日本からはもちろん、外国からも多くの観光客が訪れる人気観光地・札幌。美しい自然、雄大な土地、そして何よりも美味しいグルメが多くの人を魅了します。今回は、そんな札幌の秋を大満喫するべく、秋の札幌旅行で行きたい絶景スポットやグルメスポットなどをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
【1】円山公園
【2】佐藤水産 本店
【3】国営滝野すずらん丘陵公園
【4】定山渓
【5】スープカレーGARAKU
【6】豊平峡温泉
【7】クネル
【8】モエレ沼公園
【9】プティ サレ
【10】森彦
【1】円山公園
1つ目に紹介するのは、札幌市民の憩いの場である「円山公園(まるやまこうえん)」。自然が豊かな公園で、天然記念物に指定されている原始林が広がっています。桜で有名な円山公園ですが、秋になると紅葉の名所に!
明るく色づく紅葉がどこまでも広がるような円山公園。例年、紅葉の見頃は10月中旬から10月下旬ごろとなっています。地下鉄でのアクセスが気軽に可能で、北海道の豊かな自然を感じることができます。
詳細情報
2つ目に紹介するのは、札幌駅前にある「佐藤水産 本店」。ここは、水産物を専門に扱っているお店。北海道ならではの新鮮で美味しい海産物をゲットすることができます。お土産を買うのにぴったりのスポット!加工品を買って持ち帰るのはもちろん、宅配もしてくれるので自宅への配送を注文することもできます。
そんな「佐藤水産」は、もともと鮭の専門店。9月から11月に旬を迎え、とにかく美味しくなる鮭の商品を手に入れることができるんです!お土産にはもちろん喜ばれます。自分にご褒美として北海道の秋の味覚を持って帰るのもオススメですよ。試食も充実しています。
詳細情報
佐藤水産本店
- 北海道札幌市中央区北四条西3交洋ビル1・2階
- 0112003100
3つ目に紹介するのは、豊かな自然が溢れているスポット「国営滝野すずらん丘陵公園」。北海道で唯一の国営公園で、四季折々の自然が楽しめるスポットなのですが、特に秋には美しいコスモスを鑑賞することができるんです。
なんと秋には50品種70万本以上のコスモスが咲き誇ります。コキアの花も色づき、北海道らしい美しい自然の絶景が広がります。北海道内でここまでたくさんのコキアを一気に見られることはなかなかありません。
詳細情報
国営滝野すずらん丘陵公園
- 北海道札幌市南区滝野滝野247
- 0115923333
【4】定山渓
4つ目に紹介するのは、札幌から車で1時間ほどの場所にある「定山渓(じょうざんけい)」。風情のある美しい渓谷で、美しい紅葉が楽しめるスポットとして人気を集めているんです。ここは歴史のある温泉街もあります。
ここで1泊して、紅葉と温泉どちらも楽しむ…というのもオススメ。北海道の雄大な自然の美しさを感じられること間違いありません。ラフティングやカナディアンカヌーなどのアクティビティもあり、この紅葉に囲まれた川を渡るという贅沢な体験も出来ちゃいますよ。大体10月中旬頃に見頃を迎えます。
詳細情報
【5】スープカレーGARAKU
5つ目に紹介するのは、大通エリアにある「スープカレーGARAKU(ガラク)」。秋の札幌は、気温がぐっとさがることも。そんな時に食べたいのが美味しいスープカレーですよね。ここ「GARAKU」は、札幌でも行列のできる人気のスープカレー屋さんなんです。
スープカレーの種類もいくつかありますが、どのカレーも野菜がたっぷり入っているのが印象的。野菜の旨味がカレーに溶け出しており、絶品なんです、並んでも食べる価値のあるスープカレー屋さんです!
詳細情報
スープカレーGARAKU
- 北海道札幌市中央区南2条西2-6-1おくむらビルB1
- 011-233-5568
【6】豊平峡温泉
6つ目に紹介するのは、定山渓からも近いところにある「豊平峡温泉(ほうへいきょうおんせん)」。札幌市街地からもバスや車で1時間ほどで到着することができるので、デイトリップにはぴったりなんです。ここも札幌の紅葉の名所の一つ。
そしてここは、そんな抜群のロケーションで自慢の温泉に入ることができる、まさに天国のようなスポットなんです。源泉100%掛け流しの日帰り温泉を存分に楽しんでみては?また、インドカレーが有名なのでそれもお忘れなく。
詳細情報
豊平峡温泉
- 北海道札幌市南区定山渓608-2
- 011-598-2410
7つ目に紹介するのは、札幌のフレンチの名店「クネル」。気の利いた素敵なレストランがたくさんある札幌。特に“食欲の秋”に札幌を訪れるならここ「クネル」で絶品料理をカジュアルな雰囲気の中で楽しむのがオススメなんです。
料理は基本的にはアラカルト。前菜や魚料理、肉料理、チーズなど、一つ一つ丁寧に作られており絶品。奇抜なフレンチというよりかは、温かみの溢れる、ほっとする味わいのフレンチ。旅先でのディナーにはぴったりです。
詳細情報
クネル
- 北海道札幌市中央区南二条西8-6-4鳥居ビル1階
- 0118768778
8つ目に紹介するのは、広大な敷地を誇る公園「モエレ沼公園」。世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチ氏が設計したデザインフルなスポットなんです。芸術の秋にはそんな素敵な公園で、のんびりしてみるのがオススメ。
家族や友人同士、カップルなど様々な人が公園でのひとときを楽しんでおり、札幌市民にとってもここ「モエレ沼公園」は憩いの場として愛されていることがわかります。秋には紅葉も美しくなり、見どころがとにかく満載です。レンタサイクルでぐるぐる回ってみるのもオススメ。
詳細情報
モエレ沼公園
- 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
- 0117901231
【9】プティ サレ
9つ目に紹介するのは、赤れんがテラスの1階にある「プティサレ」。落ち着いた雰囲気のお店で、フレンチを気軽に楽しむことができます。ここは北海道産食材にこだわられており、とくにシャルキュトリーが人気です。
ワインがとっても美味しく感じる季節、秋。ワインの種類もいくつかあるのが嬉しいポイントです。お料理は丁寧な仕事を感じますが、比較的リーズナブルなので、普段使いしやすいのが嬉しいです。ランチにもディナーにも。
詳細情報
プティサレ
- 北海道札幌市中央区北2条西4-1赤れんがテラス1階
- 0112060281
【10】森彦
10つ目に紹介するのは、古民家を改装した落ち着いた雰囲気のカフェ「森彦」。まるでアニメの中のカフェのような風情があり、とっても素敵なんです!秋には蔦も赤く染まり、季節を感じさせます。
アンティークな雰囲気がただよう室内で過ごすひとときは至高。コーヒーにもこだわりがあります。涼しい秋に飲む美味しいコーヒーの味わいは格別ですよね。旅の途中にもぜひ素敵なひとときを過ごしてみてくださいね。
詳細情報
森彦
- 北海道札幌市中央区南2条西26-2-18
- 011-622-8880
秋の札幌を満喫しよう!
いかがでしたか?
今回は、秋の札幌旅行で行きたいスポットをご紹介しました。
どのスポットも秋の魅力が詰まっています。
ぜひ参考にして、素敵な札幌の旅を楽しんでみてくださいね。
関連
最近のコメント