卵料理の王様「オムライス」。たまに無性に食べたくなるときってありますよね。そこで今回は「フォトジェニックな東京都内の絶品オムライスの名店」を11つ紹介していきたいと思います。インスタ映えのオムライスばかりなのでおしゃれ女子の皆さんには必見ですね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
①ailnoir(アイノワール)/高円寺
②たいめいけん/日本橋
③たまごkitchen原宿オム/原宿
④torse(トルス)/祐天寺
⑤TALK BACK /吉祥寺
⑥ぱんだ珈琲店/阿佐ヶ谷
⑦チャモロ/恵比寿
⑧cafe tint /下北沢
⑨YOU /東銀座
⑩煉瓦亭(レンガテイ)/銀座
⑪フェリーチェ/自由が丘
①ailnoir(アイノワール)/高円寺
ふわふわオムライス

1番目に紹介する「フォトジェニックな東京都内の絶品オムライスの名店」は、高円寺にありますailnoir(アイノワール)です。写真でも分かるように、フォトジェニックな新雪のようにふわふわなオムライスになっています。

中はチキンピラフになっていて、ふわふわの卵とマッチしています。味はもちろんですが、ふわふわ卵はとてもインパクトがあってインスタグラムに載せたくなること間違いありませんね!インスタ映えするオムライスのひとつでしょう。
詳細情報
- 東京都杉並区高円寺南2-37-13 ハイム山川1階
- 0359297210
②たいめいけん/日本橋

2番目にご紹介する名店は、日本橋にあります「たいめいけん」です。たいめいけんは言わずと知れたオムライスが有名な老舗ですよね。たいめいけんの店主もテレビなどでとても有名ですね!
タンポポオムライス
店内はレトロな雰囲気が漂っています。さすが創業60年の老舗といえますね。昔ながらの洋食屋の雰囲気を感じさせてくれるたいめいけんで大人気のオムライスを一度は食べてみたいですね。オムライスのオーソドックスの極みのようなオムライスをぜひ味わってみてください。
詳細情報
- 東京都中央区日本橋1-12-10
- 0332712464
③たまごkitchen原宿オム/原宿
3番目に紹介するオムライスの名店は、おしゃれタウン原宿にある「たまごkitchen原宿オム」です。原宿駅から徒歩2分のところにあります。フォトジェニックな店内でオムライスを堪能できる人気店となっています。
ケチャップオムライス

オムライスは様々な種類があって、また卵は「ふわとろ」か「巻き」から選べて自分好みのオムライスにすることができるのです。自分の好きなオムライスにカスタマイズできるのもとてもうれしいですよね。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前1-13-18 キャピタル原宿 地下1階
- 0364555949
④torse(トルス)/祐天寺

続いてご紹介するのは祐天寺にあります「torse (トルス)」。祐天寺駅から徒歩13分と少し歩きますが、それでもなお人気を集めるお店です。お店は外観も内観もとてもおしゃれで、ゆったりとした雰囲気で食事をすることができます。
ツナの和風オムライス

オムライスはシンプルなビジュアルですが、どこか洗練されたおしゃれな印象。こちらは「ツナの和風オムライス」ということで、ちょっぴり珍しい和風味付けのオムライスをいただくことができます。
詳細情報
- 東京都世田谷区下馬5-35-5
- 03-6453-2418
⑤TALK BACK /吉祥寺

デミグラスソースオムライス

オムライスは卵がふわふわで、中身は味が濃い目のチキンライスでオーソドックスな形で、濃いめのチキンライスと甘い卵がマッチしてちょうどよい味わいになっています。またキッチンが”ジブリ”の世界観を感じさせてくれるような、おしゃれな造りになっていますよ!
詳細情報
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-6
- 0422210505
⑥ぱんだ珈琲店/阿佐ヶ谷
パンダオムライス

6番目に紹介する「フォトジェニックな東京都内の絶品オムライスの名店」は、阿佐ヶ谷にある「ぱんだ珈琲店」です。店内は木のぬくもりを感じることのできる温かみのある内装になっています。ケチャップで書かれたパンダの可愛い顔は写真を撮りたくなりますね。お子さん連れて訪れれば、お子さんも喜んでくれることでしょう。

食後には、”隠れパンダ”がのっている、可愛いパンダパフェやパンダのラテアートが可愛いカプチーノも一緒にどうでしょうか。フォトジェニックな可愛いパンダに囲まれながらのんびりと休日を過ごすのはいかがですか?
詳細情報
- 東京都杉並区阿佐谷南3-31-14 戸門中杉ビル2階
- 0333935077
⑦チャモロ/恵比寿
厚切り牛タンオムライス

7番目に紹介する絶品オムライスお店は、恵比寿にあります「チャモロ」です。お店はこじんまりとしていて、隠れ家のようなお店になっています。何と言っても名物は厚切り牛タンのオムライス。

厚切りの牛タンは、口に入れるとオムライスと一緒に溶けていくかのような柔らかさなのです。狭い店内に広がるオムライスの香りは食欲がそそられます。厚切り牛タンはオムライスもぺろりと食べられでしょう。
詳細情報
- 東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビルB1階
- 0337107631
⑧cafe tint /下北沢
オーダーメイドオムライス

8番目にご紹介するのは、下北沢にあります「cafe tint(カフェティント)」です。このお店は、オムライスの形や卵の柔らかさ、中身のスタイルなど様々なことを自分の好みにカスタマイズできるのがとても人気になっています。

お店もとてもフォトジェニックでかわいくて、若い女性に人気です。食後にはかわいいマカロンなどがのったパフェもインスタ映えするのでお友達などとシェアして楽しむのもいいですね。おしゃれと可愛いの詰まったお店です。
詳細情報
- 東京都世田谷区北沢2-27-10 D号室
- 03-6416-8413
⑨YOU /東銀座

9番目に紹介する「フォトジェニックな東京都内の絶品オムライスの名店」は、東銀座にあります「YOU(ユー)」です。お店はおしゃれな昭和の雰囲気が漂う喫茶店になっています。こちらのお店ではシンプルなふわとろのオムライスが人気です。

ナイフでオムライスの卵を割ってみれば、中のとろとろの卵が溢れ出てきます。ホイップクリームもオムライスの卵に使用しているのでとてもふわふわです。また「オムレツサンド」のこちらのお店で人気のメニューになっています。オムライスと同様にふわふわのサンドされたオムレツはたまりません。
詳細情報
- 東京都中央区銀座4-13-17 1階・2階
- 03-6226-0482
⑩煉瓦亭(レンガテイ)/銀座

10番目に紹介するオムライスの名店は、銀座にあります「煉瓦亭(レンガテイ)」です。煉瓦亭は1895年創業の老舗洋食レストランです。創業から110年以上の老舗である煉瓦亭は、オムライス発祥の店とも言われています。オムライスは一風変わっていて”半熟卵炒飯”のようなオムライスになっているのです。
元祖オムライス
煉瓦亭(レンガテイ)は、歴史が長いこともあり、レトロな雰囲気が漂っています。老舗であるために年配の方たちからも根強い人気を誇っています。日本の洋食文化の元祖とも言われている煉瓦亭(レンガテイ)で一度はオムライスを食べてみたくありませんか?
詳細情報
- 東京都中央区銀座3-5-16
- 03-3561-3882
⑪フェリーチェ/自由が丘

最後にご紹介するオムライスのお店は自由が丘にあります「フェリーチェ」。自由が丘駅から徒歩ですぐの地下にお店を構えており、こじんまりとした可愛らしいお店です。ふわとろのオムライスが大人気でSNSなどではその動画などがたくさん投稿されています。

見てください、このトロトロ感。このように、食べる前に店員さんがナイフで卵に切り込みを入れてくれるんです。どろっと溢れ出すトロトロの卵を一口食べればそれはもう幸せのひとこと。この瞬間をカメラロールに納めたい人は、カメラの準備をお忘れなく。
詳細情報
- 東京都目黒区自由が丘1-12-6 センタービルB1階
- 03-6421-2270
フォトジェニックなオムライスに出会いませんか?

いかがでしたか?東京都内にはフォトジェニックで美味しいオムライスの名店がたくさんありますね。インスタ映えするおしゃれで美味しいオムライスを味わってみたくありませんか。フォトジェニックでおしゃれなオムライスに出会いましょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
最近のコメント