東京タワーに行ったら絶対に買いたい人気&おすすめのお土産TOP3

2018年に開業60周年を迎えた東京タワー。東京のシンボルとして、今でも世界中から観光客を集めています。では、旅行者として訪れた場合、お土産は何がいいのでしょうか? 東京タワーにはオフィシャルショップだけを見ても、いろいろな商品が並んでいます。迷ってしまいますよね。 そこで今回は東京タワーのオフィシャルショップのスタッフの方に、「個人的におすすめしたい商品ベスト3」を聞いてみました。

第3位・・・バースデーストラップ

最初の商品は、メインデッキにあるオフィシャルショップ「THE SKY」限定のバースデーストラップ(税込450円)になります。誕生月の石があしらわれたストラップで、例えば7月生まれの筆者の場合は、ルビーが使われています。 「家族や友達の誕生月のストラップをプレゼント用で買われるケースがほとんどです。誕生月を間違えて購入したら、気まずい空気が流れます」 ほろ苦い実体験なのでしょうか。注意点も教えてくれました。 ちなみにフットタウン3階にあるオフィシャルショップ「GALAXY」では、4年に1度の2月29日を含めた1年分366種類のストラップ(税込500円)も売られています。こちらも人気を博しているそうです。 先ほど紹介した商品と似ていて、誕生石のカラーをモチーフにしたストラップになります。子ども用に子どもの誕生日のストラップを買ったり、自分用に訪れた日のストラップを買ったりと、さまざまな人が手に取るみたいですね。 筆者が取材で訪れた日は、2月15日。その日のストラップは陳列棚に十分ストックがありました。しかし、前日2月14日のストラップは完売です。バレンタインデーに訪れたカップルが、次々と記念に購入していったのかもしれませんね。

第2位・・・TOKYO TOWER ミネラルウォーター

次は東京タワーの形をしたミネラルウォーター(税込390円)が挙がってきました。取材に同行したTABIZINE編集長も思わず「可愛い」と目を輝かすキュートさが魅力です。ショップスタッフの方によれば、 「ミネラルウォーターを召し上がった後には、東京タワー型のおしゃれな形状の容器をインテリアとして活用できますので、一粒で二度おいしい商品かと思います」 とのコメントがありました。タワーの真下にあるフットタウンの3階オフィシャルショップで手に取ると、什器に「ヒルナンデスでも紹介されました」と書かれていました。各メディアでも盛んに取り上げられる、鉄板のお土産みたいですね。

第1位・・・東京タワー タルトクッキー

オフィシャルショップのスタッフが個人的にも大好きだというお土産No.1は、『東京タワー タルトクッキー(16個入り 税込1080円)』になります。ハート形のクッキーにホワイトチョコレートが広がっていて、東京タワーもダークチョコレートで描かれています。 「ハート型のクッキーが可愛らしくて、現在最も売れているお菓子です。ただ会社のお土産で配ったら、相手に誤解されてしまうかもしれませんね」 と、ユーモラスな注意点もコメントとして寄せられています。確かに女性からすれば何気なく渡したつもりかもしれません。しかし、受け取った男性側が勘違いしてしまうケースもあるはず。筆者も男性ですから心理は分かります。何しろ男性は女性からハートマークの絵文字が送られてくるだけで、勘違いしてしまう生き物ですからね。 以上、東京タワーにあるオフィシャルショップで働くスタッフの方の意見を中心に、買って帰りたいお土産を紹介しました。他にも東京タワーのマグネット(赤 税込490円)なども人気だと言います。マグネットに関しては、やはり定番の「赤色」(タワーの実際の塗装はオレンジ)を選ぶ人が多いみたいですね。 >>>東京タワー公式オンラインショップの「お土産Best10」「オンラインショップ ランキングTOP5」はこちら  
東京タワー TokyoTower https://www.tokyotower.co.jp 東京都港区芝公園4丁目2-8 >>>詳しいアクセスはこちらから 展望台のご案内 / 営業時間・料金 メインデッキ (150m) 9:00~23:00 [最終入場 / 22:30] トップデッキツアー (150m+250m) 9:00~22:45 [最終ツアー / 22:00~22:15] メインデッキ行き外階段 土日祝11:00~16:00に開放 天候により中止の可能性あり
東京観光の際は、以下の特集もお見逃しなく! 『【特集】今からでも間に合う!GW2019おすすめスポット&イベント』 『【特集】エシレの誘惑〜東京丸の内限定、新宿伊勢丹限定のエシレスイーツたち〜』 『【特集】上野の“映え系”パンダ●○スイーツを調査せよ!』 『【特集】東京駅“映え系”お土産グルメ&スイーツ〜東京駅限定、行列店の最新情報も〜』 『【特集】東京駅“映え系”お土産スイーツPART2〜東京駅限定、行列店の最新情報も〜』

東京タワー撮影のおすすめスポット13選

行列ができる!人気の苺スイーツ専門店「ストロベリーマニア」をご紹介!

関連記事

  1. 夜行バスで行く大阪1泊2日観光モデルプラン 観光もグルメもお得に…

    最近大阪観光といえばUSJが付き物になってきていますよね。しかし大阪にはUSJ以外にも魅力的な場…

  2. 美食の宝庫北海道・稚内のグルメ!海鮮からラーメンまで徹底網羅の7…

    今回ご紹介するのは、北海道にあり、日本最北端に位置する町、稚内(わっかない)です。北海道ということも…

  3. 淡路島の「イングランドの丘」でしたい5つのこと!自然と動物の楽園…

    「淡路ファームパークイングランドの丘」は淡路島のちょうど中央に位置する自然と動物のテーマパークです。…

  4. 「だるま」だけじゃない!大阪で人気&おすすめの串カツ屋さん15選…

    大阪名物串カツ!とはいえ、大阪市内だけでも無数に名店があるためついついどこへ足を運ぼうか迷っ…

  5. 「夕日100選」千望台や黄金岬・かもめ島など北海道で見ることがで…

    雄大な自然が作り出す風景、夕日。だんだんと日が沈み、街が夜の表情に変わっていく様子は、とってもロマン…

  6. 杜の都・宮城県仙台市が誇る日本最古のハンバーガーショップ「ほそや…

    「空の上で飲めるタピオカドリンク」が羽田空港に登場!

    「XFLAG STORE + HANEDA(エックスフラッグストアプラスハネダ)」(羽田空港 第…

  7. 旭岳温泉(北海道)で日帰り温泉が楽しめる人気&おすすめの旅館・ホ…

    1日でできる小旅行として日帰り温泉は人気ですね。Wondertripでは、旭岳温泉で人気の日帰り温泉…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss