日本一長い『伊良部大橋』を通って、青い海の絶景を眺めながら、宮古島から伊良部島へ。

手つかずの自然が残る周囲40キロ程の宮古島!ここへは2015年1月に開通された伊良部大橋により車で行けるようになったことで、とても注目されているんです。
ダイビングスポットが多々有り、宮古島からダイビング客がやってくる離島・伊良部島…澄みきった綺麗な海が島の周囲を囲み、とても癒やされる島です。こちらの記事では、観光スポット・グルメ・名産品などなど、伊良部島の情報をたっぷりご紹介します!

1. 伊良部島について・・・

澄みきった青い海はマリンスポーツに最適!

http://marcadialy.exblog.jp/

伊良部島は人口約6000人の島で、宮古島の北西に位置しています。
2015年1月31日、念願の伊良部大橋がかかりました!車で宮古島から行き来することができるようになり、ますます便利になります。

伊良部島は亜熱帯地域に属しており、年間を通じてとても住みやすい環境です。本州では一番寒くなる2月の平均気温が16℃程度と過ごしやすい気温です。避暑地ならぬ、避寒地としてもいいかもしれません。

http://iwakurat.exblog.jp/

 

2.佐和田の浜

日本の渚百選にも選ばれたこちらの佐和田の浜。遠浅の海にところどころ点在する大きな岩が美しい風景を見せてくれます。また、沖縄の伝統的な漁法に使われた魚垣を今でも見ることができます。

http://tontokaimo.blog.so-net.ne.jp/

 

3.フナウサギバナタ

伊良部島北側に位置する展望台。渡り鳥のサシバをかたどっており、大きく翼を広げたその姿は今にも飛び立ちそうな迫力があります。展望台からは沖縄のコバルトブルーの海が一望できます。

http://tontokaimo.blog.so-net.ne.jp/

 

4.通り池

伊良部島を代表する観光スポット、通り池。地下にできた鍾乳洞が海の侵食によって崩れ、中央だけ穴の空いたこのような形になったようです。海側は洞穴を通じて外の海につながっていることから通り池と名付けられたそうです。別名、ブルーホールとも呼ばれ、コバルトブルーの海の色がとても綺麗です。

http://www.m-daiko.co.jp/

 

5.伊良部島の名物

1.うずまきパン

ロールケーキのような見た目ですが、コッペパンのような食感の生地に、たっぷり砂糖が入った生クリームをロールしたパンがうずまきパンです。糖分が結構あるので腹持ちがいいです。

2.泡盛

伊良部島にも蔵があり、沖縄県の名物とも言って良い泡盛。沖縄料理だけでなく、普段の晩酌用や、お土産に買って行くとお酒好きには喜ばれます♪

http://awamoribu.exblog.jp/

 

3.カツオ

伊良部島では昔からカツオの一本釣りが有名です。そのため加工品などもたくさんあります。中でもおすすめはカツオのなまり節。身をちぎってチャンプルーなどの肉代わりにしてもいいですし、そのままお酒のあてにも最高!サラダを作る時にマヨネーズなどと和えても◎

http://www.tcs-net.ne.jp/

 

6.伊良部島へのアクセス方法

フェリーで宮古島の平良港から伊良部島の佐良浜港までフェリーの種類にはよりますが、10分から25分程度でつきます。
⇒詳しいアクセス方法、時間などは伊良部島ねっとへ

7.伊良部の宿

1.ホテルサウスアイランド

伊良部島No1と言われる「渡口の浜」ビーチから歩いて3分のところにあるホテルサウスアイランドには、朝食付きのシングルルーム(1人5,000円)・ツインルーム(1人5,800円)・和室(1人5,800円)があります。朝食なし素泊まりの場合は500円引きになるそうです。

1階にはスーパー、2階にはレストラン入江があるので素泊まりでも安心です。レストランでは伊良部島の新鮮な魚が食べられる刺身定食(1280円)や地元の人に人気の肉そば(800円)などがあります。

■ 基本情報

  • ・名称: ホテルサウスアイランド
  • ・住所: 沖縄県宮古島市伊良部字伊良部1493-1
  • ・アクセス: 宮古空港からレンタカーかタクシーで30分/バスで宮古島空港〜平良港(210円/15分)で乗り換え平良港〜ダキフガー(550円/30分)バス停から徒歩3分
  • ・営業時間: チェックイン 14:00~/チェックアウト 11:00
  • ・電話番号: 0980-78-3895
  • ・公式サイトURL: http://south-island.jp

 

2.アイランドリゾート イラブヴィラ

徒歩圏内にスーパーマーケット・コンビニ・病院があり、システムキッチン・大型冷蔵庫・調理器具・食器類・洗濯乾燥機 など設備が充実しているので長期滞在でも快適です。隣接する「居酒屋和」では毎日佐良浜港から水揚げされる新鮮な刺身や沖縄料理が堪能できます。

島遊びを充実させるアイテム(シュノーケリング・ウェットスーツ・ライフベスト・日除けテント・イス・クーラーボックス)の無料貸し出や、伊良部島出身のガイドが島規模の遊びを「宿泊客限定料金」に案内するなどサービスも充実していますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: アイランドリゾート イラブヴィラ
  • ・住所: 宮古島市伊良部字前里添624-5
  • ・アクセス: 佐良浜港から車で5分 駐車場あり
  • ・営業時間: チェックイン 14:00/チェックアウト 11:00
  • ・電話番号: 080-5489-5102
  • ・公式サイトURL: http://www.irabuvilla.com/

 

3.ヴィラブリゾート

ヴィラブリゾートは沖縄初のオールヴィラリゾートホテルです。赤瓦屋根の沖縄古民家ヴィラの前にはプライベートビーチがあり、どの部屋からも水平線が一望できます。テラスにはプライベートプールやベッド付き東屋があり優雅にリゾート気分が味わえますよ。

朝食は海の見えるレストランテラスで琉球・和食・洋食から選べます。夕食はお部屋のテラスでいただけるバーベキューコースもありますよ。また乾杯用のスパークリングワインと特製ケーキが用意される「大切な記念日に特別な思い出を」など他にも色々なプランがあるので、大切な人と素敵な思い出が作れますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: ヴィラブリゾート
  • ・住所: 宮古島市伊良部字伊良部817
  • ・アクセス: 佐良浜港から車で約10分
  • ・営業時間: チェックイン 14:00 / チェックアウト 11:00
  • ・電話番号: 0980-78-6777
  • ・料金: 34000円〜(1棟2人宿泊時1泊朝食付きの1人料金)
  • ・参考サイトURL: http://www.tabirai.net/sightseeing/column/0002999.aspx

 

8.伊良部島のお食事処

1.魚市場いちわ

伊良部島漁師直売所の魚市場いちわは、伊良部漁協の目の前にあります。11時から15時まではランチで新鮮な魚が、18時から24時までは居酒屋として新鮮で美味しい琉球創作料理が味わえます。また11時から18時にはショップで伊良部島の特産品が購入できるので、ぜひ覗いて見てください。

人気メニューはここでしか食べられない佐良浜がびっしり詰まった「佐良浜そば定食900円」、一番人気の具がたっぷり乗った「マグロ&カツオ桶盛り丼900円」は手作り醤油の漁師自慢の一品です。

■ 基本情報

  • ・名称: 魚市場いちわ
  • ・住所: 古島市伊良部島字池間6-19
  • ・アクセス: 伊良部大橋から車で5分
  • ・営業時間: ランチ 11:00〜15:00/居酒屋 18:00〜24:00/ショップ 11:00〜18:00
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 0980-78-3909
  • ・公式サイトURL:http://www.localplace.jp/t100095245/

 

2.郷土料理の宿 民宿丸よし

沖縄が本土に復帰した翌年1973年開業の老舗民宿丸よしの食堂は、沖縄サミット開催の2000年に改築した際にオープンしたそうです。食事だけの利用も可能で、島の新鮮な食材を使った郷土料理店が味わえます。

ジャンボカツカレーはこのお店の名物メニューで、一人で完食すると「完食証」が手渡されるそうなので大食いに自信がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。またレジ横には「おばぁ」手作りのお土産が展示されています。ここでしか手に入らないオリジナル商品なので伊良部島のお土産にオススメです。

■ 基本情報

  • ・名称: 郷土料理の宿 民宿丸よし
  • ・住所: 宮古島市伊良部字伊良部86-12
  • ・アクセス: 伊良部大橋から車で10分
  • ・営業時間: 11:00~15:30(L.O.15:00)18:00~22:30(L.O.22:00)
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 0980-78-5567
  • ・料金: ジャンボカツカレー750円/アーサの天ぷら500円/肉そば650円
  • ・公式サイトURL: http://blog.zaq.ne.jp/maruyoshi/

 

3.琉宮

1枚岩の看板が目印の琉宮ではその日に佐良漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を中心に、100%地産地消こだわった島ごはんがいただけます。テラス席にカウンター・テーブル・座敷・個室で35席あり、座敷は琉球畳で大きな窓ガラスからは綺麗な景色が眺められます。

伊良部海の恵み定食(ランチ)や島魚のアクアパッツァ(夜のみ)などのおすすめメニューには、新鮮な魚介の他自家菜園の野菜やハーブが使われています。珍しい古酒もあり食事だけでも伊良部島を満喫できますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: 琉宮
  • ・住所: 伊良部字伊良部1492-13
  • ・アクセス: 伊良部大橋から車で5分
  • ・営業時間: 11:30~15:00(売り切れ次第終了)、18:00~23:00
  • ・定休日: 火曜日
  • ・電話番号: 0980-78-6543
  • ・料金: 島野菜のクリームパスタ 1,580円/アグー豚の鉄板焼き 1,280円
  • ・参考サイトURL: http://www.miyakozima.net/i/ryuguu/?pubid=1770&dvsid=2&area1id=&cate1id=7&cate2id=&p=2&pref=

 

9.アクティビティー

1.青の洞窟ツアー「ゆうむつ」

時間がない方でも大丈夫!青の洞窟に一番近いゆうむつには、伊良部島唯一のシュノーケル艇で快適な「楽々ボートで行く青の洞窟ツアー〈シーカヤックorショノーケル〉」があるんです。1.5時間(1人4800円)で必要機材も一式ついています。島内であれば送迎サービスもあるそうですよ。

他にもゆうむつの向かいにある伊良部漁協で水揚げされた新鮮な鰹や鮪を豪快に盛り付けた「桶盛り漁師丼」 の島ランチに、大橋開通まで島外不出を貫いてきた黒糖カステラのデザートが付いたお得なツアーもありますよ。

■ 基本情報

  • ・名称: ゆうむつ
  • ・住所: 宮古島市伊良部字池間添47
  • ・アクセス: 佐良浜港から徒歩1分
  • ・営業時間: 24時間受付
  • ・定休日: 天候、潮の干満によりツアーを休止する場合あり
  • ・電話番号: 0980-78-4367
  • ・公式サイトURL: http://www2.miyako-ma.jp/yu-mutsu/index.html

 

2.マングローブカヤックツアー「伊島観光サービス」

伊良部島と下地島を結ぶ入江をカヤックで体験するマングローブカヤックツアーがあり、ランチとして伊島観光サービス自慢の都そばが付きます。入江は波が穏やかなので転覆の心配はないそうです。安心して伊良部島の大自然を満喫できますよ。

マリンツアー特典として「伊良部島内の宿泊施設までの送迎・ツアー機材込み・全ツアードリンク・ランチサービス(絶品宮古そば)・ツアー中の記念写真・更衣室(温水シャワー完備)」があるそうです。

■ 基本情報

  • ・名称: 伊島観光サービス
  • ・住所: 宮古島市伊良部字伊良部1391-1(渡口の浜)
  • ・アクセス: 佐良浜港から車で12分
  • ・営業時間: 9:00~18:00(受付20:00まで)
  • ・定休日: 不定休
  • ・電話番号: 0980-78-5006
  • ・料金: 5,000円
  • ・所要時間: 4~5時間(ランチ時間込み)
  • ・公式サイトURL: http://www11.plala.or.jp/ijimakan/

 

3.海上散歩「ピクニック」

SUPとはサーフボードの上に立ちパドルで漕いで進む新しいウォータースポーツ「スタンドアップパドルサーフィン」のことです。伊良部島ガイドピクニックにはSUPでいくツアーがあり、基本からレクチャーしていただけるそうですよ。想像しているよりも簡単に乗れてしまうそうです。

SUPなら泳いで簡単にいけない場所へも楽しみながらスイスイ行くことができるので、行動範囲も広がりますよ。その日のコンディションでコースは変更になるんですが、伊良部大橋をくぐれるコースもあるそうなので、状況次第では行けるかもしれませんね。1日おまかせコースにはランチかお弁当が付きます。

■ 基本情報

  • ・名称: ピクニック
  • ・住所: 宮古島市伊良部字国仲183-6
  • ・アクセス: 伊良部大橋を降りてから車で約8分
  • ・営業時間: 8:30~23:00
  • ・定休日: なし
  • ・電話番号: 080-3838-9350
  • ・料金: 1日おまかせSUP付ピクニックコース(お弁当付)14800円/半日おまかせSUP付きコース9000円 ※金額は税込です
  • ・所要時間: 1日おまかせコース 7〜8時間/半日コース3時間
  • ・公式サイトURL:http://www.irabujima-picnic.com/

 

4.宮古島で釣り体験

宮古島の海を知り尽くす海人が案内してくれる釣りは、初心者体験フィッシングからチャーターフィッシング・マグロ釣りコース・フィッシングツアー2日間のスペシャルコースまで釣り好きの人も満足できるプランがあります。

一番人気が「体験フィッシング半日プラン8000円」で船長が丁寧にレクチャーしてくれるので、初心者でも安心の体験フィッシングなんです。手ぶらで参加できるそうなので釣りデビューしてみませんか。

■ 基本情報

  • ・名称: オフィスアイランドウェブ
  • ・住所: 沖縄県宮古島市平良字下里1536-3
  • ・待ち合わせ場所: パイナガマビーチ前ココストア
  • ・電話番号: 090-3360-4179
  • ・料金: 大物GET!チャーターフィッシング4時間60000円/8時間80000円
  •      いざパヤオへ!マグロ釣りコース1日(8時間)100000円
  •      究極の2Daysスペシャルコース2日間140000円
  • ・公式サイトURL: http://www.zumi-miyako.com/fishing/

 


宮古島に行ってみたくなりますよね!レンタカーを借りて伊良部大橋をドライブしてみたくもなりますよね。綺麗な景色に心のこもった美味しいおもてなし料理。ここでしか体験できないアクティビティと日常では体験できない時間が味わえますよ。ちょっと長めの休みが取れたら遊びに行ってみませんか。

ダイエット中でもOK!低カロリーで美味しいパフェのお店17選

横浜で行列ができるスイーツが美味しいお店まとめ

関連記事

  1. おしゃれで美味しい!女性に人気の神戸おすすめランチ15選!

    神戸を訪れたら、お洒落なお店で食事をしたい!スイーツも一緒に楽しみたい!そんな方は多いのではないでし…

  2. 大阪・梅田のグランフロントで人気&おすすめイチ押しランチ15選

    JR大阪駅直結の大型ショッピング施設である「グランフロント」で、ランチはいかがですか?とても広い…

  3. 大分県の人気&おすすめの温泉や郷土料理を満喫できる民宿20選

    大分県と言えば、温泉の源泉数や湧出量ともに日本一を誇る温泉の街として知られます。別府温泉や由布院…

  4. 日本初!「足湯マッピングイルミネーション」 浴衣で過ごすクリスマ…

    日本初!「足湯マッピングイルミネーション」が大江戸温泉物語で開催!温泉のテーマパークとして有名な…

  5. ミシュラン3つ星、世界一の登山者数を誇る『高尾山』の魅力を徹底紹…

    高尾山は東京都八王子市にある”標高599m”の山で、古くから修験道の霊山とされ、年間を通して多数の観…

  6. 愛媛県松山市の人気&おすすめのお洒落カフェ8選

    愛媛県の県庁所在地・松山。松山は古くから地域に根付いている老舗の喫茶店やカフェが多い街です。しか…

  7. 紫陽花が咲き乱れる梅雨こそベストシーズン!鎌倉デートにおすすめの…

    梅雨の時期って、なかなか外にも出られず、どんよりとした天気に気持ちも下がりがちですよね。そんな時…

  8. 神戸っ子が選ぶ、神戸ご当地グルメ! おすすめランキングTOP15…

    すでに数あるガイドブックで紹介し尽くされている感のある神戸グルメですが、地元民ならではの視点から、選…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss