
福井県で観光ばかりはつまらない!そんな時はアクセサリーの手作り体験はいかがですか?自分ではなかなかできない手作り体験も、旅先でお手軽に試せる教室やワークショップをご紹介します。みんながうらやむオリジナルのアクセサリーで、福井旅行の思い出を作りましょう!
①若狭パールMAMIYA(間宮真珠養殖場)/福井
色々な色目の表情をもつ、あこや真珠を自分の目で選ぶ楽しさ、宝探しをする様なワクワクさが人気です。
出典:mamiya.ac
アイテムは、ペンダント・ピアス・イヤリング・ブローチ・指輪・タイタック、空枠やパーツ豊富でいろいろと作れます
出典:mamiya.ac
【連絡先】0770-77-0432
【営業時間】 AM10:00~17:00(制作時間:20分~、受付終了時間:15:30)
【対象年齢】 お子様も可
【定休日】不定休
【料金】材料費のみ料金(2000円~)
【予約】予約フォーム有(当日でも可)
若狭パール mamiya – 間宮真珠養殖場
mamiya.ac
②めがねミュージアム/福井
たくさんあるめがね素材(アセテート)の生地の色の中から、お好きな色、形を選んで、めがねの形のストラップを作ることができます。
オリジナルのフレーム作りは予約もいるし時間もかかりますが、小さなめがねフレームのストラップ作りは、予約もいらずお手軽で楽しいです。手作業の好きな方には、お勧めです。
【連絡先】0778-42-8311
【営業時間】 当日お申込みの場合 10:00~16:00頃(昼休憩 12:00~13:00)
【対象年齢】 お子様も可
【定休日】年末年始
【料金】1セット:500円 (税込)
(オプション) ネックレス用ひも+100円(税込)
【予約】予約優先(当日でも可)
「めがねミュージアム(MEGANE MUSEUM)」
www.megane.gr.jp
③ジュエリー工房 アンソェル/福井
体験教室にて、彼女へのプロポーズリングを作ってくれました♪心のこもったプレゼント素敵です
出典:twitter.com
板状のシルバーに好きな模様や文字を打刻し、それをサイズに合わせてリング状に丸め、チャームを付けるお気軽な体験教室。
【連絡先】0776-52-2329
【営業時間】平日/10:00~19:00 土日祝/11:00~18:00
【対象年齢】お問合せください
【定休日】毎週火曜日
【料金】4,800円~
【予約】要予約
ジュエリー工房 アンソェル 〜 オリジナルジュエリーオーダー・修理・ショッピング 〜
www.unseul.jp
④金津 創作の森 ガラス工房/福井
エアーバーナーを使ってガラスを溶かし、オリジナルとんぼ玉を作り、アクセサリーに仕上げてお持ち帰りいただけます。
出典:sosaku.jp
思い通りの作品ができて良かった~!出来上がった作品があまりにも可愛くて、思わず手に取ってしげしげと眺めちゃいました。
【連絡先】0776-73-7801
【営業時間】9:00~17:00(夜間は講座開催に応じて22:00まで開館)
【対象年齢】小学生以上(小学生は保護者同伴で)
【定休日】月、金曜日
【料金】2,500円/個(材料費、税込)
【予約】前日17:00までに要予約
ezraglassstudio
www.ezraglass.com
⑤スタジオ嘉硝/福井
スタジオ嘉硝ではステンドグラス・サンドブラスト・バーナーワーク・キルンワークによるガラス工芸作品の制作が出来ます。 これらを複数組み合わせた独自のガラス作品制作を得意としています。
おススメは、ランプ!色とりどりのガラスで絵や模様を表現しているステンドグラスランプや、電機炉の熱によっていくつかのガラスを溶かすことで組み合わせて作るフュージングランプなどがあります。
【連絡先】0776-76-5123
【定休日】不定休
【料金】\1,620(税込み/材料費込み)
【予約】要予約
福井のガラス工房 STUDIO 嘉硝 トップページ
studio-kasho.sakura.ne.jp
⑥若狭工房/福井
独特の技術を駆使して彫刻される『若狭めのう細工』は、宝石工芸の最高峰といっても過言ではありません。
原石に熱を加えて赤くし、天然石のキズに配慮しながら形を決めます。そして長く根気のいる研磨作業が続けられます。
【連絡先】0770-53-1034
【営業時間】9:00~18:00(12-2月9:00~17:00)
【定休日】毎週水曜日(祝・祭日は開館)
【料金】800円
【予約】10名様以上の場合は要予約
若狭工房
wakasa-koubou.com
⑦はたや記念館 ゆめおーれ勝山/福井
繊維王国と呼ばれていた福井で、明治の時代から勝山は繊維産業が盛んで盛んな地域でした。
はたおり機を動かしたり、まゆから糸を取ったり、体験しながら織物産業の歴史や織物のしくみが学べます。手織りコースター体験やまゆ玉クラフト体験も大人気。
【連絡先】0779-87-1200
【営業時間】午前9時~午後5時 ※体験受付は、午前9時~午後4時
【定休日】12月29日~翌年の1月2日
【料金】まゆ玉クラフト体験料:350円 手織りコースター体験料:300円
【予約】少人数の場合、予約不要
はたや記念館 ゆめおーれ勝山
www.city.katsuyama.fukui.jp
最近のコメント