福井県小浜市で出来る体験アクティビティ5選

みなさん、夏は楽しめましたか?9月に入り、夏が終わっていくので寂しくなっちゃいますね。そんなあなた、安心してください。今年の遊びはまだ終わりません。秋にも楽しめる体験アクティビティーをまとめました。日本海・若狭湾で、体験で遊んで、おいしい海鮮を食べて帰ってください!

①「ブルーパーク阿納」で釣って・さばいて・食べる!
②「シーカヤック」でリアス式海岸の景色を楽しむ!
③若狭富士を望みながらフォトジェニックなSUPを楽しむ!
④「鯖の聖地」で鯖尽くしのグルメ体験をする!
⑤日本一の塗り箸生産地でマイ箸づくりを楽しむ!

①「ブルーパーク阿納」で釣って・さばいて・食べる!

出典:www.youtube.com

海釣り体験(ブルーパーク阿納)

若狭おばま観光協会

出典:wakasa-obama.jp

阿納で養殖したマダイをメインとした海上釣堀です。陸続きですので、女性や子どもにも安心してご利用いただけます。ブルーパーク阿納は、「食育=食の大切さ」が体験できる海の「食」体験ステージをコンセプトとしています。釣った魚はリリースせずに、全てお持ち帰りいただきます。魚さばき体験やバーベキューコンロの貸し出しも行っています。(要予約)

【ブルーパーク阿納 概要】
営業期間:4月~11月
営業時間:8時~15時
釣り料金:若狭の小鯛釣り放題  3,500円/1時間(入場料・貸竿・餌代含む)
鯛のさばき体験    3,500円/1人(要予約)
お問合せ:0770-54-3611
備考:提携民宿宿泊者は、1,000円引きです。
※竿はブルーパーク専用を使用してください。
※釣った魚はお持ち帰りできます。クーラーボックスをお持ちください。
但し、大鯛(30cm以上)は1,000円/1尾でお持ち帰りとなります。

バーベキュー(要予約)

屋根付きのバーベキュースペースがあります。バーベキューコンロのみの貸し出しですので、食材はお持ちください。釣った魚をその場で、食べることもできます。
時間 11:00~14:00
利用時間 2時間程度
利用料金 1席/1コンロ(6名まで) 3,000円
※必ず前日までにご予約ください。
※調理はこちらで対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※ゴミは指定の場所に捨ててください。

  • 福井県小浜市阿納8-4
  • 0770-54-3611

②「シーカヤック」でリアス式海岸の景色を楽しむ!

 
小浜市を含む若狭地方は、日本海側では珍しい「リアス式海岸」であり、海岸線が入り組んでいて場所によって景色が変わります。小浜市の阿納海水浴場では、自然彩る景色に癒されながらシーカヤックを体験でき、地上からは行けないような場所でも行くことができます。
下記は、地元小学校の子どもたちによる紹介動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=YZRym06ROpY
【シーカヤック体験 概要】
期間:6月~10月
時間:午前9時半~
料金:2時間コース(ガイド、保険料込)     4,000円
3時間コース(軽食、ガイド、保険料込)  6,000円
住所:小浜市阿納 阿納海水浴場
申込:要予約
阿納パドラ-ズクラブ(代表 河原) 0770‐54‐3046
受付時間 9:00~19:00
備考:中学生以下は保護者同伴でお願いします。
天候によりルートの変更、中止になる場合があります。

③若狭富士を望みながらフォトジェニックなSUPを楽しむ!

小浜市にいくつもある海水浴場のなかで、インストラクターいち押しのSUPスポット「鯉川海水浴場」。若狭富士「青葉山」を眺めることができる、風光明媚な場所です。小浜湾は内海のため波が穏やかで、特に初心者にぴったりなSUPスポットです!インストラクターが同伴するため、友達・カップルと一緒にカワイイ写真を撮ってもらえます!
鯉川海水浴場の近くには、「若狭マリンプラザ」があり、着替え・入浴はもちろんのこと、SUPでお腹がすいた後にBBQも楽しめることができます。海に落ちて濡れてしまっても安心です。SUPもできて、BBQもできる、アクティブ女子にはもってこいのスポットです。
  • 福井県小浜市鯉川
  • 0770-52-4223

④「鯖の聖地」で鯖尽くしのグルメ体験をする!

福井県小浜市は、鯖好きで知らない者はいないほどの「鯖の聖地」。かつて小浜市で水揚げされた鯖は、一塩して京都まで歩いて運ばれていた歴史があり、「鯖街道の起点」として日本遺産第1号にも登録されています。そんな「鯖の聖地」小浜市では、ツアー限定で釣姫漁港から漁船に乗って養殖鯖のエサやり体験をすることができます。
「鯖の聖地」というだけあって、地元ならではの鯖の食べ方が豊富です。鯖を糠漬けにした「へしこ」は、小浜のソウルフードと言っても過言ではありません。漁村集落の田烏地区では、伝統的なへしこ作りを間近に見て、生産者の話を聴くこともできます。食育に力を入れている小浜市ならではの体験です。
rakutenで見る他の提供元を表示2件
  • 福井県小浜市田烏36-56
  • 0770-54-3206

⑤日本一の塗り箸生産地でマイ箸づくりを楽しむ!

塗り箸の国内シェア80%以上を誇る「若狭塗箸」。若狭塗箸は貝殻や金銀箔を漆で何度も重ねて塗ったあと、やすりで研ぎ出しをしていきます。簡単そうに見えますが、実はかなり根気のいる作業なのです。削り加減によって色模様が変わるため、唯一無二のマイ箸を作ることができます。
  • 福井県小浜市川崎3-4
  • 0770531000

We Love OBAMA!

いかがでしたか?福井県小浜市には、体験アクティビティ以外にもグルメ・観光スポットがたくさんあります。写真や文章では、お伝えしきれないものもたくさんあります。小浜を愛する者として、「I Love OBAMA」が「We Love OBAMA」になることを願っています。

新鮮な海産物の宝庫!福井県小浜市に行ったら絶対に食べたい絶品ご当地グルメ10選

福井県鯖江市の人気&おすすめランチ7選 名物の越前そばからソースカツ丼などB級グルメ・古民家カフェでのお洒落ランチまで

関連記事

  1. 完食不可能!マドリード名物コシードを「チャロレス」で食べよう|ス…

    マドリードの郷土料理「コシード・マドリレーニョ」(Cocido Madrileño)と言え…

  2. 都心から気軽に行ける夏の避暑地「奥多摩」でこの夏したい12のこと…

    東京都の西部にあり、都心から2時間で行ける夏の避暑地「奥多摩」をご存知ですか。都心から気軽に行け…

  3. 大人気の金沢旅行!金沢の目的別おすすめエリア&スポット7選

    老若男女、国籍と問わず多くの人が足を運んでいる金沢。1度は行きたい国内旅行の定番スポットです。で…

  4. トンガ王国の本島・トンガタプ島周辺の人気&おすすめホテル7選

    トンガタプ島に観光に行く際には、どのホテルに宿泊するかも悩むところです。トンガタプには、高級でお…

  5. ディズニーランドでプリンセス姿に変身!「ビビディ・バビディ・ブテ…

    「ディズニーランドホテル」には憧れのプリンセスに変身できるブティックがあるのをご存知ですか?「ビビデ…

  6. 香港ディズニーランドのハロウィーンを楽しむ注目女子旅プランをご紹…

    豊富なグリーティングスポットやロマンチックなホテルステイなど、女子をハッピーにする体験が満載の「…

  7. ヒマラヤとチベット仏教の国ネパールの人気&おすすめ観光スポット1…

    今年4月のネパール中部地震は、ネパールに甚大な被害をもたらしました。世界的な観光立国として一…

  8. ディスニー映画からジブリ作品まで!ファンタジーな世界を演出する絶…

    世界には様々な切り口の絶景がありますが、今回はおとぎ話にでてきそうなファンタジー感満載の世界の絶景。…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss