2019年10月1日(火)~12月10日(火)まで、瑠璃光院で「秋の特別拝観」が今年も実施されます。毎年秋になるとSNSで大変話題になる瑠璃光院の絶景。書院の床や机に紅葉の景色が反射し、一面が真っ赤に染まる様子は圧巻の美しさです。(※掲載されている情報は2019年9月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
一度は見たい、瑠璃光院の絶景
京都・叡山鉄道「八瀬比叡山口駅」から歩いたところにある「瑠璃光院」で見られる、秋の絶景を知っていますか?SNSなどで大変話題なので、見たことがある方も多いのでは。
瑠璃光院は、文化財保護のため、毎年春と秋の期間限定でしか足を踏み入れることはできません。春は青もみじ、そして秋は紅葉の景色を眺めることができ、その貴重な絶景をぜひ見たいと、毎年特別拝観の時期には多くの人が訪れます。
一番の見所は、やはり書院の2階から見る「瑠璃の庭」の光景です。書院の床や机に青もみじや紅葉の景色が反射して移り、まるでCGのように一面に広がるんです。それは本当に息をのむ美しさ。そして、そんな瑠璃光院に、今年も紅葉の季節がやってきます。
瑠璃光院「秋の特別拝観」が今年も開催
開催期間:2019年10月1日(火)~12月10日(火)
※画像はイメージです。
2019年10月1日(火)~12月10日(火)まで、瑠璃光院で「秋の特別拝観」が今年も実施されます。期間中は休まず開催されるそうですよ。
拝観料は2,000円。拝観予約受付はなく、現地でチケットを購入する形になります。チケットが売り切れ次第終了です。アクセスは、「出町柳駅」から叡山電車(八瀬比叡山口行)にて「八瀬比叡山口駅」(終点)下車、徒歩5分。または、地下鉄「国際会館駅」から京都バス(大原・小出石行)にて「八瀬駅前」下車、徒歩7分などの方法があります。駐車場はないので、気を付けてくださいね。
少し暗くなってくると、ライトアップなども行われそれもまたとても幻想的。紅葉以外にも、普段は見られない瑠璃光院の中の様子も楽しんでみてください。
今年こそ見たい!
毎年秋になるとSNSで大変話題になる瑠璃光院の絶景。ぜひ今年こそは訪れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
■秋の特別拝観
開催期間:2019年10月1日(火)~12月10日(火)
※期間中は休みなし
拝観時間:10:00~17:00
拝観料:一般2,000円
※拝観予約受付はありません。
開催期間:2019年10月1日(火)~12月10日(火)
※期間中は休みなし
拝観時間:10:00~17:00
拝観料:一般2,000円
※拝観予約受付はありません。
- 京都府京都市左京区上高野東山55
- 0757814001
最近のコメント