
加賀市とは・・・
加賀市(かがし)は、石川県の南西に位置する市である。福井県と接している。2005年10月1日に旧来からの加賀市と山中町が新設合併して誕生した。
①村カフェ アレコレ/片山津温泉
お店には、ベーカリーも併設されてまして ひっきりなしにお客さんが来てましたぁ~アレ・コレさん、店名の通りメニューが豊富!各種セットメニューも充実してるので、何食べようか迷っちゃいますよねぇ~^^
基本情報
住所:石川県加賀市片山津温泉丁12-1 かぼちゃ村ビル1F
営業時間:
朝カフェ8:00~、昼カフェ11:00~、
暮カフェ15:00~、夜カフェ18:00~翌1:00
定休日:不定休
- 石川県加賀市片山津温泉-12-1 かぼちゃ村ビル1階
- 0761748562
②イヴェールボスケ/宮地町
戸を開けると押さえた照明の店舗スペースに、色とりどりのスイーツが浮かび上がってものすごくおいしそう。カフェは対照的に外光のあふれた空間で、遠くまで広がる野原や木立が眺められます。
基本情報
住所:石川県加賀市宮地町リ60-1
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
- 石川県加賀市宮地町リ60-1
- 0761745333
③冬の華/潮津町
冬の晴れの日でしたが、雨なら雨で風情のある表情も見えるのではないでしょうか。カフェで写真を撮ることなど滅多にないのですが、あまりに素敵だったので注文したメニューの写真を撮ってみました。
出典:4travel.jp
基本情報
住所:石川県加賀市潮津町イ106
営業時間:9:00~17:00
定休日:水曜日,年末年始その他,雪の科学館臨時休館日
ティールーム冬の華 (中谷宇吉郎雪の科学館) – 食べる – 北陸・加賀温泉郷の観光情報サイト KAGA旅・まちネット
tabimati.net
温泉、観光、旅行、宿泊の予約についてのお役立ち情報を掲載しています。国内の観光旅行なら北陸・石川県の加賀温泉郷が絶対オススメです。
- 石川県加賀市潮津町イ106
- 0761753323
④加佐ノ岬倶楽部(カサノミサキクラブ)/橋立町
カフェ・ラテは甘さ控えめで暑い日にピッタリ。付き添いで注文のチョコケーキ、練りこんだチョコ、乗っかっているホイップが濃厚であり、しれっといるベリーの実の存在感も、口に楽しい一つとなっている。
出典:retty.me
基本情報
住所:石川県加賀市橋立町ふ23
営業時間:9:00~17:30
定休日:金曜
株式会社 加佐ノ岬倶楽部|トップ
www.kasanomisaki.net
- 石川県加賀市橋立町フ-23
⑤まちカフェ/方片山津温泉
ナポリピッツア&パスタ、加賀の特産品をふんだんに使った料理やデザートが楽しめます。開放感あふれるガラス張りのテーブル席からは、四季の移ろいや雄大な自然、夏には花火も眺められます。
出典:sou-yu.net
基本情報
住所:石川県加賀市方片山津温泉乙65-2 片山津 2F
営業時間:10:00~22:00
片山津温泉総湯 公式サイト
sou-yu.net
加賀市は古い町並みを残しながら、新しい温泉があったりする素敵な町です。加賀市のおすすめカフェ、こちらの5選を参考にしてぜひまわってみてください。穴場カフェや人気カフェは落ち着ける雰囲気でおすすめです。定番ランチや、ケーキ、スイーツも試してくださいね。ぜひ、こちらを参考にして加賀市のカフェに行ってみてください。
- 石川県加賀市片山津温泉乙65-2
- 0761-74-8188
最近のコメント