東京都内の行列ができる美味しくて人気&おすすめランチスポット20選

都内のランチスポットには、まだお昼ご飯にはちょっと早いかな、という時間でも既に人が行列を作っていたり、一ヶ月ほど先でも予約が困難なほどの人気店がたくさんあります。そんな中でも比較的、気軽に立ち寄りやすいところから、毎日行くのは難しそうですが、たまに大切な方と一緒に、また自分へのご褒美時間として、特別な食事をする機会に利用したい場所まで、和洋中にこだわることなく、幅広くご紹介していきたいと思います!

1.うどん 丸香

http://tyo.seesaa.net/category/5518361-1.html

本場のさぬきうどんにも負けない美味しさを引き出しているうどんのお店です。シンプルなかけうどんや釜玉うどんの人気が高く、肉うどんなどもジューシーで美味しいと評判です。完全禁煙のお店なので、うどんの香りまで、ちゃんと味わえますよ♪

他ではなかなか味わえないほど美味しいとのことなので、時間をかけてでも食べに行ってみたいお店です。うどんの本場で修行した店主の味をじっくり楽しんでください。

■ 基本情報

  • ・名称:うどん 丸香
  • ・住所:東京都千代田区神田小川町3−16−1 ニュー駿河台ビル1F
  • ・アクセス:神保町駅から徒歩4分
  • ・営業時間:11:00~19:30(土曜は~14:30)
  • ・定休日:日曜・祝日・年末年始
  • ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000629/

 

2.カリーライス専門店エチオピア 本店

http://wg.drive.ne.jp/rose/favorite_entry101/

容赦無い本来のカレーの辛さが味わえるお店で、カレーが好きな方や本場のカレーの味を味わいたい方からの評判が非常に高いです。子供にも控えめの辛さのカレーがあるようですが、やはり本場の辛さを体験してほしいところ。

学生街にあるお店なので、若者も多く通う場所です。思い出深さを感じる方も非常に多い、長年続いている人気店です。御茶ノ水ではぜひ忘れずにチェックしてくださいね!

■ 基本情報

  • ・名称:カリーライス専門店エチオピア 本店
  • ・住所:東京都千代田区 神田小川町3−10ー6
  • ・アクセス:神保町駅から徒歩5分
  • ・営業時間:11:00~22:30
  • ・電話番号:03-3295-4310
  • ・公式サイトURL:http://www.ethiopia-curry.com/

 

3.すし匠

http://ohem.blog63.fc2.com/blog-entry-526.html?sp

高級な本格的なお寿司のお店の一つで、都内でも知名度の高い人気店です。予約が取りにくいお店ですが、毎月1日に次の月の予約を受け付け始めるので、早めに連絡すればなんとか予約は取れるようです。ランチは価格もそこそこでお手頃ですが、ぜひディナー時間帯のお寿司を味わってみたいですね。

ひとつひとつ目の前で握ってくれるお寿司は回転寿司とは比にならない美味しさです。口の中で溶けるような味は一度覚えてしまったら戻れないかもしれません。

■ 基本情報

  • ・名称:すし匠
  • ・住所:東京都新宿区四谷1−11 陽臨堂ビル1F
  • ・アクセス:四ツ谷駅から徒歩3分
  • ・営業時間:11:30~13:30、18:00~22:30(火・木・土は夜のみ)
  • ・定休日:日曜、年末年始、祝日の月曜日
  • ・電話番号:03-3351-6387
  • ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13000852/

 

4.蕎楽亭(きょうらくてい)

http://blog.goo.ne.jp/toshiharu2214/e/e1effbe8e0e798d716d9bc4c0c883d3f

飯田橋駅からも近いお蕎麦の名店で、お蕎麦の香ばしい香りと、独特の甘さも感じるような珍しい味わいです。ミシュランの星を1つ獲得しているお蕎麦屋さんなので、ぜひ一度は味わってみてください。疲れた胃袋も心も満たしてくれること間違いなし!

■ 基本情報

  • ・名称:蕎楽亭
  • ・住所:東京都新宿区神楽坂3-6 神楽坂館1F
  • ・アクセス:牛込神楽坂駅から徒歩約5分
  • ・営業時間:11:30〜15:00、17:00〜21:00
  • ・定休日:日曜、祝日
  • ・電話番号:03-3269-3233
  • ・公式サイトURL:http://www.kyourakutei.com/

 

5.ブラッスリー・グー

http://blog.livedoor.jp/miyuki0218/archives/38255978.html

牛込神楽坂駅から徒歩数分の距離にあるフランス料理のお店です。ワインなどでじっくりと煮こまれた肉料理が多く、ジューシーな食事が楽しめます。もちろん赤ワインに合わせていただくのも魅力的で、上品な時間を楽しむことができそうです。

予約をしたほうが良いお店で、かなりの人気のためランチ時間帯はなかなか入れないかもしれません。2人がけのテーブルが20席あるので、友人や恋人と一緒に訪れるのがちょうど良さそうです。

■ 基本情報

  • ・名称:ブラッスリー・グー
  • ・住所:東京都新宿区矢来町82
  • ・アクセス:牛込神楽坂駅から徒歩約5分
  • ・営業時間:11:30~14:30、18:00~21:00
  • ・定休日:日曜日
  • ・電話番号:03-3268-7157
  • ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000470/

 

6.龍天門

http://blog.livedoor.jp/tasty_tasty/archives/65754713.html

本格的な広東料理のお店。ウェスティンホテル東京に入っているレストランの一つで、サービスも洗練されており、食事会やデートでも利用できます。内装は黒や金色をベースにしており、落ち着きもありつつ、非常に豪華な雰囲気が感じられます。

ディナーコースは2万円を超し、ランチでも4000円や7000円の飲茶セットといった比較的豪華なメニューが並びます。記念日の食事や特別な方との時間を過ごすのに利用してみてください。

■ 基本情報

  • ・名称:龍天門
  • ・住所:東京都目黒区三田1丁目4−1
  • ・アクセス:恵比寿駅より徒歩7分
  • ・営業時間:11:30~15:00(土日祝は16:30)、17:30~21:30
  • ・電話番号:03-5423-7787
  • ・公式サイトURL:http://www.westin-tokyo.co.jp/jp/restaurant_ryutenmon

 

7.きらく亭

http://blog.livedoor.jp/mgo619129/archives/50025464.html

室内BBQが味わえるお店で、薄切り肉ではなく、かなり肉厚なお肉を焼いて食べられるので、満足度が非常に高いです。盛り合わせを頼んでまんべんなく味わうのも良いですが、単品で好きな種類のお肉だけを味わうのも良いでしょう。

http://balance-style.jp/times/column/staff-column/yakiniku-150829.html

予約は非常に難しく、半ば運任せとなります。ランチ時でもディナーと同じメニューであれば予約ができます。ディナーメニューは9000円ほどしますが、ランチであれば、ぐっと価格を抑えられるので、有効活用すると良いでしょう。

■ 基本情報

  • ・名称:きらく亭
  • ・住所:東京都港区南麻布4-11-26 南麻布ビル B1F
  • ・アクセス:白金高輪駅から徒歩8分
  • ・営業時間:11:30~14:00、17:00~23:30
  • ・定休日:無休
  • ・電話番号:03-3442-0729
  • ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130703/13007145/

 

8.MONTE AZUL(モンテ アスル)

http://blog.livedoor.jp/clubworld/archives/51767021.html

生ハムやおしゃれなスペイン料理が食べられるお店で、かなり本格的なスペイン料理が人々をとりこにします。スペイン旅行で実際に食事をしたことのある方は、その時の思い出が蘇ってくるようなお店です。食べ放題のスタイルもあるので、コストパフォーマンスもなかなか魅力的。

90分のビュッフェはかなり充実した時間で、性別問わず確実に満足できるでしょう。

■ 基本情報

  • ・名称:MONTE AZUL
  • ・住所:東京都港区南青山2-27-18
  • ・アクセス:外苑前駅から徒歩2分
  • ・営業時間:11:30~15:30、18:00~23:00
  • ・電話番号:03-6807-0654
  • ・公式サイトURL:http://www.kodama-ltd.co.jp/monteazul

 

9.Florilege

https://loveboeuf.wordpress.com/2015/05/14/%E3%80%90%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%AE%…

ランチコースの7000円などかなり贅沢なメニューが揃っているお店で、ワインも一緒に味わいたいお店です。サービス料が10%かかるのも特別なお店というイメージが強くなる理由でしょう。少しずつメニューが変わっていくので、何度訪れても飽きないお店です。

ワインも合わせて30000円ほどかかるコース料理もあり、上品で贅沢な時間を過ごせます。運ばれてくる料理がワクワクする、不思議な感覚も体験できそうなレストランです。

■ 基本情報

  • ・名称:Florilege
  • ・住所:東京都渋谷区神宮前2-5-4 SEIZAN外苑B1
  • ・アクセス:外苑前駅から456m
  • ・営業時間:12:00~13:30、18:30~20:00
  • ・電話番号:03-6440-0878
  • ・公式サイトURL:http://www.aoyama-florilege.jp/

 

10.トマト

http://blog.goo.ne.jp/yoichi641223/e/85f0fbaee034863540c55faebf7196c2

不思議な店名ですが、都内では人気も知名度もかなり高い、カレーの専門店です。暖かい人情を感じられるお店でもあり、通い詰める方も多くいます。夫婦で切り盛りしているお店のようで、ゆっくり気軽に落ち着いて食事ができるのが魅力です。

36種類ものスパイスを混ぜたカレーやシチューは薬効も考えられているようで、疲労回復も期待できちゃうかも!疲れている時にも利用してみてください。

■ 基本情報

  • ・名称:トマト
  • ・住所:東京都杉並区荻窪5丁目20−7 吉田ビル 1F
  • ・アクセス:荻窪駅から徒歩5分
  • ・営業時間:11:30~13:30、18:30~20:30
  • ・定休日:水・木、ほか不定休あり
  • ・電話番号:03-3393-3262
  • ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13001113/

 

11.富麗華(フレイカ)

http://nori18leo.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-114f.html

上品なテーブルや内装の揃っているお店で、特別な日などに中華料理と決まった際に、ぜひ利用したいお店です。インターネット上からの予約もできるので、都合の良い日にちを早めに確保しておくと良いでしょう。フカヒレやエビなどもあり、栄養満点な食事もできます。

ディナーコースは14000円、19000円くらいのコースもあるので、予算に合わせて食事をすることもできます。見た目でも楽しめる盛り付けで、上品な時間を楽しめるでしょう。

■ 基本情報

  • ・名称:富麗華(フレイカ)
  • ・住所:東京都港区東麻布3丁目7-5
  • ・アクセス:麻布十番駅から徒歩3分
  • ・営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
  • ・電話番号:03-5561-7788
  • ・公式サイトURL:http://www.chuugokuhanten.com/storefureika/

 

12.ブラッカウズ

http://s.webry.info/sp/s-tele.at.webry.info/201102/article_3.html

黒毛和牛を堪能できるお店で、若者や女性も楽しめるように工夫されています。ハンバーガーは特に人気のあるメニューで、ファストフードでは食べられない特大サイズのハンバーガーが味わえます。黒毛和牛の産地や識別番号もしっかり記されていて、安心感も高いです。

日本では見られないようなスタイルのハンバーガーで、海外にいるような感覚になれます。外国人のお客さんも多く訪れるようで、気分は海外旅行かも!?

■ 基本情報

  • ・名称:ブラッカウズ
  • ・住所:東京都渋谷区恵比寿西2-11-9
  • ・アクセス:代官山駅から徒歩4分
  • ・営業時間:11:00~22:00(21:00 L.O.)
  • ・定休日:12/31~1/2
  • ・電話番号:03-3477-2914
  • ・公式サイトURL:http://www.kuroge-wagyu.com/bc/

 

13.OGINO

http://setagaya-eventplus.jp/gourmet/276/

高級感あふれるフレンチレストランで、フォアグラやワインなど、フレンチの王道を心ゆくまで堪能できます。まさに料理の芸術とも言えるようなメニューが盛りだくさんなので、ぜひコース料理を堪能したいところ。贅沢にシャンパンを味わっても良さそうです。

明かりの差し込む店内はとても明るくて雰囲気もよく、気分よく食事ができます。フレンチ料理だけでなくお酒も味わいながら楽しみましょう。

■ 基本情報

  • ・名称:Restaurant OGINO
  • ・住所:東京都世田谷区池尻2丁目20-9 1F
  • ・アクセス:池尻大橋南口より国道246を三軒茶屋方面へ150m
  • ・営業時間:ランチ(金・土・日・祝日のみ) 11:30~13:00 Lo / 15:00 close
  •                   ディナー  18:00~20:30 Lo / 23:00 close
  • ・定休日:月曜日
  • ・電話番号:03-5481-1333
  • ・公式サイトURL:http://french-ogino.com/

 

14.成蔵

http://blog.goo.ne.jp/sirobarajp/e/23792916491393490fe485fec824c8b1/?img=4d4f494…

さくさくのとんかつが食べられるお店で、高田馬場にはこうしたお店が多数あります。霧降高原豚や雪室熟成豚など、特別な豚肉を使用しているので、贅沢でジューシーな味わいです。定食ものも人気が高く、エビフライなどが人気です。

ランチタイムやディナーにもおすすめのお店です。カラッと揚がったとんかつは一度食べると忘れられない味なんだとか……。

■ 基本情報

  • ・名称:成蔵
  • ・住所:東京都新宿区高田馬場1-32-11
  • ・アクセス:高田馬場駅から徒歩2分
  • ・営業時間:11:00~14:00、17:30~21:00
  • ・定休日:木曜・日曜
  • ・電話番号:03-6380-3823
  • ・公式twitter:https://twitter.com/narikura_1010

 

15.とん太

http://blog.livedoor.jp/fromnarawithbicycle/archives/54511293.html

コチラも高田馬場にあるとんかつのお店です。中でも特ヒレカツ定食は定番メニューで、ディナーの時間帯には晩酌ついでに立ち寄ってみるのも良さそうです。ボリュームもかなり多いので、男性でも十分満足できるでしょう。くせになる旨さは良い思い出になるでしょう。

旅の際に訪れるのもおすすめで、贅沢なとんかつで、お腹も気持ちも満たすことが出来るはず。とんかつの名店の一つとして、ぜひ味わってみてください。

■ 基本情報

  • ・名称:とん太
  • ・住所:東京都豊島区 高田3丁目17−8
  • ・アクセス:高田馬場駅から徒歩5分
  • ・営業時間:11:30~13:30、18:00~21:00(土曜は夜のみ営業)
  • ・定休日:日曜・月曜・祝日
  • ・電話番号:03-3989-0296
  • ・関連サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13003984/

 

16.喜楽

http://blog.livedoor.jp/kojibs1/archives/51816305.html

渋谷で美味しいラーメンを食べられるお店と言ったらココです。シンプルな細麺の中華麺は、いくらでも味わえてしまうほどの絶品。毎日通ってでも食べたくなるような、非常におすすめのラーメンです。もやし盛りのメニューは女性にも嬉しい、ヘルシーなラーメンです。

予約はできませんが、渋谷駅からも徒歩で5分かからないので、電車待ちの時間や仕事終わりの息抜きに立ち寄ってみても良いでしょう。

■ 基本情報

  • ・名称:喜楽
  • ・住所:東京都渋谷区道玄坂2−17−6
  • ・アクセス:渋谷駅から徒歩5分
  • ・営業時間:11:30~20:30
  • ・定休日:水曜日
  • ・電話番号:03-3461-2032
  • ・関連サイトURL:http://r.gnavi.co.jp/dk0r9vd20000/

 

17.すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館

http://blog.livedoor.jp/next_step_to/archives/51822556.html

新宿などにある人気ラーメン店の一つで、海鮮からの出汁が特に印象に残るラーメンです。濃厚な煮干の出汁は、疲れた身体にも元気を与えてくれることでしょう。深夜にも営業しているので、夜中まで用事があった方にとってもありがたいお店ですね。

http://meshi-log.asablo.jp/blog/2014/04/15/7532563

座席は10席ほどしか無いため、混雑しているとすぐには食べられませんが、並んででも食べたいと、毎日のように列ができています。ぜひチャレンジしてみてください!

■ 基本情報

  • ・名称:すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 本館
  • ・住所:東京都新宿区 歌舞伎町1-1-10 2F
  • ・アクセス:新宿三丁目駅から徒歩3分
  • ・営業時間:24時間営業
  • ・定休日:なし
  • ・電話番号:03-3205-1925
  • ・公式サイトURL:http://www.n-nagi.com/

 

18.ガラムマサラ

http://kanapuk2.exblog.jp/21678254/

インド料理の専門レストランで、カフェ感覚でも利用できるようです。ランチよりもディナーの方が充実しており、スパイシーな料理を食べたいときは、ぜひディナーに訪れてみてください。本場インドの味でありながら、少しクセが抜かれ、日本人向けに工夫されているので初めてでも安心です。

オーナーの人柄も人気の理由のようで、楽しく食事ができそうです。食事会や待ち合わせで訪れてみるのも良いかもしれません。インド独特のビールも味わってみたいですね。

■ 基本情報

  • ・名称:ガラムマサラ
  • ・住所:東京都世田谷区経堂1−22−18 タイムポート経堂2F
  • ・アクセス:経堂駅から徒歩2分
  • ・営業時間:11:30~14:30、17:30~22:30
  • ・定休日:木曜日
  • ・電話番号:03-3427-1985
  • ・公式サイトURL:http://www.kyodo-garammasala.com/

 

19.ラ・チャウ

http://9steps.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2013-05-08

上品なコース料理を味わえるイタリアンレストランで、パスタなどが中心的なお店です。満席の場合が多いので、できるだけ予約してから訪れたほうが良さそうです。ディナーコースはワインやシャンパンなども一緒に味わえます。こういう料理って憧れちゃいますよね♪

■ 基本情報

  • ・名称:ラ・チャウ
  • ・住所:東京都港区芝浦2−16−7
  • ・アクセス:田町駅から徒歩7分
  • ・営業時間:11:30~15:00、18:00~23:00
  • ・定休日:火曜日
  • ・電話番号:03-3451-3725
  • ・公式サイトURL:http://www.laciau.com/

 

20.尾花

http://www.accent.jp/agawa/20110428/diary_3648.html

うな重やうなぎ料理で有名なお店で、30年ほど前からずっと続いている人気店。かしこまらずに食事ができるのもこのお店の魅力で、仲間と楽しく食事ができます。大体5000円ほどかかる本格的なメニューで、その代わり、最高に美味しいうな重が味わえます。

うなぎがなくなり次第お店が閉まってしまうので、営業時間早めに訪れたほうが良いでしょう。予約は残念ながらできないので、行列に並んででも挑戦してみてください。

■ 基本情報

  • ・名称:尾花
  • ・住所:東京都荒川区南千住5−33−1
  • ・アクセス:南千住駅から徒歩5分
  • ・営業時間:11:30~13:30、16:00~19:30(土日祝は中休み無し)
  • ・定休日:月曜日
  • ・電話番号:03-3801-4670
  • ・参考サイトURL:http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13003509/

 


都内のランチスポットをご紹介してきましたが、いかがでしたか?行ってみたくなるようなお店はありましたか?ディナーでは、ちょっとお財布面で、敷居が高いようなところもお昼なら比較的リーズナブルに楽しめますし、もちろん限定メニューも見逃せません!お昼のちょっとぜいたくな時間は、その日一日を豊かなものにしてくれますよね。ココに挙げきれなかったよいレストランもたくさんあるので、ぜひ色々リサーチして、あなただけの楽しいお食事をしてくださいね!

由布院で人気の観光スポット 30選 温泉だけじゃなく観光スポットも盛りだくさん

東京駅 グランスタ の人気&おすすめ弁当15選

関連記事

  1. チェーン店よりこっち!仙台市民御用達の“知る人ぞ知る牛タン専門店…

    仙台名物といえば、真っ先に挙るのが“牛タン”ですよね。仙台に行ったときにはぜひとも美味しい牛タンを食…

  2. 佐賀県の人気&おすすめの絶品スイーツランキングTOP8

    旅やおでかけにかかせない食べ歩き。佐賀に行ったらぜひおさえておきたい人気スイーツをご紹介!わざわ…

  3. 人気カフェの秋限定メニューおすすめ絶品栗スイーツ7選

    やっと夏の厚さが落ち着いて、秋がやってきましたね。秋になるとおいしい食べ物がたくさんあります!そ…

  4. 旅の達人が教える!イタリア・ナポリのおすすめ観光スポット・モデル…

    南イタリア最大の都市ナポリ。イタリアには「ナポリを見て死ね」という言葉があるほど見るもの、経験するの…

  5. 器もメロン!丸ごとメロン🍈を使ったスイーツ7選!…

    フルーツの王様『メロン』 一般的に、メロンは5月から7月にかけて 旬を迎えると言われています…

  6. 大阪で本格派コーヒーを楽しめるお洒落なコーヒースタンド11選

    最近、気軽に立ち寄れるカフェとして注目されている「コーヒースタンド」。店内がお洒落でカップが可愛…

  7. 中目黒の創作台湾食堂「東京台湾」はお店に入った瞬間から台湾を感じ…

    お料理だけで、その国を旅した気持ちになってみませんか?「東京台湾」では本格的な絶品台湾料理を味わ…

  8. 口コミで美味しいと評判!神楽坂で人気&おすすめ絶品ランチのお店ラ…

    神楽坂でランチを探しても、情報が多すぎてどのお店にいったらいいかわからない…そんなときは、地元民が選…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss