ハウステンボスが海に浮かぶ移動可能な球体ホテルを開発中!
先日、たまたまテレビから『海に浮かぶ球体ホテル』という言葉が聞こえてきました。
「何それ?」と思い、画面を見たら、思わず引き込まれるようにそのニュースを見てしまいました・・・
というわけで、今回はハウステンボスが現在、開発中の「海に浮かぶ移動式の球体型ホテル」をご紹介します。
海に浮かぶ球体ホテルって?
次に球体ホテルについて、ご説明しましょう。
まだハウステンボスが開発中で、完成イメージはこんな感じだそうです
ホテルは球体1つが1室となり、最大で4人が泊まれる予定ということです。
予定では、2階建てになっていて、広さは約36~38平方メートル。
案外、ゆったりとした感じかもしれませんね (^^♪
浴室とトイレも完備していて、2階が寝室で屋根部分(球体の上部)が透明になっているので、
ハウステンボスのイルミネーションや星空が楽しめるそうです。
気になる宿泊料金は、1泊3万円~4万円の予定。
アナタはこの料金を高いと感じますか?それとも、安いと感じますか?
さて、このホテルはどこに浮かんでるのでしょうか?
そこは、ハウステンボスが面する大村湾内の「長島」だそうです。
ハウステンボスがこの島を取得して、
特殊な映像や音響などを使って島全体(約3万9000平方メートル)で冒険イベントを体験できる、
新しいアトラクションの公開を予定しているそうです。
聞いただけで、なんだかワクワクしてきますね。
詳しくはこちらから➡トラベルザウルスドットコム Travelzaurus.com
最近のコメント