石川と言えば金沢・・・。いえいえ! 石川県の観光スポットは金沢エリアだけじゃありません。ドライブデートにもリフレッシュ休暇におすすめな石川県の観光スポット、この記事では金沢エリアを除いて10選厳選してお届けいたします! 年末旅行にぜひ石川を旅しませんか。 ※掲載されている情報は2017年11月に公開されたもものです。必ず事前にお調べください。
【1】白米の千枚田(しろよねのせんまいだ)
【2】手取峡谷
【3】 千里浜なぎさドライブウェイ
【4】月うさぎの里
【5】尼御前岬
【6】恋路海岸
【7】那谷寺
【8】輪島朝市
【9】能登島大橋
【10】山中温泉
【1】白米の千枚田(しろよねのせんまいだ)
はじめにご紹介する石川県の人気観光スポットは、白米千枚田(しらよねせんまいだ)です。日本海に面した急勾配に、小さな田んぼがいくつも重なって海岸まで続く絶景を見ることができます。日本の棚田百選、国指定文化財名勝に指定されています。
日本農業の美しい聖地である白米千枚田は、水田一面あたりの面積は約18平方メートルと狭小で約4ヘクタールの範囲に1004枚の棚田が広がっています。田んぼに水がひかれはじめた四月から稲穂がゆれる十月まで、日本の原風景を楽しむことができます。
詳細情報
- 石川県輪島市白米町八部99-5
- 0768231146
【2】手取峡谷
二番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、石川県白山エリアにある水の絶景、手取峡谷(てどりきょうこく)です。手取川の流れがつくりあげた美しい峡谷で、約8キロにわたり、高さ20~30メートルの絶壁が続き、清流が流れ下ります。
手取峡谷では階段を降りて行くと川辺まで、少し岩場を歩けば滝の近くまで行く事ができます。またなかでもオススメなのは、黄門橋や不老橋から見渡す眺望と、綿が落ちるように水の落ちる美しい滝、綿ヶ滝です。
詳細情報
- 石川県白山市釜清水町ホ-78
- 076-255-5310(白山市観光情報センター吉野工芸の里)
【3】 千里浜なぎさドライブウェイ
三番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、海を眺めながら砂浜を走ることができる、千里浜なぎさドライブウェイです。約8kmの観光道路であり、海水浴場でもあります。 日本で唯一、一般の自動車やバスでも海岸線の砂浜の波打ち際を走ることができる道路である。
千里浜なぎさドライブウェイは季節をとわずに走行することができるので、いつでもドライブを楽しむことができます。夜明け前は朝もやの幻想的な姿を、夏の昼間なら海と空の青さを、夕暮れ時なら切なくなるような絶景に会うことができます。
詳細情報
- 石川県羽咋市千里浜町
- 0767-22-1118
【4】月うさぎの里
四番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、動物好きなら絶対外せない、加賀エリアの月うさぎの里です。加賀の月うさぎ伝説に由来して、うさぎが月(ツキ)を呼ぶとされています。加賀はうさぎと縁がある土地なのです。
月うさぎの里にはカフェとレストランも併設されていて、年中無休なので、いつでも合いたいときにゆったりうさぎと遊ぶことができます。また手作りパイ体験や手作り香り袋体験などの体験メニューもそろっています。
詳細情報
- 石川県加賀市永井町43-41
- 0761-73-8116
【5】尼御前岬


五番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、海岸の景観を楽しめる尼御前岬です。尼御前岬は国定公園加賀海岸の真ん中部分にあたり、高さ5~10mの海に削られた壁が発達し雄大な景観を示しています


尼御前岬は、北陸自動車道尼御前サービスエリアから、遊歩道が整備されているので、ドライブの途中で立ち寄ることができます。夏には、近くの海水浴場に海水浴を楽しむ人たちが訪れます。
詳細情報
- 石川県加賀市美岬町
- 0761-72-7890
【6】恋路海岸
六番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、夏は海水浴場で賑わう恋路海岸です。恋に関する伝説があり、七月には毎年その伝説にちなんだお祭りが開催され、たいまつが夜の海を赤く染める火祭りに参加することができます。
またその伝説にちなんだ鐘や像のモニュメントがあり、恋路海岸にある幸せの鐘もそのひとつ。この鐘をカップルで鳴らすと、その二人には幸せが訪れると言われています。海岸はおよそ一キロにおよび、波の穏やかな砂浜はデートにぴったりなスポットです。
詳細情報
- 石川県鳳珠郡能登町恋路
- 0768-62-8532
【7】那谷寺

七番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、小松エリアにある那谷寺(なたでら)です。717年からある歴史ある古いお寺で、国指定の重要文化財を持つお寺でもあります。オススメの時期は新緑のみずみずしい五月と、紅葉の美しい十一月です。
ミシュランガイドの絶景にも選ばれたこともあり、日本ならではの神社仏閣と自然の美しさを堪能することができます。自然の中でリフレッシュしたい人には特におすすめなスポットです。1300年の歴史をご堪能あれ。
詳細情報
- 石川県小松市那谷町ユ122
- 0761-65-2111
【8】輪島朝市
八番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、海の近い石川県ならではの、輪島朝市です。一千年以上ものを歴史を持ち、売る者も女、買う者も女のちょっとユニークな朝市です。野菜や新鮮な魚介類などを農家や漁村の女衆が売りに来ています。
輪島朝市には値札がつけられている商品があまりありません。値段はあなたの交渉しだい。このやりとりを楽しむことができるのが、輪島朝市の醍醐味です。朝八時から正午まで開いているので、早起きをして位置の賑わいを楽しんでみてください。
詳細情報
【9】能登島大橋
九番目にご紹介する石川県の人気観光スポットは、海に伸びる真っ白な大橋、能登島大橋です。その全長1,050メートル、石川県でもっとも長い橋であり、海と島が折りなす美しい景色を楽しむことができます。
千里浜なぎさドライブウェイもそうですが、ここもドライブにおすすめです。直線が多いですが、アップダウンが激しいので、景色を楽しみながらゆっくりドライブしてみてください。橋を渡った先の能登半島にはのとじま水族館、ツインブリッジなどがあります。
詳細情報
- 石川県七尾市能登島 能登島大橋「
- 0767-53-8424
【10】山中温泉
最後にご紹介する石川県の人気観光スポットは、心もからだもリフレッシュすることができる、山中温泉です。1300年の歴史を持ち、多くの著名人に愛され続けてきた温泉です。こうろぎ橋や鶴仙渓などの美しい景色を持つ温泉街です。
あちこち歩いて疲れたら足湯に入って疲れを撮ることもできます。絶景も温泉も味わえるスポットなんです。目抜き通りであるゆげ街道には電柱が無い幅の広い歩道を歩きながら、カフェやギャラリー、食事処に立ち寄ることができます。
詳細情報
金沢以外の石川を知ろう
いかがですか? 石川県の観光スポットと言ったらやっぱり金沢ですが、石川県には金沢以外の観光スポットもたくさんあるんですよ。長い歴史のなかでたくさんの人に愛されて続けてきた名所スポット、自然豊かで、身も心もリフレッシュできる観光スポット。どうぞ石川県をもっと楽しんでみてください。
最近のコメント