「チャチャワールドいしこし」って知っていますか。宮城県にある知る人ぞ知る遊園地。実は2019年4月にリニューアルオープンしたばかりの遊園地なんです。今回は「チャチャワールドいしこし」を知っている人もそうでない人も楽しめるポイントを5つ紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
①アトラクションを楽しもう
②パーク内を散歩してみよう
③広場で遊ぼう
④イベントを楽しもう
⑤ゴルフに挑戦してみよう
チャチャワールドいしこしってどんなところ?
宮崎県登米市にある「チャチャワールドいしこし」は自然に囲まれたアドベンチャーパーク。散歩コースやピクニック広場、そしてアトラクションがあり小さい子供から大人まで楽しめるところなんです。今回はそんな「チャチャワールドいしこし」のおすすめの楽しみ方を5つ紹介します。
①アトラクションを楽しもう
チャチャワールドいしこしに来たらまず目に入るのが種類豊富なアトラクション。全長250メートルの「マッハコースター」や夏季限定の「ウォータースライダー」など、楽しそうなものばかり。2歳から遊べるアトラクションがあるので、小さなお子様でも楽しめるのがいいですね。
チャチャワールドいしこしへの入場は無料なのですが、アトラクションを楽しむにはチケットアが必要です。乗り放題のパスポートとのりもの券の2種類。たくさん遊ぶならパスポート、少しだけならのりもの券とその日の気分で選んでみてはいかがでしょうか。
②パーク内を散歩してみよう
アトラクションを楽しんだ後は、パーク内を散歩してみましょう。自然に触れながら散歩するきとができ、眺めも抜群です。どんな景色が見られるかワクワクして、まるで冒険しているような気分になれますよ。
パーク内には季節に合わせてきていな花が咲いています。春には桜、梅雨の時期には紫陽花など四季折々の花を見ることができます。自然の中にいるからこそ巡り合える風景があるはず。お子様と一緒に素敵な写真を納めてみてはいかがでしょうか。きっと素敵な思い出になりますよ。
③広場で遊ぼう
パーク内にあるのはアトラクションだけではありません。チャチャワールドいしこしには広場もあります。広場では思いっきり走り回ったりして遊べるのがいいですよね。疲れたら寝転んでちょっと休憩するのもありかもしれません。レジャーシートを持って行くと色々と活躍しそうですね。
広場でできそうな遊び道具を持って行ってみるのもいいかも。お弁当を持参してちょっとしたピクニック気分を味わってみるのもおすすめです。特別なお弁当を作ってみてはいかがでしょうか?広場を利用する際は広場のルールを守って楽しく遊んでくださいね。
④イベントを楽しもう
長期の休みには様々なイベントが開催されます。過去にも多くのイベントが開催され盛り上がったようです。過去にはキャラクターショーが行われましたが、人気者のキャラクターに会える機会なんてなかなかないですよね。
これからどんなイベントが行われるか気になる方多いと思います。イベントの詳細はチャチャワールドいしこしのHPに記載しているので、これから遊びに行きたいという方は是非チェックしてみてください。
⑤ゴルフに挑戦してみよう
最後に紹介するのはゴルフ場です。これまで子供と一緒に楽しめるポイントを紹介してきましたが、ゴルフっておとなの楽しみって感じがしますよね。「登米市高森パークゴルフ場」は2019年の6月にオープンしたばかり。一度立ち寄ってみましょう。
初心者から上級者まで楽しめることのできるコースとなっており、景色も抜群。チャチャワールドいしこしに遊びに来たついでに、ゴルフを楽しんでみてくださいね。クラブやボールのレンタルもあるのですぐに始められますよ。
いかがでしたか?
今年リニューアルオープンしたばかりとあって休みの日は家族連れでにぎわっているチャチャワールドいしこし。リニューアルして新たな魅力がたくさんありそうですね。是非天気のいい週末に行ってみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
チャチャワールドいしこし
- 宮城県登米市石越町南郷高森100
- 0228342221
最近のコメント