石垣島を満喫!【2泊3日の女子旅プラン】癒しの離島でリフレッシュ🎵

『沖縄』・・・

沖縄って疲れた時に、ふと行きたくなりますよね。
そして、そんな沖縄の中でも、
離島のビーチは特に癒しを与えてくれる場所ですよね。

今回ここでは、疲れた心と体をリフレッシュするために、
沖縄の「石垣島」を巡る2泊3日の女子旅プランを
ご紹介します。
気のおけない女子同士だから、
そして離島だからこそ、ゆったりとした癒しの
沖縄タイムが過ごせるはず!
三日間という時間を作って、女子友達と
素敵な癒しの時間を過ごしてみましょう。
もちろん、カップルでの旅行にもおすすめですよ。
(※なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。

1日目 : 石垣島の南部・中部を巡る
【12:00】石垣島ならではのランチを食べる
【14:00】楽園のような底地ビーチへ
【16:30】夕焼けの絶景を堪能する
【20:00】“ひとし 本店”で絶品グルメを満喫
2日目 : 石垣島の北部で過ごす
【11:30】絶景レストラン「シーフォレスト」でランチ
【13:30】最北端の平久保崎までドライブ!
【15:30】石垣島サンセットビーチへ
【19:00】「Forestale Uno」でイタリアンを堪能
おすすめの宿 : セブンカラーズ石垣島
3日目 : 早起きして朝活をしよう

気になる移動手段は?

石垣島の移動手段は、レンタカーがおすすめです。
今回の旅プランは、いくつかのビーチや
観光スポットを巡るため、ドライブも
楽しめるようになっています。
2泊3日だからこそ、自由に移動できるレンタカーで、
旅を充実させましょう。

1日目 : 石垣島の南部・中部を巡る

まず、石垣島の南部には、離島ターミナル・空港や
行政機関などが集まる「美崎町・新栄町・浜崎町エリア」が
あります。
また、中部にある川平(かびら)湾は、日本百景のひとつ。
美しいビーチも楽しむことができ、
島の西側にはいくつかの夕陽スポットがあります。

【12:00】石垣島ならではのランチを食べる

贅沢ランチ:パポイヤでステーキ!

まず、贅沢ランチをしたい人におすすめしたいのは、
「ステーキレストラン パポイヤ」です。
石垣島のグルメで欠かすことができないのが、
ブランド牛の「石垣牛」。
柔らかくてジューシーなお肉は、わさびにも合います。

▶参照サイト:ステーキレストラン パポイヤ(食べログ)

ヘルシーランチ:とうふの比嘉で本格ゆし豆腐

体に優しいヘルシーランチが食べたい方には、
「とうふの比嘉」がおすすめ。
こちらでは、素材の味を生かしたふわふわの
ゆし豆腐がいただけます。
価格もリーズナブルなので、何かと出費がかさむ
旅行中には、嬉しい低価格で大満足のランチです。

▶参照サイト:とうふの比嘉

【14:00】楽園のような底地ビーチへ

腹ごしらえをしたら、1つめの楽園ビーチに向かいましょう。
まずやってきたのは「底地(すくじ)ビーチ」です。
ここは、石垣島の北西に位置するビーチで、
真っ白な砂浜の目の前に広がる木々の下、
のんびりとした時間を過ごしましょう。

石垣島で人気の景勝地である「川平(かびら)湾」も近く、
周辺観光に足を伸ばすこともできるので便利です。
エメラルドグリーンと真っ白な砂浜が魅力の川平湾の絶景は、
一見の価値がありますよ。
思わず、カメラを構えたくなる景色です。

▶参照サイト:底地ビーチ(石垣市観光交流協会)

▶参照サイト:川平湾(じゃらん)

【16:30】夕焼けの絶景を堪能する

フサキビーチ

次に向かう天国ビーチは、「フサキビーチ」です。
ここは、観音崎の北側に位置する
天然のロングビーチになっています。
『フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ』の
ビーチですが、宿泊者以外でも利用できるので、
ぜひ行ってみてくださいね。

フサキビーチは、夕日が美しいスポットとしても
人気があります。
太陽が沈むにつれて空と海の色が変わっていく姿は、
とてもロマンチック。
海の向こうに見える西表島を見つめながら、
心が洗われるような絶景を眺めてみませんか。

▶参照サイト:フサキビーチ(フサキビーチリゾートホテル & ヴィラズ)

御神崎

もうひとつ夕日スポットとしておすすめなのが、
「御神崎(うがんざき / おがんざき)」です。
石垣島の西端にある景勝地で、岬に御神崎灯台もあり、
素晴らしい夕日を眺めることができます。
八重山の大自然の前に広がる夕焼けの絶景は、
ここでしか見ることができません。

▶参照サイト:御神崎(石垣市観光交流協会)

【20:00】“ひとし 本店”で絶品グルメを満喫

夜ご飯でおすすめのお店は「ひとし 本店」です。
こちらのお店はマグロ料理専門の居酒屋で、
観光客はもちろんのこと、地元の人からも
高い人気を誇ります。
お店はいつもお客さんでいっぱいなので、
余裕を持って予約しておくことをオススメします。

専門店だけに、マグロのお刺身はまさに絶品。
頬が落ちそうな美味しさに、予約が取りにくいのも
頷けるほどです。
また石垣島ならではのグルメを楽しみたい方には、
石垣牛を使ったメニューもオススメ。
ここでしか味わえない絶品グルメの数々に、
満足感もバッチリなお店です。

▶参照サイト:ひとし 本店(食べログ)

2日目 : 石垣島の北部で過ごす

北部には、とても豊かな自然スポットがたくさんあります。
広大なマングローブ林が広がる「吹通川(ふきどおがわ)」、
平久保半島海に抜けていく「サビチ鍾乳洞」など、
さまざまな形で自然を楽しむことができる、
魅力あふれたエリアです。

【11:30】絶景レストラン「シーフォレスト」でランチ

2日目のランチは、おしゃれな絶景レストラン「シーフォレスト」。
とてもおしゃれな創作フレンチには、
島の食材が使われています。
石垣島ならではの「島フレンチ」とともに、
目の前に広がるエメラルドグリーンの海の絶景を楽しみましょう。

このレストランは、オーベルジュで、宿泊することも可能です。
目の前に広がるのは太平洋。
近くに見える赤い屋根は、
次の行先である「玉取崎展望台」です。
美味しい料理とともに、清々しい空間を満喫しましょう。

▶公式ホームページ:Sea Forest(シー フォレスト)

【13:30】最北端の平久保崎までドライブ!

まずは、“玉取崎展望台”

ご飯を食べたら、島の北端までドライブを楽しみましょう。
まずは、これから向かう北端の平久保半島を
眺めることができる「玉取崎展望台」に向かいます。
レストランからすぐのところにある、
赤い瓦屋根の建物が目印になります。

▶参照サイト:玉取崎展望台(石垣市観光ナビ)

サンゴ礁に囲まれた島を眺める

そして、目的地である「平久保崎灯台」にやってきます。
灯台までの道のりは、周りが黒毛和牛の放牧地になっています。
岬から眺めるのは、広大な海。
そして、透き通って見える美しいサンゴ礁。
石垣島に来たなら、一度は目に焼き付けてみたい景色ですね。

▶参照サイト:平久保崎灯台(石垣市観光ナビ)

【15:30】石垣島サンセットビーチへ

続いては、この旅で最後のビーチを楽しみます。
選んだのは「石垣島サンセットビーチ」。
ここは、まさに楽園のような素晴らしいビーチです。
青い海は透き通り、白い砂浜を映し出します。
シュノーケリングにも、人気のスポットになっています。

また、このビーチがある久宇良(くうら)海岸の周辺は、
豊かな島の自然が残っており、青々と茂る植物とともに、
さまざまなアクティビティを通して
ビーチを楽しむことができます。
あなたも、心を開放して過ごすことできるでしょう。

▶公式ホームページ:石垣島サンセットビーチ

【19:00】「Forestale Uno」でイタリアンを堪能

この日は北に移動し、石垣島北部のアマゾンのような大自然の中で、
極上なイタリアンを食べに行きます。
辿り着いたのは「Forestale Uno(フォレスターレ ウーノ)」。
うるしの器で提供されるイタリアンは、どれも絶品です。

こちらのお店は、石垣島で一番場所が分かりづらい
レストランとして知られる隠れ家イタリアン。
島で採れた旬の食材を楽しみながら、
ゆったりとリラックスした時間を
過ごすことができるでしょう。
知る人ぞ知るレストランになっています。

▶公式ホームページ:Forestale Uno & 漆 Gallery UNO DAIOMARU

おすすめの宿 : セブンカラーズ石垣島

今回ご紹介するホテルは、「セブンカラーズ石垣島」です。
ここは、自然が豊かな石垣島北部の平久保にある
リゾートホテル。
目の前にはビーチがあり、ホテルに着いた瞬間から
海を楽しむことができる、石垣島の新リゾートです。

そして夜の時間は、石垣島で一番美しい星空を
見ることができるでしょう。
石垣島で見ることができる星座は84。
ホテル屋上にある「星空テラス」では、
星座や星のガイドを聞きながら、
壮大な星空を楽しむことができます。

▶公式ホームページ:Seven Colors(セブンカラーズ)石垣島

3日目 : 早起きして朝活をしよう

東京より、日の出時間が遅い石垣島。
もし早起きしたなら、日の出を見に、
ビーチに下りてみましょう。
オーベルジュホテルとして、
食事も楽しむこともできます。
のんびりしたい人は、外食せずに
過ごしてみてはいかがでしょうか。

沖縄・石垣島でリフレッシュしよう

いかがでしたか?
沖縄・石垣島には美しいビーチがあり、
心も身体もリフレッシュできる条件がそろっています。
都会の喧騒から離れて、美しい自然にふれあう。
それは、何よりもあなたの癒しになることでしょう。
(※なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

東京のひんやり「和」スイーツ7選!これからの季節はこれです♪

器もメロン!丸ごとメロン🍈を使ったスイーツ7選!!

関連記事

  1. インスタ映え間違えなし!世界のフォトジェニックな絶景の島8選

    現在、インスタグラムが大変流行っていますよね。その流行に合わせて、フォトジェニックなスポットの人…

  2. 【富山県・高岡古城公園の桜】に酔いしれる🌸桜×ぼ…

    北陸で桜の名所として有名なのが、富山県高岡市にある『高岡古城公園』の桜です。この公園は、市街…

  3. 高級店の極上グルメをお得に!大阪・北新地の人気&おすすめのランチ…

    お寿司、フレンチ、懐石料理……高級感漂うお店が立ち並ぶ街、北新地。ディナーはちょっと手が出ないか…

  4. 佐世保で一杯!長崎県・佐世保でおすすめの居酒屋10選

    観光地として長崎はとても人気が高いスポットになっていますよね。観光終わりに一杯行きたい方も多いかと思…

  5. 東京都内の豪華でおいしいフォトジェニックなお肉が食べられるお店1…

    秋といえば食欲の秋! あなたの「思いっきり食べたい!」と「印象に残る思い出を残したい!」を両方叶…

  6. 大分県・国東周辺の人気&おすすめのホテル5選

    大分県北東部の国東半島東部に位置する国東。国東には六郷満山と呼ばれる両子山を中心とした6つの寺々…

  7. 東京駅で買える美味しいと評判の名物駅弁10選

    新幹線と言えば、駅弁は欠かせないですよね。各地の駅にはたくさんの美味しい駅弁がそろっていますが、…

  8. 大阪で食べたい!コスパ最高・絶品お肉のお得な焼肉ランチ7選

    夜焼肉を食べに行くと、金欠のときには痛い出費ですよね。夜が高いお店でも、ランチタイムならお得に食…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss