湘南きっての観光地で食の激戦区!江の島・片瀬の人気&おすすめのランチ10選

湘南きっての観光地・江の島は、食の激戦区でもあります。新鮮な魚介類をふんだんに使った和食から、イタリアン、ハワイアンまで、美味しいものがよりどりみどり。地元を知り尽くした湘南育ちの筆者がお届けする、江の島島内と島から徒歩圏内の片瀬地域でおすすめのランチ10選です!
(写真は江の島植物園のカフェ)

1.「魚見亭」の江の島丼

地場産サザエの弾力ある歯応えがたまらない!

トップバッターは江の島ならではの味、その名も「江の島丼」のご紹介。甘辛く煮付けた江の島産サザエのぶつ切りがたくさん入っています。コリコリの食感が健在なサザエは、火の通り加減が絶妙です。そのサザエを卵でとじた、どこかホッとする味です。魚見亭からの見晴らしのいい景色と共にお楽しみください。

 基本情報

  • ・名称:魚見亭(うおみてい)
  • ・住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-5-7
  • ・営業時間:10:00~日没後30分(季節により変動あり)
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:0466-22-4456
  • ・料金:江の島丼860円ほか
  • ・公式サイトURL:http://www.uomitei.com/

 

2.「とびっちょ弁財天仲見世通り店」の海鮮かき揚

サクサクの海鮮かき揚に釜揚げしらすの贅沢なトッピング

江の島名物のしらすが食べられる有名店のひとつ、とびっちょ弁財天仲見世通り店(旧店名たこ島)の人気メニュー。海老やタコ、しらすの入った「海鮮かき揚」、「生桜海老としらすのかき揚」、「しらすかき揚」のいずれにも釜揚げしらすがトッピングされて、2種の調理法が一度で味わえる贅沢な一品です。

 基本情報

  • ・名称:しらす問屋とびっちょ弁財天仲見世通り店
  • ・住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-1-9
  • ・営業時間:11:00~20:00(ラストオーダー)
    *荒天などにより、早い時間に閉店する場合もあり。
  • ・定休日:不定休
    *嵐・台風などの荒天時は、お休みの可能性あり。
  •         詳しくはTwitter(@tobiccho)で最新情報をチェックしてください。
  • ・電話番号:0466-29-9090
  • ・料金:海鮮かき揚げ1枚1000円など
  • ・公式サイトURL:http://tobiccho.com/shops/benzaiten

 

3.「イル・キャンティ・ビーチェ」のサラダ

オリジナルのドレッシングが好評!ボリュームたっぷりサラダ

新江の島水族館の隣にあるイタリアン、イル・キャンティ・ビーチェは、店内の雰囲気がよく、筆者も帰省時によく足を運ぶお店です。何を食べても美味しいですが、ランチなら写真の「森のサラダ」はいかがでしょう。シャキシャキの高原レタスと満載のきのこに、手作りのオリジナルドレッシングがよく合います。

 基本情報

  • ・名称:iL CHIANTI BEACHE(イル キャンティ ビーチェ)
  • ・住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-3
  • ・営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:0466-26-0234
  • ・料金:森のサラダ Mサイズ900円 Lサイズ1460円 LLサイズ1880円(税抜き価格)他
  • ・公式サイトURL:http://www.yyjam.com/beache/

 

4.「イル・キャンティ・カフェ」のウニのマルゲリータ

一箱分のウニが堪能できるマルゲリータピッツァが絶品

ビーチェの2号店として江の島展望台(シーキャンドル)のふもとにオープンした、イル・キャンティ・カフェ。その眺望のよさでは他のどの店にも負けていません。ここで食べられる窯焼きピッツァのなかでも、ウニが一箱分トッピングされたマルゲリータは特におすすめ!江の島名産しらすピッツァもあります。

 基本情報

  • ・名称:iL CHIANTI CAFE(イル キャンティ カフェ)
  • ・住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島2-4-15
  • ・営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:0466-86-7758
  • ・料金:ウニ マルゲリータ Mサイズ1500円 Lサイズ2200円など
  • ・公式サイトURL:http://www.il-chianti-beache.com/cafe_index.html

 

5.「PICO 江ノ島店」のランチコース

地元食材を活用した本格イタリアン

江ノ島電鉄(通称江ノ電)江ノ島駅と江の島へと渡る弁天橋を繋ぐメインストリート、すばな通りにあるイタリアンレストラン。東京・自由が丘に本店を持つPICOのオーナーが、より新鮮な食材を求めてオープンしたのが江ノ島店です。パスタかピッツァを選べるランチコースを、良心価格で提供しています。

 基本情報

  • ・名称:PICO 江ノ島店
  • ・住所:〒251-0035 藤沢市片瀬海岸1-11-30
  • ・営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
  • ・定休日:不定休
  • ・電話番号:0466-25-8777
  • ・料金:前菜・ピッツアorパスタ・ドルチェ・ドリンクのコースは平日1260円 休日1480円
  • ・公式サイトURL:http://fujisawa.ecom-plat.jp/

 

6.「藤浪」の海鮮丼

活きのいい海鮮をゆったり味わうならココ

お刺身好きな皆さん、お待たせしました。海産物料理の激戦区江の島の中でも、活きのよさ、種類の豊富さはトップクラスの藤浪。写真の海鮮丼のほかにも、好きな魚が選べる二色丼や三色丼も好評です。魚の煮付け定食にも刺身や釜揚げしらすの小鉢が付くという、お得感たっぷりなメニュー構成になっています。

■ 基本情報

  • ・名称:藤浪(ふじなみ)
  • ・住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-3-19
  • ・営業時間:12:00から日没まで
  • ・定休日: 木曜日・第4金曜と荒天時
  • ・電話番号: 0466-27-9863
  • ・料金: 海鮮丼1900円 金目鯛煮付け定食(刺身付き)1700円ほか
  • ・公式サイトURL:http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/shop/eno012/eno012.html

 

7.「三浦三崎港」の寿司

朝獲れ鮮魚のネタで勝負する回転寿司

江の島への入り口弁天橋から向かって右手にある「江の島アイランドスパ」、略して「えのすぱ」の別館2階に入っているのが、都内にも店舗を構える回転寿司の三浦三崎港です。お手頃価格で新鮮な寿司ネタが食べられるのは他店舗と一緒ですが、江の島店のオリジナルメニューもどうぞお見逃しなく!

■ 基本情報

  • ・名称: まぐろ問屋 三浦三崎港 江ノ島店
  • ・住所: 〒251-0036 藤沢市江の島2-1-5 アイランドスパ別館2階
  • ・営業時間: 11:00~21:00
  • ・定休日: 無休
  • ・電話番号:0466-25-0587
  • ・料金:生しらすの軍艦巻き、塩漬けまぐろの握り いずれも270円 他
  • ・公式サイトURL: http://www.neo-emotion.jp/sushi/index.php?kbn=5

 

8.「Eggs’n Things 湘南江の島店」の卵料理

エッグスンシングスはパンケーキだけじゃない!

ハワイアンパンケーキであまりにも有名なエッグスンシングスですが、他のメニューもハズレなしの美味しさ。特に新鮮な卵3つで作るオムレツやエッグスベネディクトは、本店のある地元ハワイアンにも人気のこだわりメニューです。潮風にあたりながら食べるロコフードで、異国情緒に浸ってみるのもいいですね。

■ 基本情報

  • ・名称: Eggs ‘n Things(エッグスンシングス) 湘南江の島店
  • ・住所: 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-17-23 the BEACH HOUSE 1F
  • ・営業時間:9:00~22:30(ラストオーダー21:30)
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号:0466-54-0606
  • ・料金:オムレツ+選べる付け合せ 950円から エッグスベネディクト 1200円 ほか
  • ・公式サイトURL:http://www.eggsnthingsjapan.com/store/shonan.html

 

9.「あさひ本店」の丸焼きたこせんべい

 *_*

スナック感覚で味わえる海の幸

「ランチに煎餅の紹介?」と首をかしげる方もいらっしゃると思いますが、外国人観光客にも評判のこの丸焼きたこせんべい、江の島へ行ったら話題の種におひとつどうでしょうか。たこ丸々2・3匹がプレスされたできたて熱々の煎餅を頬張りながら歩くと、江の島散策がまた一段と楽しくなること間違いありません。

■ 基本情報

  • ・名称:あさひ本店
  • ・住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島1-4-10
  • ・営業時間:9:00~18:00
  • ・定休日:木曜日
  • ・電話番号:0466-23-1775
  • ・料金:丸焼きたこせんべい1枚(20x20cm)350円より
  • ・公式サイトURL:http://www.murasaki-imo.com/

 

10.「江ノ島小屋」のホロホロ丼

 

バター醤油+にんにくチップが味の決め手

「全国丼グランプリ」の海鮮丼部門で金賞に輝いた「まかない丼」に続き、江ノ島亭の新名物メニューとなった「ホロホロ丼」。燻製した魚のほぐし身をバター醤油で和えた、他店ではお目にかかれないオリジナリティが魅力の逸品です。最高級品種の真妻のわさびとにんにくチップ、隠し味の味噌が利いています。

■ 基本情報

  • ・名称:江ノ島小屋
  • ・住所:〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-12 江ノ島小屋1F
  • ・営業時間:8:00~15:00 17:00~22:00
  • ・定休日:第一水曜日・第一木曜日
  • ・電話番号:0466-29-5875
  • ・料金:ホロホロ丼1620円 他
  • ・公式サイトURL:http://enoshima-koya.com/

グルメにアクティビティ!ニュージーランドでやりたい事をまとめちゃいました!

行列店が集結!東京駅ラーメンストリートの人気店ベスト5

関連記事

  1. 東京都内で非日常が味わえるお洒落なビアガーデン5選

    暑い夏といえば、ビールがとっても美味しい季節ですよね。まだまだ夏を最後まで楽しみたい方必見!今回…

  2. 仙台旅行で外せない!阿部蒲鉾店でできる「手焼き笹かま体験」が魅力…

    「阿部蒲鉾店 (あべかまぼこてん)」というお店をご存知ですか?仙台名物といえば“笹かまぼこ”ですが、…

  3. 青森県・八戸の人気&おすすめパンケーキ4選

    海や山を間近で拝むことができる、自然豊かな青森県八戸。多くの観光地があり、大勢の人々が訪れる八戸には…

  4. 河口湖周辺の定番から穴場までおすすめ観光スポット50選

    河口湖観光をする人におすすめの記事!河口湖は日本人だけでなく海外の観光客も多く訪れる日本を代表す…

  5. このお店、何屋さん?【ユニークな名前のお店特集】

    巷には店名からは想像がつかない、 様々なお店がたくさんあります。 それらのお店に一歩足を踏み…

  6. 愛媛県に行ったら絶対に訪れたいおすすめ絶景スポット7選

    皆さんは国内旅行というと京都や北海道、沖縄を想像すると思います。しかし、実は四国にある「愛媛県」…

  7. 東京ストロベリーパークにてインスタ映え抜群『HALLOWEEN …

    東京ストロベリーパークにて、2019年10月5日(土)~10月31日(木)の27日間、東京ストロ…

  8. 魅力あふれる古の都・奈良に行ったらやりたい9つのこと

    関西地方の人気観光地、奈良県。歴史的な史跡や建物多く残る場所です。奈良と言えば、修学旅行で訪れた…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss