歴史的文化が残る!オーストラリアのメルボルンで訪れたい8つのスポット

かつてオーストラリアの首都であったメルボルンには、ビクトリア調のレトロな建物が多く残ります。歴史あふれる素敵なこの街にある魅力的なスポットをご紹介します。

1.フリンダースストリート駅

メルボルンのターミナルである「フリンダースストリート」駅の駅舎は、メルボルンのシンボル的存在。歴史的建造物に認定されています。

地図はこちら

■ 基本情報

  • ・名称: フリンダース・ストリート(Flinders St)駅
  • ・住所:Corner Flinders Street and Swanston Street, Melbourne, Victoria 3000
  • ・料金: 無料
  • ・電話番号: (03) 9610 7512
  • ・公式サイトURL: http://ptv.vic.gov.au/stop/view/19854

 

2.路面電車「トラム」

メリボルン人の足でもある路面電車トラムに乗れば、簡単に歴史的建造物やお洒落なショップへ移動できます。トラムのチケットは、コンビニエンスストアで手に入れることができます。

  • ■ 基本情報
  • ・名称: トラム
  • ・チケット販売場所: カスタマーサービスのある駅、メルボルン市内の駅、7-Elevenなど。           ウェブサイト(www.ptv.vic.gov.au) でも購入可能。
  • ・料金: Zone1 $1.79~、Zone2 $1.24~、zone1+2 $3.03~
  • ・備考:シティ周辺をZone1、郊外はZone2となり、各ゾーンで乗車券の料金が異なります。    ゾーン間を行き来する際には、Zone1+Zone2など、行きたいゾーン同士を組み合わ    せた料金を払います。

 

3.ユーレカ・スカイデッキ88

メルボルンで一番高いビルが、ユーレカ・スカイデック88。展望台からは、メルボルン市内が360度、果ては、ダンデノン丘陵まで見渡せます。

地図はこちら

■ 基本情報

  • ・名称:ユーレカ・スカイデッキ88 (Eureka Skydeck 88)
  • ・住所: 7 Riverside Quay, Southbank, Victoria, 3006
  • ・アクセス:フリンダース通り(FLINDERS ST.)駅から徒歩5分
  • ・営業時間: 10~22時(入場は21時30分まで)
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号: 03-9693-8888
  • ・料金: 大人19.5ドル、学生15ドル、子ども(4~16歳)11ドル
  • ・公式サイトURL: http://www.eurekaskydeck.com.au/

 

4.クラウン・タワーズ・メルボルン

クラウン・カジノのすぐ近くにあるホテル「クラウン・タワーズ」。一流の名にふさわしい接客サービスで、おもてなしをしてくれます。

ベッドルームからは、美しい夜景が広がります。シンプルで落ち着いた洗練されたお部屋です。

地図はこちら

■ 基本情報

  • ・名称: CROWN TOWERS MELBOURNE(クラウン タワーズ メルボルン)
  • ・住所: 8 WHITEMAN ST SOUTHBANK VIC 3006 AUSTRALIA
  • ・アクセス: 路面電車のPort junction/Whiteman Street駅より徒歩約5分
  • ・営業時間:チェックイン14:00 チェックアウト11:00
  • ・電話番号: 03-9292 6666
  • ・料金: 338ドル~
  • ・所要時間:
  • ・オススメの時期:
  • ・公式サイトURL:http://www.crownhotels.com.au/crown-towers-melbourne/default-en.html

 

5.日本食レストラン「ノブ」

クラウン・カジノ内にある、話題の日本料理レストラン「ノブ」は、俳優ロバート・デニーロと日本人シェフの松久信幸が共同経営しています。

メルボルン店は、2007年にオープンした、世界で21店舗目の店です。カウンターには職人さんがずらり。おいしいお寿司をいただくことができます。

創作和食メニューも豊富。目と舌で楽しむメニューは、どの品も食べるのがもったいない美しさです。料理に合う日本酒もたくさん用意されています。


地図はこちら

■ 基本情報

    • ・名称: Nobu
    • ・住所: Riverside at Crown, 8 Whiteman St, Southbank 3006 VIC
    • ・アクセス: カジノ・イースト/フリンダーズレーン駅より徒歩3分
    • ・営業時間: 【ランチ】月~木 12:00-2:30pm、金~日 12:00-3:00pm
    •        【ディナー】日~木 6:00pm-10:30pm、金・土 6:00pm-11:00pm
    •        【バー】月~日: 12:00-1:00am
    • ・電話番号: 03-9292-5777
    • ・公式サイトURL:http://www.noburestaurants.com/

 

6.クイーン・ビクトリア・マーケットに行きたい!

創業1878年の歴史のあるクイーンズ・ビクトリア・マーケットでは、1000軒以上が出店される、まさに「メルボルンの台所」。ここでお土産を探すのもいいですね。

地図はこちら

■ 基本情報

  • ・名称: クイーンビクトリアマーケット
  • ・住所:513 Elizabeth Street,Victoria
  • ・アクセス: エリザベスとビクトリア通りの角にあります。
    エリザベスストリート、ビクトリア·ストリート、ピールストリートやテリース            トリートから市場を入場してください。
  • ・営業時間: 火・木 6:00 – 14:00、 金 6:00– 17:00
  •        土 6:00 – 15:00 、日 9:00 – 16:00
  • ・定休日: 月・水
  • ・電話番号: (03)9320 5822
  • ・公式サイトURL: http://www.qvm.com.au/

 

7.ワインの産地、ヤラ・バレー

メルボルンから東へ約60kmのところにあるヤラ・バレーは、オーストラリアを代表するワインの産地です。

特に、ここの涼しい気候が産んだ「ピノ・ノワール」は、おすすめの一品です。

ヤラ・バレーの老舗「イェリング・ステーション」では、レストランの他、ワインの試飲や販売サービスがあります。創作料理は、どれもワインにあうように計算された味。

地図はこちら

■ 基本情報

  • ・名称: ヤラ・バレー(Yarra Valley)
  • ・住所:42 Harker St:, HealesVill
  • ・アクセス:メルボルン(Melbourne)から北東へ車で約1時間の場所にあります。
  •       バレーには公共交通機関ではアクセスできないため、ワイナリー・ツアーに参加      するか、レンタカーでドライブするのが便利です。
  • ・公式サイトURL: http://bookeasy.visityarravalley.com.au/accommodation.asp

 

8.フィリップ島

メルボルンから約2時間のドライブで行くフィリップ島では、野生のリトル・ペンギンが、海から戻ってくる様子が観察できます。多い日には、約1000匹がいっせいに岸に上がることがあるといいます。

地図はこちら

■ 基本情報

  • ・名称: PHILLIP ISLAND(フィリップ島)
  • ・アクセス:メルボルンから入り、レンタカーやツアーバスを利用する。
  •       メルボルンから車で約2時間。
  •       またはストーニー・ポイント(STONY POINT)から島の中心都市カウズ(COWES)      までカー フェリーを利用。
  • ・おすすめの時期:冬は17時から19時の間、夏は19時から21時の間に見ることができます。
  • ・公式サイトURL: http://www.visitphillipisland.com/
  • ・備考:オプショナルツアーなどを予約して見に行く方法がおすすめです。

こんなフォンデュあり!?日本全国ちょっと変わったフォンデュを食べられるお店15選

関東圏でスキューバー?関東エリアのスキューバーおすすめスポット10選

関連記事

  1. 四国のふるさとがそこにある…初めてなのに懐かしい場所「四国村」

    うどん県として話題の香川県に出かけるなら、江戸時代から大正時代までの古民家や村の共同施設…

  2. シドニーに行ったら絶対に食べたい!本当に美味しいレストラン・カフ…

    シドニーにある、訪れたら食べにいきたいおすすめレストラン・カフェを紹介します。日本でも人気のBi…

  3. 愛媛県の人気&おすすめデートスポット30選

    温暖な気候に恵まれ、海と山に囲まれた愛媛県には、おすすめのデートスポットもたくさんあります。そこ…

  4. 絶景ホワイトヘブンビーチや幸せを呼ぶハートリーフなどハミルトン島…

    オーストラリアのグレートバリアリーフに位置するハミルトン島は、絶景の宝庫!天国のような絶景を見る…

  5. ニューカレドニアの人気&おすすめホテル5選

    天国に一番近い島・ニューカレドニア。大人気観光スポットには素敵なホテルもいっぱいあります。最…

  6. 定山渓のおすすめ観光地7選!札幌からアクセスしやすいスポットをご…

    「北海道旅行で雄大な自然に触れたいけど、札幌観光もしたいし、広すぎて移動が大変そう・・・。」そんな方…

  7. 六甲山をまるごと堪能できる人気観光地!子供も大人も楽しめる7選

    今回は1000万ドルの夜景で有名な六甲山・摩耶山エリアを紹介していきます。夜景スポットはもちろんのこ…

  8. 愛媛旅行で絶対に訪れるべきおすすめ観光スポット15選

    日本を青春18きっぷで一周した私が選ぶ、愛媛であなたが行くべき観光スポットを厳選して15選ご紹介…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss