桜、海、紅葉、樹氷…宮城県には四季折々の景色が楽しめるスポットがたくさんあります。絶景の宝庫なのです!日本人なら一度は訪れたい観光スポットをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
15位 秋保大滝(あきうおおたき)
14位 白石城(しろいしじょう)
13位 五大堂(ごだいどう)
12位 志波彦神社・鹽竈神社(しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ)
11位 気仙沼港
10位 鳴子峡(なるこきょう)
9位 仙台城跡
8位 栗駒山(くりこまやま)
7位 潟沼(かたぬま)
6位 一目千本桜(ひとめせんぼんざくら)
5位 国営みちのく杜の湖畔公園
4位 円通院(えんつういん)
3位 御釜(おかま)
2位 蔵王 樹氷(ざおう じゅひょう)
1位 松島(松島)
15位 秋保大滝(あきうおおたき)
■所在地 宮城県仙台市太白区秋保町馬場
■アクセス
1) 仙台駅から西口バスプールより宮城交通バス「秋保大滝行」終点下車約70分
2) 東北自動車道仙台南ICから車で30分
14位 白石城(しろいしじょう)
◼︎料金 天守閣入場300円(白石城・白石城歴史探訪ミュージアム・武家屋敷3館共通券600円)
◼︎時間 9:00~17:00(11~3月は~16:00)
◼︎所在地 宮城県白石市益岡町1-16
◼︎アクセス JR白石駅から徒歩10分
13位 五大堂(ごだいどう)
12位 志波彦神社・鹽竈神社(しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ)
■開門・閉門時間 午前5:00~午後8:00 ※境内の参拝は自由。
■所在地 〒985-8510 宮城県塩竈市一森山1−1
■アクセス
JR仙石線本塩釜駅から、表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩15分、
東参道(裏坂)の石鳥居まで徒歩7分、
社務所前までタクシーで5分。徒歩で約15分。
11位 気仙沼港
- 宮城県気仙沼市南町海岸1
10位 鳴子峡(なるこきょう)
■アクセス
JR鳴子温泉駅→車10分。または臨時バス(秋)で15分
東北道古川ICから国道47号経由35km1時間
■アクセス 東北新幹線仙台駅西口より市バス青葉城址循環30分、青葉城址より徒歩すぐ
■所在地 岩手県一関市厳美町 祭畤山国有林内
■アクセス JR一ノ関駅からバス約1時間30分
7位 潟沼(かたぬま)
〒989-6823 宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
■アクセス
陸羽東線鳴子温泉駅/徒歩30分
東北自動車道古川IC40分
6位 一目千本桜(ひとめせんぼんざくら)
■所在地 宮城県柴田郡大河原町大谷
■アクセス JR大河原駅から徒歩約3分
大人(15歳以上)410円、子ども(小・中学生)80円、シルバー(65歳以上)210円
■開園時間 9:30~18:00(夏季)、9:30~16:00(冬季)
※毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌水曜日)休園日
■アクセス
仙台駅西口バスプール8番「秋保線・川崎方面」行き 「みちのく杜の湖畔公園入口」下車 約60分
大人 300円、高校生 150円、小人(中・小学生) 100円
■参拝時間
4月~11月 8:30 ~ 17:00
12月~3月 9:00 ~ 16:00
■アクセス
仙石線 JR松島海岸駅より徒歩5分
東北本線 JR松島駅より徒歩20分
3位 御釜(おかま)
■アクセス JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバス遠刈田温泉行きで50分、終点下車、タクシーで50分
2位 蔵王 樹氷(ざおう じゅひょう)
■所在地 〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町 遠刈田温泉字倉石岳国有林内ゲレンデハウス
・車・・・三陸自動車道 松島海岸ICより約5分
東北自動車道 大和ICより約30分
・電車・・・JR仙石線松島海岸駅・東北本線松島駅
最近のコメント