東京都内で寒い冬に心も体も暖まる絶品『ホットチョコレート』が飲めるお店10選

寒い毎日が続きますが、そんな冬にオススメなのが「ホットチョコレート!」甘いだけじゃなくて温かいホットチョコレートは心も体も温めてくれること間違いなし!そこで今回は都内でオススメの美味しいホットチョコレートが飲めるお店を紹介します。

1.カカオサンパカ カフェ 南青山店【表参道】

ホットチョコレートだけでなくレストランメニューが人気を集めるのが「カカオサンパカ カフェ 南青山店」です。元々はスペインで人気のチョコレート屋さんで、濃厚なチョコレートの味を楽しめるものの、甘すぎないという非常に理想的なホットチョコレートがいただけます。

南青山サンタキアラ教会敷地内にあることもありツタが一面に張り巡らされた外観が特徴的です。

■ 基本情報

    • ・名称:カカオサンパカ カフェ 南青山店
    • ・住所: 東京都港区南青山5-5-24 南青山サンタキアラ教会 敷地内
    • ・アクセス: 東京メトロ 銀座線・表参道駅から徒歩約2分
    • ・営業時間: 9:00~22:00
    • ・定休日: 火曜日
    • ・電話番号: 050-5868-6651 (予約専用番号)
    • ・料金: ~1000円
    • ・所要時間: 1時間
    • ・オススメの時期:モーニング(9:00~)
    • ・公式サイトURL: http://www.cacaosampaka.jp/shop/shop12_aoyama.html

2.リンツ ショコラ カフェ 銀座店【銀座】

リンツ ショコラ カフェ 銀座店が厳選したチョコレートを使用したホットチョコレートを飲むことができることから人気を集めています。中でもオススメなのが「リンツ・ショコラスペキュロスドリンク」期間限定のメニューですが、スパイシーな味わいが特徴の冬にオススメの一杯です。

ホットチョコレートではありませんが、リンツ・アイスチョコレートドリンク(ダーク)もオススメ!

店内は銀座のお店らしく高級感あふれます。

■ 基本情報

  • ・名称: リンツ ショコラ カフェ 銀座店
  • ・住所: 東京都中央区銀座7-6-12 第5ポールスタービル
  • ・アクセス: 東京メトロ「銀座駅」徒歩5分
  • ・営業時間: 11:00~22:00(土日祝~20:00)
  • ・定休日: 年中無休(年末年始を除く)
  • ・電話番号: 03-5537-3777
  • ・料金: ~2000円
  • ・所要時間: 1時間
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.lindt.jp/

 

3.ピエール マルコリーニ【銀座】

チョコレート好きなら、その名前を知らない人はいないといわれる程、チョコレートの名店として知られる「ピエールマルコリーニ」のチョコレートをふんだんに使ったホットチョコレート。ピエール マルコリーニで飲むことができます。スプーンですくうこともできるほどの粘度が特徴的。

チョコのお店と一目でわかるカカオのロゴが目印!

■ 基本情報

  • ・名称: ピエール マルコリーニ
  • ・住所: 東京都中央区銀座5-5-8 2F・3F
  • ・アクセス:銀座駅から徒歩3分
  • ・営業時間: 11:00~20:00(日祝~19:00)
  • ・定休日: 年中無休
  • ・電話番号: 03-5537-0015
  • ・料金: ~1000円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.pierremarcolini.jp/shop/ginza.html

 

4.フォーシーズンズ丸の内・ekki BAR【丸の内】

丸の内を代表する高級ホテル、フォーシーズンズのバー「ekki BAR」では、毎年2月バレンタイン企画として高級ヴァローナチョコレートを使用したホットチョコレートを飲むことができます。「ホットチョコレート」以外にも「チョコレートカクテル」やイベント限定のドリンクもあります。

バレンタインデートにぴったり!

■ 基本情報

  • ・名称: ekki BAR
  • ・住所: 東京都千代田区丸の内1丁目11−1
  • ・アクセス:JR東京駅から徒歩7分
  • ・販売期間:2月4日(月)~2月28日(木)
  • ・電話番号: 03-5222-5810
  • ・料金: ホットチョコレート 1,500円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.fourseasons.com/jp/tokyo/dining/

 

5.ノンナアンドシディ ショップ【恵比寿】

「ノンナアンドシディ ショップ」は幅広いイタリアン食材を販売するショップとしても人気を集めていますが、カカオ70%のイルブレンドをベースにお湯だけで仕上げたという本格的なホットチョコレートを飲めることでも人気を集めています。

イタリアン食材もぜひ購入してみてください!!

■ 基本情報

  • ・名称: ノンナアンドシディ ショップ
  • ・住所: 東京都渋谷区恵比寿西2-10-6
  • ・アクセス: 代官山駅から徒歩4分
  • ・営業時間: 11:00~19:00
  • ・定休日: 日祝
  • ・電話番号: 03-5458-0507
  • ・料金: チョコレートドリンク540円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.nonnaandsidhishop.com/index.html

 

6.マリベル ニューヨーク【自由が丘】

かつてハリウッド俳優・女優達が寝る前に飲んだことで一躍有名になったのが「マリベル ニューヨーク」のホットチョコレート。甘すぎず、スーッと溶けるような優しい味わいのホットチョコレートを飲んでハリウッド女優気分を楽しんでみてください。

「目で見て楽しむ」こともコンセプトなマリベル ニューヨークらしい内装が特徴的ですよ。

カフェスペースはゴージャス!

■ 基本情報

  • ・名称: マリベル ニューヨーク
  • ・住所: 東京都渋谷区渋谷1-23-16 トゥモローランド渋谷本店 1F
  • ・アクセス: 渋谷駅から徒歩15分
  • ・営業時間: 11:30~21:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 03-5774-1711
  • ・料金: ~1000円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.mariebelle.jp/

 

7.MAX BRENNER CHOCOLATE BAR【渋谷】

渋谷でホットチョコレートを飲むならばオススメなのが「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR」です。

店内ではホットチョコレートだけでなく、ホワイトチョコレートグリーンティなど一風変わったホットチョコレートも飲むことができます。

チョコレート工場をイメージした内装が特徴的なのです☆

■ 基本情報

  • ・名称: MAX BRENNER CHOCOLATE BAR 表参道ヒルズ店
  • ・住所: 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館 1F
  • ・アクセス: 表参道駅から徒歩5分
  • ・営業時間: 11:00~22:30(日曜日は~21:30)
  • ・定休日: 年中無休
  • ・電話番号: 03-6826-5660
  • ・料金: 600円~
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://maxbrenner.co.jp/

 

8.パティスリー&カフェ デリーモ【赤坂】

チョコレートの本場、ベルギー・アントワープで修業したシェフが満を持して赤坂にオープンしたのが「パティスリー&カフェ デリーモ」です。オススメはなんといっても「ホットチョコレートB」!濃いショコラショーにミルクを加えていただく最高のホットチョコレートです。

チョコレートショップの一角にいるような雰囲気の内装が特徴的! 

■ 基本情報

  • ・名称: パティスリー&カフェ デリーモ
  • ・住所: 東京都港区赤坂3-19-9
  • ・アクセス:東京メトロ赤坂見附駅徒歩5分
  • ・営業時間: 11:00~21:00
  • ・定休日: 月曜日
  • ・電話番号: 03-6426-5059
  • ・料金: ~1000円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.de-limmo.jp/shop.html

 

9.ザ・シティ・ベーカリー【品川】

流行の発信地であるNYで20年以上もの間、愛され続けているのが「ザ・シティ・ベーカリー」です。そんなザ・シティ・ベーカリーではチョコレートをトロトロに溶かした本物のホットチョコレートには特大の自家製マシュマロが浮いています。

NYの雰囲気を楽しめるような素敵な店内です♪

■ 基本情報

  • ・名称: ザ・シティ・ベーカリー
  • ・住所: 東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 2F
  • ・アクセス:JR山手線・品川駅から徒歩すぐ
  • ・営業時間: 8:00~22:00
  • ・定休日: 不定休(アトレ品川に準ずる)
  • ・電話番号: 03-6717-0960
  • ・料金: ~1000円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.thecitybakery.jp/

 

10.デルレイ カフェ&ショコラティエ 表参道ヒルズ店【表参道】

ベルギーアントワープ本店で一つ一つ丁寧に作られたチョコレートを食べることができるのが「デルレイ カフェ&ショコラティエ」です。ここではスイーツとホットチョコレートがワンプレートになった「アントワーププレート」がオススメ!プラス300円することで、ショコラに変えることができるんです!

店内はスタイリッシュな内装が特徴的です。

■ 基本情報

  • ・名称: デルレイ カフェ&ショコラティエ 表参道ヒルズ店
  • ・住所: 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ
  • ・アクセス: 東京メトロ銀座線・表参道駅から徒歩2分
  • ・営業時間: 11:00~22:30
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 03-5785-1555
  • ・料金: ショコラ・ショー(ダーク)1260円
  • ・所要時間: 30分
  • ・オススメの時期:通年
  • ・公式サイトURL: http://www.delrey.co.jp

表参道ヒルズの超人気スイーツ&カフェ!オトナ女子が虜になる♡7店まとめ

スイーツ女子必見! 渋谷で人気のスイーツ店10選 定番から穴場までご紹介!

関連記事

  1. 渋温泉(長野県)の人気&おすすめ旅館・ホテルランキングTOP22…

    次の連休の予定は決まっていますか?友だちと、夫婦と、恋人と、気軽に行ける国内旅行といえば…そう、温泉…

  2. 成城石井の野菜たっぷり具沢山『大山鶏の香草トマトチーズ鍋』を食べ…

    国内はもちろ&#…

  3. 関西でも美味しい豚肉料理が食べられる人気&おすすめの豚肉料理のお…

    お肉と言えば牛肉、という方も多い関西。東は豚肉、西は豚肉を好んで食べる文化があるようですね。その…

  4. 伊東温泉で「源泉かけ流し」の人気&おすすめの旅館・ホテル20選

    温泉好きの日本人。きっと誰しも「源泉かけ流し」に魅力的な印象を持っているはず!?本日は、伊東温泉で「…

  5. 伊豆高原旅行に行ったら絶対に買いたい!必ず喜ばれる伊豆高原の人気…

    伊豆エリアのなかでもカップルや若い女性に人気の伊豆高原エリア。軽井沢を思わせるおしゃれさ溢れる町並み…

  6. 有馬温泉(兵庫県)の人気&おすすめ旅館・ホテルランキングTOP3…

    次の連休の予定は決まっていますか?友だちと、夫婦と、恋人と、気軽に行ける国内旅行といえば…そう、温泉…

  7. 知る人ぞ知る味、ここにあり。神戸で見つけた7つの「ひみつの名店」…

    兵庫県神戸は異国情緒溢れる港町。美しい神戸の街は観光スポットとしても人気です。そんな神戸には名物グル…

  8. 大阪旅行を最大に楽しむためのヒント!おすすめの観光スポット・旅行…

    次の旅行先に、旅行のテーマ、いつも悩みますよね。憧れのホテル、美味しい現地グルメ、異文化との交流。旅…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss