過ごしやすい秋の季節。
そんな秋のデートと言えば、
やはりどこかにお出かけしたくなりますよね。
今回ご紹介するのは、秋だからこそおすすめしたい、
横浜の“ときめき”デートスポット。
季節を感じる思い出は、きっと心に残るはずです。
人気の横浜で、秋を探しに出かけてみませんか?
素敵な思い出を作って、
12月のロマンチックなクリスマスデートに、
二人の愛をつなげていきましょう。
(※なお情報は記事掲載時点のものです。
詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
① 横浜イングリッシュガーデン
② 港の見える丘公園
③ 三溪園(さんけいえん)
④ 横浜赤レンガ倉庫
⑤ 山手西洋館
⑥ 伊勢山皇大神宮
⑦ 山下公園
⑧ 南粤美食(なんえつびしょく)
⑨ コーヒーハウス ザ・カフェ
⑩ 大さん橋
① 横浜イングリッシュガーデン
バラのイングリッシュガーデンへ!
まず、ご紹介するのは「横浜イングリッシュガーデン」です。
バラの季節は初夏と秋。
横浜イングリッシュガーデンが秋の見ごろを迎えるのは、
例年10月中旬から11月中旬ごろです。
また、例年9月下旬から始まる
「オータムガーデンフェア」では、秋の庭園を楽しむことができますよ。
ハロウィンとコスモス畑
「オータムガーデンフェア」の見どころは、
可愛いハロウィンの装飾たち。
庭園内の随所に、ハロウィンを感じさせる置物が
たくさん置かれています。
あなた好みのハロウィンポイントを探してみませんか?
またハロウィンの装飾は
例年10月末までとなっているので、注意してくださいね。
詳細情報
横浜イングリッシュガーデン
- 神奈川県西平沼町6-1
- 045-326-3670
② 港の見える丘公園
絶景ビュースポット
2つ目にご紹介するのは、「港の見える丘公園」です。
ここは、横浜港を一望することができる絶景スポット。
目の前に広がる景色はとても開放感があり、
観光スポットとしても人気があります。
夕暮れから、夜になるまで。
日中の爽快な景色を眺めるのも素敵ですが、
デートで訪れる際におすすめなのは、
やはり夕暮れから夜にかけての時間。
暗くなっていく港町、横浜。
イルミネーションなど、街に光が灯っていく様は、
とてもロマンチックですよ。
詳細情報
港の見える丘公園
- 神奈川県横浜市中区山手町114
- 045-622-8244
③ 三溪園(さんけいえん)
横浜で紅葉といえば、ココ!
3つ目にご紹介するのは、
「三溪園(さんけいえん)」です。
ここは、美しい日本建築と庭園を
楽しむことができるスポット。
秋は、関東でも有数の紅葉鑑賞スポットとして
根強い人気があります。
紅葉の時期は?
三渓園は、例年11月上旬から紅葉が色づき始めます。
見ごろを迎えるのは、11月中旬から12月中旬ごろ。
カエデ、イチョウなど、
カラフルに彩られる三渓園の紅葉を見ながら、
素晴らしい日本庭園を散歩しませんか?
詳細情報
三溪園
- 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
- 045-621-0634
④ 横浜赤レンガ倉庫
歴史を感じる横浜の名所
4つ目にご紹介するのは、
「横浜赤レンガ倉庫」です。
1号館と2号館に分かれている倉庫内には、
雑貨などのショップやカフェ、レストランなどが
並んでいます。
ちょっとした休憩や食事にぴったりですね。
倉庫前で開催されるイベントにも注目
GWなど大型の休みなどに合わせて、
赤レンガ倉庫前では
イベントが開催されることがよくあります。
秋には横浜オクトーバーフェストという
ビールのお祭りが開催。
ビールで有名なドイツで開かれる、
世界最大のビールのお祭りをモチーフしているんです。
気になった方はチェックしてみてくださいね。
詳細情報
横浜赤レンガ倉庫
- 神奈川県横浜市中区新港1-1
- 045-211-1515 ※1号館 045-227-2002 ※2号館
⑤ 山手西洋館
ロマンチック洋館ツアー
5つ目にご紹介するのは、「山手西洋館」です。
江戸時代末期、外国との貿易港となったことから、
洋館が多く建てられ、現在も大切に保存されています。
また、東京から移築された洋館もあります。
まるでタイムスリップしたかのような
気分を味わってみませんか。
7つの西洋館を回ってみよう
山手西洋館は全部で7つ。
港の見える丘公園にある
「山手111番地」「横浜市イギリス館」。
元町公園にある「山手234番館」
「エリスマン邸」「ベーリック・ホール」。
そして、山手イタリア山庭園にある
「外交官の家」「ブラフ18番館」。
7つのレトロな建築物を周遊する
デートプランも素敵ですよ。
詳細情報
横浜山手西洋館
- 神奈川県横浜市中区山手町16山手イタリア山庭園
- 045-662-8819
⑥ 伊勢山皇大神宮
関東のお伊勢さん
6つ目にご紹介するのは
「伊勢山皇大神宮(いせやまこうたいじんぐう)」。
「関東のお伊勢さま」と呼ばれている神社です。
伊勢神宮と同様、
「天照大御神」を祀っています。
横浜でも随一のパワースポットと言えるでしょう。
可愛い御朱印もおすすめ
伊勢山皇大神宮は、
かわいい御朱印をいただくこともできます。
御朱印だけなら、
比較的リーズナブルに御朱印をいただけます。
サクラの花の印がとてもかわいらしいですね。
御朱印を集めている人にもおすすめのスポットです。
詳細情報
伊勢山皇大神宮
- 神奈川県横浜市西区宮崎町64
- 045-241-1122
⑦ 山下公園
海が望める定番デートスポット
7つ目にご紹介するのは、
横浜の中でもメジャーなスポットである
「山下公園」です。
海沿いにある公園のため、お散歩などにもおすすめです。
園内にはバラ園もあり、
毎年春と秋に花を咲かせるそうなので、
足を運んでみてはいかがでしょうか。
イチョウ通りに目を奪われる
山下公園からすぐ内側の通りは山下公園通りと呼ばれ、
陸側には中華街がある活気のある通りとなっています。
11月中旬から12月上旬の時期には、
通りのイチョウの葉が黄色く染まり、
それが地面に落ちると鮮やかなイチョウの絨毯に。
秋のシーズンならではの光景を楽しんでみては。
詳細情報
山下公園
- 神奈川県横浜市中区山下町279
- 045-671-3648
⑧ 南粤美食(なんえつびしょく)
絶品の広東料理にときめきたい!
8つ目にご紹介するのは
「 南粤美食(なんえつびしょく)」です。
ここは横浜中華街で、
今もっとも話題のお店のうちの1つ。
素材の美味しさを活かした
広東料理を楽しむことができます。
なかでも、普通では味わうことのできない
家庭料理が大人気です。
丸鶏の塩蒸し
一番人気のメニューは「丸鶏の塩蒸し」。
干した鶏肉に、じっくりと塩味をしみこませてあります。
鶏肉本来の旨味もしっかりと感じられる逸品です。
このお店を訪れたら、ぜひ注文してみてください。
詳細情報
南粤美食
- 神奈川県横浜市中区山下町165-2 INビル
- 0456816228
⑨ コーヒーハウス ザ・カフェ
老舗のホテルレストラン
9つ目にご紹介するのは、
「コーヒーハウス ザ・カフェ」です。
このお店は、横浜の老舗ホテル「ホテルニューグランド」の
一階にあるカフェレストラン。
港町である横浜が誇る
美味しい洋食文化を引き継ぐ老舗レストランです。
シーフードドリア
一番有名なのは、「シーフードドリア」。
初代総料理長のサリー・ワイル氏が、
体調が悪いお客の為に作ったドリアです。
その美味しさから、
今ではこのレストランの看板メニューとなっています。
詳細情報
ザ・カフェ
- 神奈川県横浜市中区山下町10 ホテル ニューグランド本館1階
- 0456811841
⑩ 大さん橋
気持ちの良い開放感!
最後にご紹介するのは、「大さん橋」です。
今や、横浜デートでは欠かせない
スポットともいえるでしょう。
開放感あふれる屋上デッキからは、
横浜港のうつくしい町並みを
一望することができます。
何といっても夜景!
一番おすすめしたいのは、夜景を観ること。
24時間開放されている屋上デッキは、
地上から約430メートルの高さにあります。
そのため、ネオン輝く横浜のシンボルたちを
広く見渡すことができるのです。
秋の夜長におすすめの夜景スポットです。
詳細情報
大さん橋ふ頭
- 神奈川県横浜市中区海岸通1
- 045(211)2304
さぁ、横浜でときめき秋デートしよ?
いかがでしたか?
人気のデートスポットである横浜には、
ときめきスポットがたくさんあります。
もし、素敵な秋のデートをしたいのなら、
横浜に行ってみてはいかがでしょうか。
きっと二人の距離も縮まり、
素敵なクリスマスを迎えることができるでしょう。
(なお情報は記事掲載時点のものです。
詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
最近のコメント