東京都心から車で約1時間半と休日ドライブにぴったりな茨城県。春や秋にはひたち海浜公園のネモフィラやコキアお目当に出かける人も多いですが、実は夏にも出かけたくなる魅力的なイベントやスポットがたくさんあるんです!今回は、茨城県の中でも鹿嶋市〜ひたちなか市周辺の、海沿いパワースポットを巡る日帰りドライブプランをご紹介します。(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
夏にぴったりの茨城ドライブプランをご紹介!


実は以前、水戸を中心とした茨城県内陸部のドライブコースを紹介したことのある筆者。今回は鹿嶋周辺〜ひたちなか周辺までを北上していく、夏に持ってこいの“海沿いドライブコース”をご紹介します。茨城の海沿いには海岸線の絶景はもちろんのこと、絶品海鮮市場や最強パワースポットも点在していて見どころ満載なんです。
[9:00] 小舟でゆったり水路巡りを満喫
水郷潮来十二橋めぐり

まずは東京都心から車で1時間半〜2時間半の茨城県南部にある潮来市(いたこし)へ。大きな湖や利根川に囲まれ江戸時代に水運の要所として栄えた町で、今でも昔懐かしい雰囲気を残す場所。そんな潮来で立ち寄りたいのは「水郷潮来十二橋めぐり」と言われる水路巡り。

女性の船頭さんによる手漕ぎボートに揺られ、利根川を横断したら閘門をくぐって水郷の町ならではの細い水路へ入っていきます。船頭さんの唄を聞きながらゆったりと40分程かけて巡るコース。ちょっとした非日常を味わってみては?(コースは30分~70分まで4種類ほどありますが、時期によってコースが限定されることもあります。)
「水郷あやめ園」で嫁入り舟を見ていくのもおすすめ!(5月下旬~6月下旬)

「十二橋めぐり」の乗り場から車で5分ほどの場所にある「水郷あやめ園」では毎年5月下旬から6月上旬頃に100万株もの菖蒲が見頃となり、あやめ祭りなどのイベントも開催されます。期間中は白無垢を着た花嫁さんが小舟に乗って嫁入りするなど、日頃は見られないイベントも!
詳細情報
- 茨城県潮来市潮来109-12
- 0299-62-2294
- 茨城県潮来市あやめ1-5
- 0299-63-1111
[11:00] 関東屈指のパワースポットで参拝
鹿島神宮

潮来の水郷巡りを楽しんだら、関東屈指のパワースポット「鹿島神宮」へ向かいましょう。潮来から鹿島へは車で約20分ほど。紀元前660年創建、二千年以上の歴史があると言われる鹿島神宮。伊勢神宮、香取神宮と並んで日本三大神宮のひとつに数えられているとても格式の高い神社です。
御手洗池

勝負運のご利益があると言われる鹿島神宮ですが、東京ドーム15個分もある広い境内には様々なパワースポットが点在しています。中でもおすすめしたいのは「御手洗池」。美しく透き通った湧き水の池は浄化のパワースポットと言われていて、その透き通った水の中にゆったり泳ぐ錦鯉の姿は幻想的。
一休

広い境内を散策したらちょっと小腹が空いてきますよね。御手洗池の前にある食堂も併設した売店「一休(ひとやすみ)」でちょっと一服していきましょう。お食事もできますが、ここではみたらし・草団子・きびだんごの三色団子がおすすめ!大きめサイズでボリューム満点です。
詳細情報
- 茨城県鹿嶋市宮中(大字)2306-1
- 0299-82-1209
時間があれば立ち寄りたい① 休憩がてら海を満喫
鹿島灘海浜公園

鹿島神宮でパワーチャージをしたら、この後は新鮮な海鮮を求めて大洗へ向かいますが、1時間ほどの道のり。直行するのもいいですが、もし時間に余裕があったら「鹿島灘海浜公園」へ立ち寄っていくのもおすすめです。

見晴らしの丘や、700mもある木道橋のボードウォークから太平洋の絶景を眺めたり、海岸まで降りてちょっと海で遊んでみたりと、海沿いドライブらしい寄り道が楽しめる場所です。入場無料で広い駐車場があるのもドライブプランにはうれしいポイント。
詳細情報
- 茨城県鉾田市大竹390
- 0291341010
[13:00] 大洗港で豪華な海鮮ランチに舌鼓
大洗町漁協 かあちゃんの店

海沿いドライブのランチにはやっぱり新鮮な海鮮が食べたくなりますよね。今回おすすめするお店は、大洗海鮮市場のお隣にある「かあちゃんの店」です。

特に週末のランチタイムには行列になることもあるという人気店ですが、その時期にしか獲れない新鮮な海鮮を使った丼や定食は絶品な上にボリューム満点!並んででも食べていきたいお店です。
詳細情報
- 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町東8253-10
- 0292675760
[14:30] 絶景パワースポットで縁結び祈願
大洗磯前神社
ランチで満腹になったら「大洗磯前神社」へ向かいましょう。海に立つ鳥居がある絶景パワースポットとして人気の神社です。東向きの鳥居は日の出の時間には息をのむほど美しい御来光が臨めることでも有名で、そのためだけに早朝から訪れる人も多いとか。もちろん日中も波と鳥居の迫力満点な姿を見ることができますよ。

海に立つ鳥居を拝んだら階段を上って本殿へお参りしていきましょう。恋愛だけでなく友人関係、仕事やお金など様々な「ご縁」を結んでくれる縁結びや、病気治癒などのご利益があると言われています。「因幡の白兎」の伝説の地ともいわれていることから、うさぎの型をした絵馬も奉納されているんですよ。
詳細情報
- 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
- 029-267-2637
[15:15]「那珂湊おさかな市場」で鮮魚に舌鼓
那珂湊おさかな市場

大洗磯前神社から車で10分ほどのところには「那珂湊おさかな市場」という那珂湊港で水揚げされたばかりの旬の魚介類が並ぶ、関東有数の人気市場があります。あまりの安さに思わずあれもこれも買いたくなってしまうかも!もちろん販売だけでなく、お寿司などが食べられる飲食店もたくさん並んでいますよ。

ランチのあとでまだお腹はすいていないけどせっかくだから新鮮な魚介をちょっとつまんで行きたいようなときのために、新鮮な魚介を立ち食いできる場所もありますよ。旬の時期ならこんな大きな牡蠣がリーズナブルな値段で食べられることも!新鮮な海鮮が食べられる場所にちょくちょく出会えることも海沿いドライブの醍醐味ですよね。
詳細情報
- 茨城県ひたちなか市湊本町19-8
- 029-275-3000
[16:00] アニメの世界に迷い込んだような参道は必見
酒列磯前神社

那珂湊おさかな市場から15分ほど海沿いドライブを満喫したら到着するのが「酒列磯前(さかつらいそさき)神社」。実はこちらは「大洗磯前神社」と二社で一対になっている神社。大洗へ来たら二社併せてお参りすることでより強いパワーが得られると言われているんです。

酒列神社へ立ち寄りたい理由はパワーチャージだけではないんです。鳥居から本殿までがまるでアニメ映画に出てくる美しい森のような参道になっているんです。幻想的な雰囲気を醸し出す樹齢300年以上の木々のトンネルは必ず立ち寄りたい場所。駐車場から本殿までは参道を通らなくても行けてしまうのですが、せっかくなので少し遠回りしても歩いてみてくださいね。
詳細情報
- 茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
- 029-265-8220
時間があれば立ち寄りたい② 花と海の絶景を満喫
国営ひたち海浜公園

こちらももし時間があれば立ち寄りたいスポット。酒列磯前神社から車で15分ほどの場所にある「国営ひたち海浜公園」です。春や秋にネモフィラやコキアが一面に咲き誇ることで有名ですよね。

それだけでなく、園内には大観覧車もあり海抜100mの高さから太平洋や天気が良ければ筑波山などの景色を一望することもできるので、満開の時期じゃなくてもおすすめの立ち寄りスポットです。
詳細情報
- 茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4
- 029-265-9001
[18:00] おしゃれな人気カフェでひと休み
サザコーヒー 本店
ドライブの最後に立ち寄りたいのが、とってもおしゃれな雰囲気の「サザコーヒー 本店」です。地元の人から愛され続け、休日には行列ができることもあるという人気店なんだとか。

こちらのお店では、優しい味わいの本格的なコーヒーが人気です。他にも、ケーキなどのスイーツや、シチューやキッシュなどメニューも豊富なのでドライブの休憩として訪れてみるのもおすすめですよ!
詳細情報
- 茨城県ひたちなか市共栄町8-18
- 029-274-1151
いかがでしたか?
茨城県鹿嶋~ひたちなか周辺の海沿いドライブプランをご紹介しました。内容盛りだくさんのプランなので、気になった場所だけゆったり巡るのもよし、早起きしてすべて制覇するもよし。ぜひ次の週末プランの参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
最近のコメント