宮城県塩釜市は、日本でも有数の漁港を持つ港町です。また、鳥居前町としても栄え、神社を中心として成り立っている都市であった歴史も持ちます。そんな、塩釜は港町ならではの楽しみ方ができ、多くのパワースポットを持つ注目のスポットなんです!ここからは、塩釜のおすすめ観光スポットについて、ご紹介していきます。(※掲載されている情報は2018年7月時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
【1】鹽竈神社(しおがまじんじゃ)
【2】塩釜水産物仲卸市場
【3】円通院
【4】福浦島
【5】瑞嚴寺
【6】五大堂
【7】雄島
【1】鹽竈神社(しおがまじんじゃ)
まず最初にご紹介するのが、「鹽竈神社」。松尾芭蕉が「奥の細道」で訪れた神社としても有名な場所となっています。JR本塩釜駅から徒歩15分程度で、神社に着くことが出来ます。駐車場もありますので、車でのアクセスも可能です。国の重要文化財にも指定されています。
この神社の名物は200段以上の長い階段。この階段を登ると山門、その先に立派な神社が見えてきます。そして塩釜の海も望むことができ、松島も見ることが出来る絶景スポットもありますよ!また、パワースポットとしても人気ですが、季節の花々も楽しむことの出来る場所もなっています。
鹽竈神社
- 宮城県塩竈市一森山1塩竈市一森山1-1
- 0223671611
【2】塩釜水産物仲卸市場
港町塩釜を楽しむことの出来るスポットが、「塩釜水産物仲卸市場」。港町塩釜では、人気の観光スポットです。アクセスですが、塩釜駅から徒歩で15分程度となっており、駐車スペースも十分にありますので、車でのアクセスもおすすめです。
場内には115店舗が立ち並んでいます。特におすすめなのは、マグロ。実は塩釜は、マグロの水揚げ量が日本でもトップクラスの漁港なんです。場内で買った食材で、海鮮丼を頂くことが出来るイートインコーナーもあるので、朝食や昼食がてら足を運ぶのもおすすめです。
塩釜水産物仲卸市場
- 宮城県塩竈市新浜町1-20–74号塩釜水産物仲卸市場
- 0223625518
【3】円通院
次にご紹介したいのが、「円通院」。円通院は瑞巌寺の隣にあり、美しい庭園が見所となっています。拝観料は、大人300円、高校生150円、小人(中・小学生)100円です。アクセスですが、JR松島海岸駅より徒歩5分、お車でお越しの場合は県営の駐車場をご利用下さい。
円通院のおすすめは何といっても美しい庭園。新緑の季節に訪れても、綺麗な緑色に染まった美しい庭園を楽しむことが出来ますが、是非訪れてほしいのが紅葉のシーズン。青い空と見る真っ赤になった紅葉も素晴らしいですが、ライトアップされた紅葉もまた風情があります。
円通院
- 宮城県宮城郡松島町松島町内67
- 022-354-3206
【4】福浦島
松島の景色と様々な植物が楽しめる「福浦島」。 アクセスですが、公共交通機関ではJR仙石線松島海岸駅より徒歩12分、R45松島海岸観光桟橋より徒歩5分となっています。専用駐車場はありませんので、お車でお越しの際は近辺の近隣の有料駐車場をご利用下さい。また、福浦島へ渡る橋は通行料がかかり、大人200円、子供100円となっています。
福浦島は福浦橋で松島海岸と結ばれています。福浦島は、実は島全体が県立の自然植物園となっており、250種に及ぶ様々な植物を楽しむことが出来ます。また、島内は約30分ほどで回りきれるので、少し散歩がてら松島と美しい木々を楽しむなんていうのもおすすめです。
福浦島
- 宮城県宮城郡松島町松島福浦島
- 022-355-0333
【5】瑞嚴寺(ずいがんじ)
松尾芭蕉も『奥の細道』紀行で訪れたという場所、「瑞嚴寺(ずいがんじ)」。アクセスは、仙石線JR松島海岸駅より徒歩5分となっており、専用の駐車場はありません。拝観料ですが、大人700円 、小人(中学校、小学校)400円となっています。季節により参拝時間が異なりますので、事前に確認することをおすすめします。
この瑞嚴寺(ずいがんじ)、実は東日本大震災で被害を受けています。多くの大杉は震災により無くなってしまいました。しかしながら、新しい苗木も植えられており、復興に向かって動き出しています。また、「だるまおみくじ」はころんと小さくかわいいと人気です。
瑞巌寺
- 宮城県宮城郡松島町松島町内91
- 0223542023
【6】五大堂
次にご紹介するのは、「五大堂」。このお堂、かの有名な伊達政宗が、桃山時代の建築方式で建設したものと言われており、重要文化財に指定されています。アクセスですが、JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分となっており、中央桟橋のそばにあります。参拝は無料となっています。
お堂へは「透橋」を通って渡ります。足下から海が透き通って見えるため、また違った楽しみ方をすることが出来ます。またお堂に行くと、軒下の四方に三体の支を見ることが出来ます。自分の干支を探してみるのも、面白いですよ!
五大堂
- 宮城県宮城郡松島町松島字町内111
- 022-354-2023
【7】雄島
最後にご紹介するのは、「雄島」。朱塗りの渡月橋を渡ると、雄島に到着です。実は東日本大震災にてこの渡月橋は壊れてしまいましたが、現在はもう無事に修復されています。アクセスですが、JR仙石線松島海岸駅から徒歩6分、浪打浜駐車場のそばにあります。
隣の五大堂に比べると少し観光客も少なく、実は穴場なんです!露店で浜焼きが楽しめたり、景色以外にも港町の雰囲気を楽しむことが出来ます。また、雄島から見る景色も絶景。波で削れた力強い岩肌を見ていると、自然の雄大さや力強さも感じることが出来ます。
雄島
- 宮城県宮城郡松島町
日本の自然や歴史を味わえる街、塩釜に足を運んでみては?
宮城県塩釜のおすすめ観光スポットについてご紹介してきました。
都内からも比較的アクセスしやすいエリアとなっていますので、
松尾芭蕉も愛したこの場所に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
最近のコメント