純白に輝く大砂丘とエメラルドグリーンの湖「レンソイス・マラニャンセス国立公園」は話題の絶景スポット!

純白に輝く砂丘の絶景に圧巻、「レンソイス・マラニャンセス国立公園」とは

南米大陸にある日本の反対側にある国「ブラジル」。絶景ファンの方はご存知かもしれない、今話題にあがっている絶景スポットがあるんです。それが北東部のマラニャン州にある「レンソイス・マラニャンセス国立公園」。「レンソイス」とはポルトガル語で「シーツ」を意味し、その名の通り真っ白な砂丘と雨季には美しいエメラルドグリーンの湖が現れるのです。

大自然の宝庫「ブラジル」

リオオリンピックを終えてなおブラジルの観光人気は世界中で続いています。密林に覆われた大地を流れるイグアス川に迫力満点のイグアスの滝、熱帯雨林のジャングルツアーができるアマゾン川を初めとする大自然観光スポットが有名ですよね。
自然だけでなく、食べ物や踊りといった南米独特の歴史や文化も楽しめるブラジルは、昔日本から移住した影響で日系人の方も多く親日国としても知られています。長期休みの海外旅行としても人気がある国です。

レンソイス・マラニャンセス国立公園とは

そしてブラジルにはこんな景色が見れる絶景スポットがあるんですよ。ここは「レンソイス・マラニャンセス国立公園」。レンソイスはポルトガル語で「シーツ」という意味でその名の通り成分がほぼ100パーセント石英の純白の砂丘が広がっています。
石英が太陽光を反射してキラキラ輝く様子や、雨季にできる無数のエメラルドグリーンの湖をひと目みたいと世界中からツアーで訪れる方が多いんですよ。地下水の水位が増して出現する湖のため魚が現れることも。

簡単に行かせてはくれない

しかしレンソイス・マラニャンセス国立公園への道のりは険しいことでも有名です。まず日本からの直行便はなく、アメリカの主要都市で乗り継ぎ、サンパウロへ向かいます。サンパウロから空路でサン・ルイスに向かいバスでバヘリーニャスへ。合計約35時間という長い戦いです。
そして、この国立公園はあまりにも広大のため個人で巡る一人旅にはおすすめできません。現地の旅行会社とコンタクトをとり、現地発着ツアーに参加すると効率よく安全に回ることができますよ。

ツアーに参加するのが一般的

レンソイスは東京都ほどの大きさで、エメラルドグリーンの湖の中には藻や微生物などたくさんの生き物が生息しているんですよ。まるで違う星に来てしまったかのような不思議な感覚になりますよね。
遊覧飛行で上空から見下ろすツアーが人気ですが、雨季の湖は十分な広さと深さがあるので、水着を持って泳いでいる観光客もいるんですよ。人生で一度は訪れたい、死ぬまでにみたい神秘的な景色ですよね。

日本の反対側の絶景をみにいこう

ブラジルの雨季は1月から6月までの間で、この時期に最も美しい砂丘と湖を見ることができます。世界で一番大きな水溜りともいわれるレンソイス・マラニャンセス国立公園にぜひ訪れてみてくださいね。

詳細情報

  • Barreirinhas – MA, 65590-000
  • +55 98 3349-1267

リオデジャネイロの歴史スポット「カリオカ水道橋」と周辺の見どころ!

ブラジル・リオデジャネイロで世界三大カーニバルの1つ「リオのカーニバル」が開催!

関連記事

  1. 佐賀県のSNS映えするフォトジェニックなおすすめ絶景スポット5選…

    SNSが爆発的に普及しているこの時代。最近のおでかけはいつも“SNS映え”する観光スポットに行く…

  2. シンガポールから約1時間で行けるインドネシア「ビンタン島」のおす…

    インドネシアのビンタン島は、シンガポールから約1時間で行けるリゾートアイランドです。島には手つか…

  3. 世界の自然と一体化した絶景ホテル10選

    現代に生きている人にとってスマホやパソコンなどのデジタルはもはや欠かせない存在になっています…

  4. 四季折々の美しい景観!青森県のおすすめ絶景スポットまとめ

    今回は、四季が最も美しい頂上決戦!ということで「青森」の絶景をご紹介します。青森と言えばねぶた祭り。…

  5. ベトナムの人気&おすすめのお土産ランキングTOP20

    女子旅で注目の旅先、それは東南アジアの「ベトナム」なんです!今回は今人気沸騰中のベトナムで買うべ…

  6. バリ島でのんびりスパ三昧! 人気&おすすめのスパ20選

    バリ島に行ったら、ビーチでのんびり&スパ三昧が定番ですよね!バリ島にはおすすめのスパがたくさんあ…

  7. 息を呑む絶景―新潟― 一度は訪ねておきたい美しい景色10選

    品質の高いコメの産地として知られる新潟県。日本海側気候のため、冬は豪雪地帯として知られ、雪解…

  8. この冬見たい景色がある 青春18きっぷで行ける絶景スポット�…

    みなさんは"青春18きっぷ"をご存知ですか?一年のうち、春季・夏季・冬季の3回に分けて発売される…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss