山梨の観光といえば、富士山や河口湖、信玄餅やほうとうを思い浮かべる方が多いと思います。その中でも最近話題の観光スポットが、「シャトレーゼ白州工場」です。無料でアイスが食べ放題の楽園、その魅力を実際に行ってみた筆者が徹底解剖します。(※掲載されている情報は2019年6月に更新したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
“山梨の観光”といえば?


そこで今回は、「シャトレーゼ白州工場」についてご紹介します。ここは無料でアイスの試食を楽しめる楽園で、アクセスしにくい場所にあるにも関わらずたくさんの人が観光に訪れています。その魅力を実際に行ってみた筆者が徹底解剖します。
“シャトレーゼ白州工場”に行ってみた!


工場の見学は事前予約制となっており、あらかじめ予約しないと見学することができないのでお気をつけください。夏場は混雑することが予想されるので、お早めに予約を取ることをおすすめします。
お菓子の製造過程を学べる!

青色のライトが印象的な通路を抜けると、そこからは工場内部。実際に工場で働かれている方とすれ違うこともしばしばです。アイスの作り方やあんこ、チョコレートなど、こだわりの製法の説明を学ぶことができます。

工場見学では製造風景をガラス越しに見学することができたり、展示パネルや映像で製造工程を学ぶことができます。普段食べている商品がどのようにして出来上がるのかを、実際に目で見て知ることができるのはとても興味深いですね。
見学後はアイスの試食を楽しめる!

工場の説明パネルを抜けると、そこからはアイスを無料食べ放題のエリア。です。何種類ものアイスが冷凍ショーケースにたくさん敷き詰められており、選び放題です。筆者は冬場に行ったので人は少なかったですが、夏場はイスに座れないほどの人で溢れる時もあるんだとか。

冬場だったので、ミルクやチョコ、あずきなどの濃厚めなアイスクリームが豊富に置いてありました。筆者の一押しは「しっぽまであん」。ミルクアイスの外側にはミルクチョコレートのようなものがコーティングされており、あんことの相性抜群です。
限定のお土産も購入しよう!

せっかく工場にきたので、お土産を買って帰りましょう。おすすめは、ミルクラスク。こちらは、シャトレーゼ白州工場限定のお菓子になっています。パッケージも非常にかわいいので、お土産にはぴったりですよ。
山梨の新名所を楽しもう♪

いかがでしたか。無料でアイスが食べ放題の楽園、「シャトレーゼ白州工場」についてご紹介しました。山梨観光の際は、ぜひ訪れてみてくださいね(※掲載されている情報は2019年6月に更新したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
詳細情報
- 山梨県北杜市白州町白須大原8383-1
- 0551-35-4611
最近のコメント