa-yadonet.or.jp

小豆島といえばオリーブ、オリーブは島のシンボルです。5月下旬から6月上旬、白い小さなオリーブの花が咲き誇ります。スモーキーグリーンの並木道は外国を旅している気分です。

出典:cruisingkaze.com

一般財団法人 小豆島オリーブ公園
【住所】〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
【TEL】0879-82-2200
【営業時間】8:30~17:00
【休業日】無休
  • 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
  • 0879822200

第3位 エンジェルロード

エンジェルロードは限られた時間にしか現れないために定番の人気観光スポットですがなかなかベストな状態の時に見ることが難しいんです。だからこそベストなエンジェルロードを見ることができた時の感動は絶大。
晴れた日の青い空と青い海のコントラストは本当にきれいですよ。行く前に潮の満ち引きを調べてから行くことをおすすめします。
全国各地にある恋人の聖地。もちろんここにもありますよ。
エンジェルロード
【住所】香川県小豆郡土庄町余島
【お問合わせ】0879-62-5300(小豆島観光協会)
【交通】土庄港から小豆島バス小瀬行きで11分、国際ホテルで下車して徒歩5分。無料駐車場あり。
  • 香川県小豆郡土庄町銀波浦
  • 0879-62-5300(小豆島観光協会)

第2位 二十四の瞳映画村

小豆島というとやはり「二十四の瞳」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ロケセットはもちろんですが昭和を感じさせる街並みは必見です。敷地内には魚が泳いでいて子供も楽しめますよ。
映画村の前の海もとても穏やかで昭和を感じさせる街と穏やかな海がタイムスリップしたかのような気分にさせてくれます。なんとも素敵な場所でぜひ訪れていただきたいおすすめ観光スポットです。
二十四の瞳映画村
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
AM9:00~PM5:00
(11月AM8:30~PM5:00)
休村日 なし
大人(中学生以上) 750円 小学生 350円
  • 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
  • 0879822455

第1位 寒霞渓(かんかけい)

「寒霞渓」は小豆島観光で絶大な人気を誇る定番スポットです。特に紅葉のシーズンは本当におすすめです。まさに絶景です。
車で山頂に行くこともできますがロープウェーで景色を楽しみながら空中散歩もおすすめです。
寒霞渓ロープウェイ(小豆島総合開発株式会社)
【住所】
山頂駅/香川県小豆島郡小豆島町神懸通乙168
こううん駅/香川県小豆島郡小豆島町神懸通乙327-1
【TEL】0879-82-2171
【料金】
往復:大人1350円、小人680円
片道:大人750円、小人380円
  • 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1
  • 0879822171

いかがでしたか?

小豆島は一度訪れると心を鷲づかみされまた行きたいと思える素敵な場所です。穏やかな海に囲まれて観光資源も豊か。おすすめの観光スポットが満載です。また近年移住者によって新しいお店も多く出店していて行くたびに多くの感動を与えてくれます。ぜひ小豆島に観光に訪れてみてくださいね。

香川の本当の魅力120%!香川県民が考える1泊2日プランはこれだ

世界に誇る現代アートの島「直島」瀬戸内海に浮かぶ離島を満喫しよう!

関連記事

  1. 京都・錦もちつき屋のお餅がまるでお寿司のようでフォトジェニックす…

    京都といえば、和カフェや抹茶スイーツが人気ですよね。そんな京都で今話題なのが、お寿司のように見え…

  2. 京都の一度は行きたいおすすめ紅葉スポット18選【2019最新版】…

    【2019最新】京都の紅葉名所おすすめ18選!一度は行きたい定番の秋絶景など…

  3. エクアドル最大の都市グアヤキルの人気&おすすめ観光スポット5選

    ガラパゴスへの旅途中、素通りするのはちょっと待って!グアヤキルも見どころいっぱい。なんとイグアナ…

  4. 【食べ放題バンザイ!】欲望全開の大阪でイタリアンが食べ放題のバイ…

    大阪でイタリアンの食べ放題の店をまとめてみました。大阪での観光やお出かけの参考にしてもらったら嬉…

  5. 大阪のステキでかわいい雑貨屋さんめぐり おすすめ15撰

    大阪には個性的な雑貨屋さんが数多く、雑貨好きにはたまらないお店がもりだくさんあります。 そんな大…

  6. “瓦投げスポット”ってなにそれ?「獅子の霊巌」で景色以外も楽しも…

    皆さんは展望台に何をしに来ますか?夜景や夕日、美しい景色を目当てにいきますよね。でも、ここ「獅子…

  7. お台場で開催中の「夏イケ麺祭」で、期間限定「ラーメン×タピオカ」…

    アクアシティお台場の5階にある「ラーメン国技館 舞」で、 2019年7月1日(月)~9月1日(日…

  8. ミャンマーに行ったら絶対に訪れたい「シュエダゴンパゴダ」の黄金の…

    みなさんはミャンマーの観光地と聞いて、何が思い浮かびますか?ミャンマーには何があるのかあまりイメ…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss