ミャンマーと聞いてみなさんは何を想像するでしょうか?アジアってことはわかるけど,それ以外は何も分からないかも…という人も多いのではないでしょうか?でも実はミャンマーはとても魅力的で素敵な国なんです!今回はみなさんが次の旅行先にミャンマーを選びたくなるような意外な10個の理由をお教えします!
ミャンマーってどういう国なの?
東南アジアに位置する共和制国家。1989年までの名称はビルマ。インドシナ半島西部に位置し、北東に中華人民共和国、東にラオス、南東にタイ、西にバングラデシュ、北西にインドと国境を接する。首都はネピドー(旧首都はヤンゴン)。
ミャンマーの気候は国土が南北に長いため地域によってかなり異なり、基本的に中部から南部にかけて熱帯、北部は温帯。外国人が特別の許可なく旅行できる地域は、年間を通して高温多湿。
1年中暑いです…
① 意外にとても治安が良い
② 意外に観光地が多い
ヤンゴンから約160kmの距離にあり、バスで5時間から6時間ほどかかります
③ 意外に直行便が出ている
2012年10月15日から全日空(ANA)が、成田国際空港からヤンゴン空港へ直行便を新規就航。 2013年9月30日から1日1便のデイリー運航へと増便しています。
出典:access-a.net
④ 意外にミャンマー料理がとてもおいしい
一度食べたらやみつきに?意外と知らない「ミャンマー料理」とは | RETRIP
retrip.jp
アジア最後の秘境とも呼ばれ、今注目度急上昇中の国・ミャンマー。今回はそんなミャンマーの料理にフォーカスをあててみたいと思います。油ギトギト、でもなぜかクセになる“ミャンマー風カレー”から、名誉ある賞を多数受賞している“ビール”まで、魅力たっぷりのミャンマー料理を紹介します。
⑤ ミャンマービールの人気が意外にすごい
「ミャンマービール」、モンドセレクションで金賞を複数回受賞、他の国際的なビール大会でも受賞歴があるという世界的に実力が認められているビールである。
「アジアで最も美味しいビール」と脚光を浴びているミャンマービール
一年を通して高温なミャンマーにあっては、ビール好きな人であればこのミャンマービールを飲まずに帰ることは文字通り物理的に不可能です!
最近のコメント