東京の中心にある渋谷・原宿エリアでお食事をする方も多いのでは?このエリアには素敵なレストランがたくさんありますが、食後になんだか物足りなさを感じることも。そこで今回は夜遅くに利用できる夜カフェを紹介します。食後のコーヒーやデザートをこちらでお楽しみください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめいたします。)
①PARIYA 青山店(パリヤ)
②LOTUS(ロータス)
③THE ROASTERY(ザ・ロースタリー)
④FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)
⑤ESPRESSO D WORKS 渋谷店(エスプレッソ D ワークス)
⑥bills 表参道(ビルズ)
⑦MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE TOKYO(マーサーブランチテラスハウス トウキョウ)
⑧Aloha Amigo harajuku(アロハアミーゴ)
⑨JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)
⑩エコファームカフェ632
①PARIYA 青山店(パリヤ)

まずはじめに紹介するのは、「PARIYA 青山店(パリヤ)」です。PARIYAといえばヘルシーなお惣菜や玄米が食べられるランチセットや、見た目の可愛らしさで大人気となったイチゴのショートケーキが有名ですよね。実はPARIYAでは、本格的なジェラートも販売しています。

お店は23時まで営業しているので、表参道や青山でお洒落ディナーをした後に、食後のデザートとしてジェラートを食べにくるのがおすすめ!10種類以上あるフレーバーは週替わりで変わるので何度も通いたくなりそうですね。筆者が食べた「アボカドハニー」は絶品でした。
詳細情報
- 東京都港区北青山3-12-14
- 0334098468
②LOTUS(ロータス)

次に紹介するのは、「LOTUS(ロータス)」です。こちらは表参道にあるカフェで、お昼はインスタ映えするカフェとして女子に大人気なお店。ロータスといえば、このクマさんのケーキ!見た目が可愛くて、思わず写真を撮りたくなりますね。店内のインテリアもお洒落で雰囲気抜群です。

実はこちらのカフェ、夜の26時までオープンしています。夜遅くまで開いているので、楽しいディナーをした後や飲みに行った後でも、時間を気にすることなく夜カフェを楽しむことができます。夜はムーディーな空間となり、デートにもおすすめです。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前4-6-8
- 0357726077
③THE ROASTERY(ザ・ロースタリー)

次に紹介するのは、「THE ROASTERY(ザ・ロースタリー)」です。こちらのカフェがあるのは、お洒落なお店が集うキャットストリート。天王洲にあるTYハーバーと同じ系列のお店で、外国の雰囲気が漂うスタイリッシュなカフェとなります。本格的なコーヒーを飲んでくつろいでくださいね。

このお店も22時まで開いているので、夜遅めのコーヒーブレイクが可能。店内の素敵な雰囲気ですが、外にも座れる席があり涼しくなった夜の風を感じながらのコーヒーも美味しそうですよね。また「ニューヨークリングス」という名のドーナツも大人気です。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前5-17-13
- 0364505755
④FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)

次に紹介するのは、「FREEMAN CAFE(フリーマン カフェ)」です。こちらはキャットストリートを出て渋谷駅方面に歩く途中にあるカフェ。Wi-Fiとコンセントが完備してあるということで、おひとりさまの利用や友達とのお茶はもちろん、勉強や仕事などでこのカフェを利用する人も多いです。

ソファ席など心地のいい席が多いので、長居をするのにもぴったり。23時までオープンしているので、”まだ帰りたくないなぁ…”なんて思うことがあったら、ぜひFREEMAN CAFEでお茶をしていってみてくださいね。食事メニューやデザートメニューも豊富です。
詳細情報
- 東京都渋谷区渋谷1-16渋谷2Fメトロプラザ14161
- 0357669111
⑤ESPRESSO D WORKS 渋谷店(エスプレッソ D ワークス)

次に紹介するのは、「ESPRESSO D WORKS 渋谷店(エスプレッソ D ワークス)」です。こちらはニューヨークスタイルのカフェで、雰囲気はもちろんアメリカンなメニューを堪能することができます。平日と土曜日は23時半、日曜日は23時まで営業しています。

食後の夜カフェとして利用するなら、美味しいコーヒーと一緒に絶品デザートはいかがですか?こちらのお店ではパンケーキが人気のようで、「キャラメルナッツパンケーキ」や「ティラミスパンケーキ」など甘ーいパンケーキがおすすめ。食後のあとでもこれは別腹ですね。
詳細情報
- 東京都渋谷区宇田川町26-5 B1階
- 03-6712-7844
⑥bills 表参道(ビルズ)

次に紹介するのは、「bills 表参道(ビルズ)」です。billsといえば、オーストラリア発のレストランで”世界一の朝食”を出すお店として有名ですよね。スクランブルエッグやパンケーキが看板メニューで”朝のお店”としてのイメージが強いかもしれませんが、実は夜も素敵なお店ですよ。

スタイリッシュなインテリアは、夜の薄暗さでムーディーな空間を演出します。お昼は人気店ですが、夜の時間帯は意外と穴場ですよ。コーヒーなどのカフェメニューはもちろん、見た目も素敵なカクテルなどのお酒メニューもあるので、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前4-30-3東急プラザ表参道原宿7階
- 03-5772-1133
⑦MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE TOKYO(マーサーブランチテラスハウス トウキョウ)

次に紹介するのは、「MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE TOKYO(マーサーブランチテラスハウス トウキョウ)」です。MERCER BRUNCHといえば、フレンチトーストが看板メニューの人気ブランチスポットですよね。こちらも朝やお昼のイメージが強いかもしれませんが、夜利用もおすすめ。

23時半(金土・祝前日は24時)まで開いているので、表参道周辺にいて夜遅くお店を探していたらこちらがおすすめ。なんといっても夜だからこそ楽しめる夜景がおすすめポイントとなっています。雰囲気が素敵なので、ドリンクだけ頼むとしても十分に夜を満喫と思います。
詳細情報
- 日本、東京都渋谷区神宮前5-50−3
- 03-5467-2551
⑧Aloha Amigo harajuku(アロハアミーゴ)

次に紹介するのは、「Aloha Amigo harajuku(アロハアミーゴ)」です。こちらはキャットストリートの裏側に位置するハワイアンレストラン。カフェではありませんが、お洒落な一角にあるだけあってお店もとっても雰囲気がいいです。夜カフェとしての利用をしてみるのもいいかも。

お酒のメニューが豊富ですが、ソフトドリンクなども注文できます。ハワイアンレストランなだけあって、グアバジュースなど南国のフレッシュなジュースが注文できますよ。店内は賑やかな音楽が流れ、外にはデッキ調の素敵な席がいくつも用意してあります。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前5-16-13sixHARAJUKUTERRACE1階
- 0364273905
⑨JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)

次に紹介するのは、「JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)」です。渋谷の神南エリアにひっそりと佇むこのカフェは、渋谷の穴場カフェとして有名です。席数も多く広い店内は居心地が良く、渋谷でカフェを探している人がいればまずこちらをおすすめします。

そんなJINNAN CAFEも23時まで営業しています。多いのは席数だけではありません。フードメニューもドリンクメニューも豊富で、コーヒーやティー、タピオカやラッシー、などなんでも揃っています。好き勝手ができ、使い勝手もいいこちらのカフェは、夜カフェにもぴったりです。
詳細情報
- 東京都渋谷区神南1-17-5 クーラビルB1
- 0357283786
⑩エコファームカフェ632

最後に紹介するのは、「エコファームカフェ632」です。こちらは神宮前交差点の裏側に位置する、原宿の隠れカフェ。自家栽培の野菜などを使ったヘルシーな料理を提供しています。店内にはベーカリーもあり、美味しいパンや焼き菓子をいただくこともできますよ。
23時に閉店するこのカフェは、店内にも多くの席があり、外にもテラス席の用意があります。人混みの多いところに位置しながら、お店は落ち着いた雰囲気なので原宿のガヤガヤに疲れたときの休憩スポットとしても利用してみてください。自家製のコーヒーに自家製のパンできっと体も心も癒されるはず。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前6-32-10 ピアザアネックス 1階
- 0334980632
夜カフェを楽しもう

最近のコメント