飲み会の締めといえば、”ラーメン”ですよね。しかし、ここ近年、「締めはラーメン!」ではなくパフェを食べる、”シメパフェ”が流行っているのです!甘いもので締めるのもこれまた至福なのです。フルースが乗っていればさっぱりとすることも。そこで今回は、札幌に行ったら食べに行きたい”シメパフェ”店12選ご紹介します。(なお情報は2019年8月に更新されたものです。詳細は事前に公式サイトでご確認いただくことをおすすめします。)
① Parfaiteria miL(パフェテリア ミル)
② イニシャル サッポロ
③ Parfaiteria PaL(パフェテリア パル)
④ Bar plus Sweets Two Rings(バープラススイーツ ツーリングス)
⑤ パフェ、珈琲、酒、佐藤
⑥ musica hall cafe(ムジカホールカフェ)
⑦ HASSO(ハッソウ)
⑧ MIRAI.ST cafe(ミライスト・カフェ)
⑨ 幸せのレシピ ~スイート~
⑩ ななかま堂
⑪ NOYMOND ORGANIC CAFE(ノイモンドオーガニックカフェ)
⑫ Dip&Merry(ディップアンドメリー)
① Parfaiteria miL(パフェテリア ミル)

1つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「Parfaiteria miL(パフェテリア ミル)」。こだわったパフェが食べられると評判で、季節によってこだわり新パフェが食べられるので新作好きにはたまりませんよね。

公式サイトを見ると新作パフェの情報を確認することができます。ものによっては数量限定だったりするので、シメパフェですが時間を確認してパフェメインでディナーの時間を計算して早めに行くのもありですよね。
詳細情報
- 札幌市中央区南3条西5-14
- 011-522-9432
② イニシャル サッポロ

2つ目の札幌でおすすめのシメパフェは、「イニシャル サッポロ」です。デザートとお酒ののマリアージュをコンセプトでパフェを作っているので、大人なパフェが食べられると人気なシメパフェです。

こだわりの自家製ジェラートはパフェに会うような味になっています。お酒の香りがほんのりとするシメパフェはまさにシメにぴったり。さらに飲むパフェというカクテルもル食ってくれるので、お腹がいっぱいでも寄りたくなりますね。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南3条西5-36-1F.DRESSビル2階
- 0112110490
③ Parfaiteria PaL(パフェテリア パル)

3つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「Parfaiteria PaL(パフェテリア パル)」です。こちらのお店ではお酒が楽しめ、その後お店自慢の上品な味となっているパフェを食べることができる、大人の為のパフェ専門店です。

落ち着いたバーの雰囲気なので、飲み会の後の落ち着いたシメにぴったりです。1つ目の「パフェテリア ミル」と姉妹店なので、両方はしごしてみてそれぞれのメニューの食べてみるのもいいですね。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南4条西2-10-1 南4西2ビル6階
- 0112000559
④ Bar plus Sweets Two Rings(バープラススイーツ ツーリングス)
4つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「Bar plus Sweets Two Rings(バープラススイーツ ツーリングス)」です。こちらは、目で見て満足、食べて納得の極上スイーツを堪能でき、気軽に楽しめるバーです。

その月限定のパフェもあり、締めをじゅうぶんに堪能することができます。オトナなバーの雰囲気で、お酒も飲みたくなっちゃうかもしれませんね。お酒とパフェを組み合わせてシメるのもいいですよ。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南3条西4 J・BOXビル2階
- 0112115180
⑤ パフェ、珈琲、酒、佐藤

5つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「パフェ、珈琲、酒、佐藤」です。狸小路一丁目路地裏に佇む、見た目がとてもおしゃれなパフェと珈琲と酒が楽しめるお店。お酒を飲んだ後、コーヒーを飲んでパフェを食べたら酔いもさめそうですね。

アイスクリームもソルベもムースもお店で手作りされており、その味は1日の締めにぴったりな最高の味となっています。こだわった手作りシメパフェで幸せ気分を味わいましょう。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南2条西1-6-1第3広和ビル,1階
- 0112333007
⑥ musica hall cafe(ムジカホールカフェ)
6つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「musica hall cafe(ムジカホールカフェ)」です。ギャラリーやライブにも利用できるフリースペースカフェで、メニューの季節限定パフェが人気です。ラストオーダーは21時なので、軽く飲んだあとなどにおすすめです。

公式サイトにはイベントカレンダーが載っているので、気になるライブがあったらフォームから予約してみるのもいいですね。音楽とシメパフェでいい夢が見れそうですね。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南3条西6-10-3 長栄ビル3階
- 0112611787
⑦ HASSO(ハッソウ)
7つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「HASSO(ハッソウ)」です。イタリアンレストランのこちらのお店が出しているパフェがとても人気なのです。まさに大人のパフェで、甘さが素材を生かした上品なものとなっています。

シメパフェというよりも芸術品に近い調本格的なパフェは、お腹いっぱいでも食べたくなっちゃいます。こちらでイタリアンをいただいてからシメパフェして、贅沢な気分を味わっちゃいましょう。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南2条西5-31-4 SCALETTA3階
- 0112317778
⑧ MIRAI.ST cafe(ミライスト・カフェ)
8つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「MIRAI.ST cafe(ミライスト・カフェ)」です。標茶町(しべちゃちょう)・北川牧場の新鮮なミルク作られたオリジナルの濃厚プレミアムソフトを用いた絶品パフェをいただくことができます。

こだわりのソフトクリームと旬なフルーツを使ったパフェは爽やかな味。北海道の食材を使ったお料理も食べることができるので、ディナーをこちらでいただいてシメパフェをするのもありですね。
詳細情報
- 札幌市中央区北1条西3-3番地 敷島北一条ビルB1
- 011-251-0390
⑨ 幸せのレシピ ~スイート~

9つ目の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「幸せのレシピ ~スイート~」です。パフェ専門店であるこちらのお店では、まずパフェの見た目に思わずキュンとしてしまうほど、かわいらしいデザインとなっています。
さっぱりフルーツ系のものから、抹茶を用いた和風のものもあるので、思わず迷ってしまいます。様々なメニューの中から今日のシメパフェを選んで食べたいという人におすすめのお店です。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南3条西4-2 ビッグシルバービルB1階
- 0115969852
⑩ ななかま堂

次の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「ななかま堂」です。立体的でデザイン性の高いパフェとして有名なこちらのお店。一般的なコンフレークが入っているパフェではなく、コース料理の後にでてくるようなパフェをコンセプトにしています。

パフェを1つ1つ丁寧に作っているので、一緒に来ている人と提供に時差が生まれることがあるのですが、繊細なパフェですので美味しく美しい美しいうちにいただくことをおすすめします。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南4条西5 第4藤井ビル2階
- 011-596-8607
⑪ NOYMOND ORGANIC CAFE(ノイモンドオーガニックカフェ)

お次の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「NOYMOND ORGANIC CAFE(ノイモンドオーガニックカフェ)」です。北海道産、そしてオーガニック素材にこだわっているこちらのお店のパフェももちろんそのこだわりの素材で作られています。

夜でもカフェのゆったりした空間でくつろぎたいという人にこちらはおすすめです。ソファ席でくつろぎながらシメパフェを食べてまったりとするのもいいですね。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南3条西2-7-1 2階
- 050-5592-5735
⑫ Dip&Merry(ディップアンドメリー)

最後の札幌でおすすめの”シメパフェ”は、「Dip&Merry(ディップアンドメリー)」です。すすきのにありながら森の中のレストランのような緑あふれる癒しの空間が広がるディップ料理専門のレストラン。大人なパフェが堪能できます。

数量限定の貴重なピンクのルビーチョコを使用したシメパフェは注目です。さらに、こちらは席数多めのお店なので、人数多くて入れるか不安なら事前予約しておくことができるんです。
詳細情報
- 北海道札幌市中央区南3条西2-1-5 ホテルリーネルすすきの2階
- 05055894315
札幌でシメパフェを堪能しよう!

いかがでしたか。飲み会の締めにぴったりの絶品シメパフェをご紹介しました。札幌で飲む機会があれば、シメパフェをしてみてはいかがですか?(なお情報は2019年8月に更新されたものです。詳細は事前に公式サイトでご確認いただくことをおすすめします。)
最近のコメント