絶景!雲海と星空に包まれた天空カフェ 『竜王マウンテンパーク「SORA terrace」』

2015年8月にオープンした「SORA terrace」をご存知でしょうか?
長野県にある自然を満喫できる竜王マウンテンパーク、標高1,770mの竜王ロープウェイ山頂にあるテラスで、
そこはまるで別世界。雲の上に立つことができるテラスなんです。
幻想的な光景をお楽しみください!

まさに別世界!雲海が広がる天空カフェ

http://www.ryuoo.com/summer/activity/event.php?id=1439806037

まるで天国にいるかのような雰囲気が漂う場所。ここは天空カフェです。海外かな?と思ってしまいそうですが、まぎれもなく日本。眼下にはどこまでも雲が広がり、降り立つだけで幻想的な世界に引き込まれてしまいます…。

標高1770mの幻想的なテラス!

http://www.tsubakino.com/news/details.php?id=712

ここは長野県、竜王ロープウェイ山頂にある「SORA terrace」。標高1770mに位置し、上から周囲にある高社山、斑尾山、妙高山、北アルプスなどを見渡すことができます。夕日の時刻には、雲海が見られることもあり、より一層天国に近い雰囲気に。

http://www.ryuoo.com/summer/activity/landscape.php

 

曇りや雨のバッドウェザーこそ雲海チャンス

http://snow.gnavi.co.jp/archive/report/ryuoo2016/

曇りや雨の時には「雲海は見れないな~、残念…。」と思ってしまいがちですが、実は下界が雨や曇りの時こそ雲海を見られるチャンス。竜王山頂は晴れて、雲海が広がっていることが多いんです。SORA terraceに行く日は雨や曇りの日を選んで行ってみるといいかも。

最強コラボ!北アルプスに沈む夕日×雲海

http://www.ryuoo.com/summer/activity/landscape.php

沈んでいく夕日と雲海のコラボは最強です。なんて美しいんでしょう。何枚もシャッターを切ってしまいそう。

http://www.ryuoo.com/summer/activity/landscape.php

沈んでいく夕日ってなんだか切なくないですか?沈んでしまったら、また見に来たくなっちゃいそうです。

食べられる雲海、あります!

https://www.snowlove.net/gourmet_data.php?n=25

天空カフェなので、「SORA terrace」には「SORAcafe」があり、そこでは「雲海パイ包みスープ」というめずらしいメニューが食べられます。これは竜王名産のネマガリダケが入ったスープを雲海に見立て、サクサクのパイで包んだもの。

http://www.honestarch.com/blog/2015/10/post-2.php

また、雲の上をイメージしたというデザートスフレ「Vanilla Sky」も魅力的♪ふわふわ♪

箱根旅行へ行くならチェック! 箱根のお祭り・年間イベントまとめ

『日本夜景遺産』を知ってますか? 厳選12の絶景、日本夜景遺産をご紹介。

関連記事

  1. 長崎県のパワースポット!【諏訪神社のおすすめの楽しみ方5選】

    長崎県には、諏訪神社という神社があります。この場所はパワースポットとして有名で、楽しみ方もたくさんあ…

  2. 神戸の行列できる超人気洋食屋さん!『洋食の朝日』の絶品ビフカツが…

    レトロな雰囲気も残る神戸の街。そんな神戸で口コミでも大変話題の老舗洋食屋さん『洋食の朝日』をご紹介し…

  3. 津和野に行ったら絶対に訪れたい!絶景の紅葉 国指定名勝『堀庭園(…

    「山陰の小京都」と呼ばれる島根県津和野町。秋になると、城下町の古いたたずまいを残す殿町通りでは、銀杏…

  4. 【東京都内の絶品うどん7選】食欲がなくてもつるっとペロリ!

    梅雨も半ばに入り、ジメジメ蒸し蒸し・・・ 真夏の暑さを感じる日も多くなってきました。 すでに…

  5. “予算5000円以内”で食べられるコスパ最強の本当に旨い東京都内…

    安くて美味しい焼肉が食べたい!たまに美味しいお肉がどうしても食べたくなる時ってありますよね。…

  6. 至福のチーズ食べ放題!横浜「タカナシミルクレストラン」が気になる…

    多くの人から愛される食材といえば、チーズ。近年さらなる人気を集めていますよね。そんな愛され食…

  7. 長野県の秘湯『白骨温泉』の魅力を 泉質や効能からおすすめ旅館、周…

    白骨温泉。一見おどろおどろしい印象を与える名前ですが、「はっこつおんせん」ではなく「しらほねおんせん…

  8. 【完全保存版】初めての札幌で絶対に食べたいラーメン店7選

    北海道と言えば「食」、札幌と言えば「ラーメン」。旅先・札幌では絶対に食べたいグルメの「ラーメン」です…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss