皆さんはトマト好きの女性”トマト女子”という言葉を聞いたことがあります?トマトは健康的で尚且つその可愛らしい見た目から女性を中心にブームになっていて、トマト専門店がたくさん誕生しています。そこで今回は東京都内にある”美味しいトマト料理が食べれるお店”7選を紹介します。”トマト女子”必見です。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
① トマトキッチン ヤネウラ / 中目黒
② オーガニックハーモニー / 自由が丘
③ TOMATO×TOMATO DE LUCE / 池袋
④ TEJI TOKYO 本店 / 新宿
⑤ 太陽のトマト麺 / 錦糸町ほか
⑥ 博多旨いもん処 もつ衛門 / 六本木
⑦ 三田ばさら / 三田
① トマトキッチン ヤネウラ / 中目黒
まず最初にご紹介するのは、近頃はすっかり人気グルメエリアとして定着した中目黒駅線路沿いにある、隠れ家的な居酒屋「トマトキッチン ヤネウラ」です。アパートの一室のような独特な雰囲気の店内は、天井の梁が見えていたりとまさに“屋根裏”といった雰囲気。
トマトカレー(800円)
席数は決して多くないですが、優しい照明に可愛らしいイラストが所々にあったりと、とても落ち着きのある居心地の良い居酒屋です。おすすめは、水を加えずトマトの水分だけで作る“トマトカレー”。トマトの濃厚な味がたまりませんよ。他にも名物の“トマトラーメン”やトマト酒をホッピーで割った“トマッピー”など、新鮮なトマト料理が楽しめます。
詳細情報
- 東京都目黒区上目黒3-6-5西銀座ハイツ2階 トマトキッチン ヤネウラ
- 08055769696
② オーガニックハーモニー / 自由が丘
2つ目にご紹介するのは、トマトを使った商品として馴染みのある、トマトジュースの専門店「オーガニックハーモニー」です。“危険なほどおいしい!トマトジュース”という看板が印象的な自然食品を取り扱うお店です。
OHトマトジュース(1ℓ×2350円)
通常でも1本2350円と、ジュースとしてはなかなかな値段だと思いますが、一口飲めば高いとは思わないほどの、極上トマトジュースの味を感じることができるはずです。中でも“OHトマトジュース”は、北海道の契約農園でとれた無農薬、自然農法のトマト“Organic Harmony”を使ったオリジナルのジュースで、トマト好きならハマってしまう濃厚な味が魅力です。
詳細情報
- 東京都世田谷区奥沢6-29-3 オーガニックハーモニー
- 0368059744
③ TOMATO×TOMATO DE LUCE / 池袋

3つ目にご紹介するのは、トマト専門イタリアン料理店「TOMATO×TOMATO DE LUCE(トマト・トマトデルーチェ)」です。世界中の様々なトマトを使用していて、トマトの持つ魅力を最大限に生かした料理を食べることができます。
完熟トマトのポモドロパスタ(1300円)
どのメニューもトマトを堪能できますが、お勧めは”完熟トマトのポモドロパスタ”です。本場イタリアの味を再現したこのパスタは、濃厚なトマトを味わえます。見た目のインパクトも十分な、トマトをふんだんに使った絶品パスタですよ。
詳細情報
- 東京都豊島区東池袋1-13-13 2階 TOMATO×TOMATO DE LUCE
- 0369141411
④ TEJI TOKYO 本店 / 新宿
4つ目にご紹介するのは、韓国の伝統的な料理を楽しみつつ、和と洋の雰囲気も楽しめる韓国料理のお店「TEJI TOKYO 本店(テジトウキョウほんてん)」です。ブランド豚を使った名物のサムギョプサルを目当てに、多くのお客さんで賑わう人気店です。
ミニトマトキムチ(500円)
店内もスタイリッシュで、庶民的な雰囲気の韓国料理屋さんとは一味違ったおしゃれなお店のこちらで、サムギョプサルに負けず秘かに人気を集めているのが“ミニトマトキムチ”です。湯剥きしたミニトマトを自家製のタレに付け込んだこちらのキムチは、トマト本来の味をそのまま活かしつつも、新鮮な味を楽しむことができる料理なんです。
詳細情報
- 東京都新宿区歌舞伎町2-21-3 第六本間ビル TEJI TOKYO本店
- 0332075506
⑤ 太陽のトマト麺 / 錦糸町ほか

太陽のチーズラーメン(860円)

女性もそうですが、トマト好きには特に堪らないメニューが並ぶこちらのお店で、お勧めのメニューは”太陽のチーズラーメン”です。約トマト3個分のリコピンの入ったトマトスープにチーズとバジルが加わって、濃厚な味を楽しむことができます。
詳細情報
- 東京都墨田区江東橋1-11-8 太陽のトマト麺
- 0356387017
⑥ 博多旨いもん処 もつ衛門 / 六本木

6つ目にご紹介するのは、都内でも有数の繁華街、六本木にある黒毛和牛のモツを使った上品なもつ鍋屋さん「博多旨いもん処 もつ衛門(もつえもん)」です。何度通っても飽きない多彩なもつ鍋に、九州の郷土料理まで楽しむことができるお店です。
伊衛門(一人前×1580円)
こちらのお店でおすすめしたいのは、やはりもつ鍋でしょう。それが、トマト丸ごと1個を使った、見た目のインパクトもある“伊衛門(いえもん)”です。肌寒くなるこれからの季節にもピッタリの一品。もつ鍋が重くなり過ぎない、トマトの爽やかさと、他のもつ鍋と毛色の違った洋風コンソメの味がハマると病みつきになってしまいますよ。
詳細情報
- 東京都港区西麻布3-24-4 CLSビル2階 もつ衛門
- 0357715327
⑦ 三田ばさら / 三田

最後に紹介するのは、世界的にも評価を獲得している、新しさと日本料理の奥深さが楽しめるお店”三田ばさら”です。店内は完全個室と半個室となっていて、落ち着いた空間が広がっています。昼は贅沢な昼食で、夜はお酒をたしなみながら堪能することができます。
トマトすきやき(6000円)
ばさらで食べることのできるトマト料理は”トマトすきやき”です。すき焼きとトマトの組み合わせは抜群で、甘い割り下に酸味の利いたトマトを利用した一品です。トマトを贅沢に食べてみたという人にお勧めです。
詳細情報
- 東京都港区芝3-43-16 KDX三田ビル地下1階 三田ばさら
- 0354446700
今日からあなたもトマト女子
いかがでしたか?今回紹介したお店のトマト料理は、新鮮で上質なトマトを使用しているので、普段トマトが苦手で食べれない、という人でも新しい発見があるかもしれませんよ。ぜひ挑戦してみてください。トマトを食べて美味しく健康的な生活を目指しませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
最近のコメント