表参道ヒルズの超人気スイーツ&カフェ!オトナ女子が虜になる♡7店まとめ

表参道・原宿に集まるオシャレ女子は、話題のスイーツやカフェ、ケーキも大好き!なかでも「表参道ヒルズ」には最近話題のスイーツ、カフェがたくさんあります♡今回は「知らなきゃ損!」な、表参道ヒルズのおすすめスイーツ店を7店紹介します!!

■目次

1.ククルザポップコーン(表参道ヒルズ 同潤館1階)
2.デルレイ カフェ&ショコラティエ(表参道ヒルズ 本館3階)
3.R style by 両口屋是清(和カフェ/表参道ヒルズ 本館3階)
4.マックス ブレナー チョコレートバー(表参道ヒルズ本館1階)
5.ベン&ジェリーズ(アイスクリーム/表参道ヒルズ 同潤館1階)
6.トラヤカフェ(表参道ヒルズ 本館 B1階)
7.グリーンバー(スムージー/表参道ヒルズ本館 B3階)

 

1.ククルザポップコーン

今、密かなブームとなっているのがポップコーン! こちらのお店は連日、たくさんの人が並ぶ大人気店なのです。こちらはシアトル発のポップコーン専門店です。

「世界最高のグルメポップコーンを作りたい!」という熱意の元、定番の味からユニークなフレーバーまで多彩なメニューが楽しめちゃいますよ。外観も店内も、とってもポップでかわいいですね!

■ 基本情報

  • ・名称:ククルザポップコーン 表参道ヒルズ店
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 同潤館1F
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分
  •         東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:月曜日~土曜日 11:00~21:00、日曜日・祝日 11:00〜20:00
  • ・定休日:不定休 (原則として表参道ヒルズの休館日)
  • ・電話番号:03-3403-0077
  • ・公式サイトURL: http://www.kukuruza.jp/

 

2.デルレイ カフェ&ショコラティエ(表参道ヒルズ 本館3階)

デルレイとは、チョコレートの本場ベルギーでも特に有名かつ大人気のショコラティエ。なんと、販売されるショコラは全てベルギーの本店で作られているというこだわりよう!

素材と味はもちろん、デザインも超一流のショコラは、まさに”食べるジュエリー”★
美しいショコラの魅力を体験してみてくださいね!

■ 基本情報

  • ・名称:デルレイ カフェ& ショコラティエ 表参道ヒルズ店
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分
  •             東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:カフェ 11:00~22:30
  •             ショコラティエ 11:00~21:30
  • ・定休日:不定休(原則として表参道ヒルズの休館日)
  • ・電話番号:03-5785-1555
  • ・公式サイトURL:http://www.delrey.co.jp

 

3.R style by 両口屋是清(和カフェ/表参道ヒルズ 本館3階)

こちらは、創業380年の名古屋の老舗和菓子屋「両口屋是清」がプロデュースする和カフェ1号店! あんみつやあみ焼きだんごといった定番メニューから、もなかタルトやわらびもちフォンデュといった新感覚和スイーツまで、最先端の和菓子を満喫できるお店となっています。

おしゃれな空間で味わう伝統と最先端のコラボスイーツはまた格別ですよ!

  • ■ 基本情報
  • ・名称:R style by 両口屋是清
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館 3F
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分               東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:平日11:00~22:30 L.O.21:30
  •           日曜11:00~21:30 L.O.20:30
  • ・定休日:年中無休(表参道ヒルズの休館日を除く)
  • ・電話番号:03-3423-1155
  • ・公式サイトURL:http://www.Rstyle.co.jp/

 

4.マックス ブレナー チョコレートバー(表参道ヒルズ本館1階)

マシュマロをたっぷり乗せた「チョコレートチャンクピザ」は一度食べたらやみつき♡

「理科室」をイメージした店内はチョコレート色の家具でまとめられています!

行列必至の超人気店ですが、一度行ってみる価値アリのお勧め店です!

■ 基本情報

  • ・名称:マックス ブレナー チョコレートバー
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 1F
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分              東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:11:00~22:30(日曜~21:30)
  • ・定休日:表参道ヒルズの営業時間に準ずる
  • ・電話番号:03-5413-5888
  • ・公式サイトURL:http://maxbrenner.co.jp/

 

5.ベン&ジェリーズ(アイスクリーム/表参道ヒルズ 同潤館1階)

世界中で愛されるアイスクリーム専門店「ベン&ジェリーズ」は、表参道ヒルズでも大人気!濃厚な味わいと楽しい食感が特徴で、種類豊富なフレーバーは目移りしてしまうこと間違いなしです!

日本限定フレーバーも登場していますよ!
アイスケーキはオーダーメイドデザインも可能で、誕生日や記念日にもぴったりですね♡

  • ■ 基本情報
  • ・名称:ベン&ジェリーズ
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 同潤館 1F
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分              東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:11:00~21:00(月~土曜)11:00~20:00(日曜)
  • ・定休日:年中無休(表参道ヒルズの休館日を除く)
  • ・電話番号:03-5772-1724
  • ・公式サイトURL:http://www.benjerry.jp/

 

6.トラヤカフェ(表参道ヒルズ 本館 B1階)

創業500年を誇る「とらや」が展開する新ブランドがこちらのカフェ。「とらや」といえば、「あん」を使った多彩なメニューが人気です。写真は「あずきとカカオのガトー」。濃厚な味わいがたまりません!

スタイリッシュな空間で、和と洋がコラボした新感覚スイーツをお楽しみ下さい。

  • ■ 基本情報
  • ・名称:トラヤカフェ
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館 B1F
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分              東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:[月~土] 11:00~23:00 (LO22:00)、 [日] 11:00~22:00 (LO21:00)
  • ・定休日:表参道ヒルズに準ずる
  • ・電話番号:03-5785-0533
  • ・公式サイトURL:http://www.toraya-cafe.co.jp/

 

7.グリーンバー(スムージー/表参道ヒルズ本館 B3階)

お買い物で歩き疲れたら立ち寄りたいのが、こちら!野菜をふんだんに使ったスムージーが飲める、「グリーンバー」です。 小松菜・バナナ・リンゴなどをミックスしたグリーンスムージーはほのかな甘味と爽やかさが魅力ですよ!

アーミッシュの伝統菓子「ウーピーパイ」もおすすめです。

  • ■ 基本情報
  • ・名称:グリーンバー
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館B 3F
  • ・アクセス:東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分              東京メトロ千代田線、副都心線「明治神宮前〈原宿〉駅」5出口より徒歩3分
  • ・営業時間:11:00~21:00(LO 20:30)日曜~20:00(LO 19:30)
  • ・定休日:表参道ヒルズに準ずる
  • ・電話番号:03-6721-1684
  • ・公式サイトURL:http://www.omotesandohills.com/shopdetails/index.php?sid=235

 

おわりに

流行の最先端が集まる表参道ヒルズ。スイーツも「新感覚」「新登場」のモノが目白押しです!
ここでご紹介したお店はどこも大人気で、中には3時間待ちというお店も!
ですが、やっぱり並んでも食べたい美味しいスイーツなので、ぜひ足を運んでみて下さいね♡

牛タンのデミグラス煮込みが絶品♪ハワイの人気プレートランチ店「パイオニアサルーン」のメニューが食べられる 原宿「Monsarrat Brunch Club」

東京都内で寒い冬に心も体も暖まる絶品『ホットチョコレート』が飲めるお店10選

関連記事

  1. 福井県の紅葉が美しい秋の絶景スポットTOP10

    秋といえば紅葉ですよね。実は福井県にはあまり知られていない紅葉スポットが数多く存在しているんです…

  2. 魅惑的×キャンピング×カフェで気軽に贅沢を!全国のグランピングカ…

    みなさん「グランピング」はご存知ですか?「グラマラス(魅惑的)」×「キャンピング」を組み合わせた…

  3. 京都・抹茶の本場”宇治”で味わえる絶品濃厚抹茶スイーツ12選

    幅広い世代の人に人気の”抹茶”。抹茶の名産地といえば、京都の宇治ですよね。そんな抹茶の本場”宇治…

  4. 代々木公園のイベント&フェスまとめ(2019年5~6月)タイフェ…

    アウトドアが&#…

  5. レゲエの本場で極上ビーチリゾート!ジャマイカの人気&おすすめ観光…

    ジャマイカというと真っ先に連想するのはレゲエ、そして青い海に白砂のビーチですが、実はそれ以外にも…

  6. ビアテラス&ベーカリーカフェ『THE FARM TOKYO』東京…

    だんだん暖か&#…

  7. たまには土で癒されてみる?福井県で手作り体験!陶芸教室おすすめ5…

    宿泊施設併設の複合体験施設やレストランがある施設など、陶芸教室がある大規模な施設がある福井県。コ…

  8. タイのあまりに幻想的寺院・ワットシリントーンワララームの世界|タ…

    タイのウボンラーチャターニー県ある超美しき寺院が「ワットシリントーンワララーム Wat Sirind…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss