東京都心に誕生した進化型銭湯「RAKU SPA 1010」の中毒性がヤバい

元じゃらん編集長、現在はただの銭湯&サウナ好きおじさんのモリタです。 秋葉原にスゴイ銭湯ができた!っつーことで話題沸騰中の「RAKU SPA 1010(らくスパ銭湯)」。3月にオープンして以来、銭湯マニアの間ではもちろん、様々なメディアでも注目されまくり。 「そんなこと言っても銭湯は銭湯でしょ?」なんて甘く見てるヤツは怪我するぜ…ここは銭湯なんてレベルじゃねえ…一度ハマったら逃れられない迷宮(ラビリンス)だ! 記事配信:じゃらんニュース

俺たちの聖地☆秋葉原に、新しい癒しスポットが!

秋葉原
JR秋葉原駅から行くなら、電気街口改札を左に出て…
秋葉原
ラジオ会館方面へ歩いて7~8分くらい(実は御茶ノ水駅の方が近い)
秋葉原ってヲタクの聖地ってイメージあるけど、実は銭湯やサウナ好きにとってもかなりの聖地。知ってました?知らないよね。俺が勝手に言ってるだけだからw でも、この辺に住んでると(住んでるんです)、自転車でブラっと行ける範囲に登録有形文化財の銭湯とか、天然温泉だけどクソ熱い銭湯とか、1年後まで予約入ってる凄腕マッサージおばちゃんがいるサウナとか…素敵すぎる温浴施設がいっぱいあって、マジ聖地なんすよ。 そんな聖地に新たなる癒しスポットが登場したとあらば、そりゃやっぱ行っとかないとね!

ここが迷宮(ラビリンス)の入口だ!

RAKU SPA 1010 神田
ドドーン! …って、意外と入口は地味なのね
自動ドアを入って左側にはコインロッカーや更衣室があって、ランニングステーションとしても利用可能。ここで着替えて~荷物預けて~ひとっ走りして~いっぱい汗かいて~ひとっ風呂~からのビール。100%裏切らないコースだな!俺はしんどいの嫌だから走らないけど。コインロッカーは6時間100円。安い!
RAKU SPA 1010 神田
お姉さんがとっっってもかわいかったので、常連になろうと秒速で決意
受付で希望のコースを伝えます。3時間までの銭湯コースなら、なんとたったの460円。都内のフツーの銭湯と同じ値段!サウナも入れるコースだと890円。館内すべての施設が利用できるRAKU SPAコースはMAX10時間滞在できて1460円(←時間あるならコレがオススメ!) 24時以降の滞在は深夜割増料金が追加されるのでご注意を。料金は退館時に後払い。

よっしゃ、早速ひとっ風呂浴びるか!

RAKU SPA 1010 神田
お約束の「撮影のため特別に許可を得てバスタオルを着用しています」的なやつ
RAKU SPA 1010 神田
大浴槽の横にある小部屋には日替の湯が。この日は「満開桜の湯」
ほわあああああああああああ風呂サイコー!!! メインの大浴槽はちょっとぬるめの炭酸泉。あっという間に体中が炭酸の泡に包まれて、身体の芯からポカポカ温まる。ちょっと温まってからの方がサウナでいい汗かけるんだよね。 その隣にあるドアを開けると、日によって入浴剤が変わる「日替の湯」が。こっちの方がお湯の温度は高め。
RAKU SPA 1010 神田
やっぱサウナだよ、サウナ。マットふかふかでお尻熱くないのがポイント高し!
RAKU SPA 1010 神田
限界まで身体を熱して→キンキンに冷えた水風呂へダイブ! この温度差が重要なのよ
サウナー(サウナ好き)としては、サウナの温度が低いとテンション下がるんだけど、ここはしっかり90℃オーバー。人の出入りが少ないと95℃くらいまで上がってくれる。テレビもあるので長期戦もOK。かたや、これまた重要な水風呂の温度は16℃台と、なかなかの冷え具合。ここのサウナ、なかなかレベル高いっす! …つか、この記事オッサンの裸ばっかりだけど大丈夫なのか、じゃらんニュース編集部!?

風呂上りには、やっぱりアレだよな!

RAKU SPA 1010 神田
RAKU SPA 1010 神田
ぷっはぁーーーーーーーーうめーーーーーーーーーー!
とりあえず「隅田川ブルーイングの3種飲み比べセット」ってのを頼んでみたけど、他にもインポートビールとかハイボールも種類がいっぱい。数えてみたらアルコールだけでも70種類くらい!そんじょそこらの居酒屋より多いよね。 パスタとかカレーといったガッツリ飯から、酒に合うアツアツおつまみまで、食事メニューもバラエティ豊富。よーし、今度ここで飲み会しよう。そうしよう。お会計はリストバンドでピっ!だけなので楽チンチン。

「ライトダウン伝説」とは?広報担当者に聞いた東京タワーのトリビア11選

焦げ目の香ばしさとクリームチーズのコクがたまらない「バスクチーズケーキ」

関連記事

  1. カップルで行きたい!奈良県の人気&おすすめのお出かけデートスポッ…

    奈良県で二人の絆が深まるカップルで行きたいおでかけスポットをまとめてご紹介いたします!奈良県でデ…

  2. エクアドルの首都キトの人気&おすすめホテル7選

    海外へ旅行するとなると気になるのがその国の人気がある高級ホテルです。特にエクアドルのキトにはおす…

  3. チュニジアの古代国家カルタゴで美しい街並みと遺跡めぐり

    チェニジアの首都チュニスの郊外にあるカルタゴは以前、貿易の街として大いに栄えた都市でした。ローマ…

  4. ハワイが大好きな私が教える!オアフ島に行ったら絶対に訪れてほしい…

    日本人の誰もが1度は訪れてみたいと憧れる場所ですよね。今回はそんなハワイ・オアフ島に行ったら絶対…

  5. 夜の神戸を完全攻略!出費がかさむ時期に行きたい「地元民が集う居酒…

    もうすっかり寒くなり、これからの季節飲み会が増えていきますね。今回は神戸のおすすめ居酒屋を10軒ご紹…

  6. 本場の味をいただこう!一口で幸せになれる人気のたこ焼き屋7選

    たこ焼きといえば、ホクホクの柔らかい生地に噛み応えのある「たこ」と濃厚なソース。パクッと…

  7. 山梨県の人気&おすすめのお洒落カフェ9選

    みなさんには自分のお気に入りのカフェ、ありますか?そんなお気に入りカフェが見つからないというあな…

  8. 越後湯沢の観光おすすめスポットはここ!越後湯沢の人気スポット10…

    越後湯沢には、川端康成の名作「雪国」の舞台になった越後湯沢温泉や、数多くのゲレンデがあり、年間を通し…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss