古き良き魅力が詰まった京都。歴史ある神社仏閣を巡るのもとっても素敵ですが、そんな京都にも新しいおしゃれスポットがたくさんできています。今回は、シティーボーイと行く京都のトレンドスポットを巡る1日プランをご紹介。京都の新たな魅力に気がつくはずです!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
[9:00] 木のぬくもり溢れるカフェでモーニング
[10:30] 個性派ブックストアでいい本と出会う
[11:30] 話題の割烹でカジュアルにランチ
[13:30] 美しい庭園をお散歩
[15:00] “白”のカフェでチルアウト
[17:00] セレクトショップで京都のトレンドチェック
[19:00] 京料理と日本酒でカンパイ
[21:30] 夜カフェでアンニュイなひとときを
[9:00] 木のぬくもり溢れるカフェでモーニング
おはようございます!京都の朝がやってきました。まずは「ME ME ME(ミーミーミー)」でモーニングからはじめましょう!もともとは渋谷にあった人気の実力派カフェですが、2017年からは京都に移転してオープンしました。
ウッディーな店内は、どこをみてもおしゃれ。フルーツがたくさん乗ったフレンチトーストや、ジューシーなサンドイッチなど、どのモーニングメニューも絶品。朝はがっつり食べて、京都での一日をスタートさせましょう!
詳細情報
- 京都府京都市上京区上生州町210
- 075-211-5880
[10:30] 個性派ブックストアでいい本と出会う
「ME ME ME」から目と鼻の先にあるのが、ここ「誠光社(せいこうしゃ)」。ここは、いわゆる独立系本屋さんで、オーナーの個性が光る本のセレクションを楽しむことができます。凛とした佇まいもシティーボーイ好み。
木の温かみに溢れている店内には、まるで誰かの家の本棚を見ているかのようなアットホームな雰囲気が流れています。本だけではなく、雑誌やZINE、雑貨なども置いてあり、お気に入りの一冊と思いがけない出会いがあるかも。
詳細情報
- 京都府京都市上京区俵屋町437
- 075-708-8340
[11:30] 話題の割烹でカジュアルにランチ
そろそろお腹も空いてきた頃ではないでしょうか。「龍月庵(りょうげつあん)」は「誠光社」の近くにある話題の割烹で、オープン当初から京都の食通の間で話題になっているお店です。店内は落ち着いた雰囲気で、シティーボーイ好み。
店内には、カウンター席8席と4人がけテーブルが2つ。小さく居心地のいいお店で、テンションが上がりますよね。お造りのランチや御膳ランチなど、優しい味の京料理ならではの美味しさを存分に味わえます。
詳細情報
- 京都府京都市上京区河原町通丸太町上る桝屋町368
- 075-708-3583
[13:30] 美しい庭園をお散歩
新しいスポットもいいですが、歴史のある京都ではやはり昔からある美しいスポットも訪れたいですよね。ここ「渉成園(しょうせいえん)」は、江戸時代を代表する美しい回遊式庭園。駅からも近いのですが、意外とあまり知られていない穴場という意味で、新スポットと言えるかもしれません。
風情ある「渉成園」の中には、大小2つの池があります。また、園内にはいくつかの茶室や書院があり、なんとも日本的な美が広がっています。トレンドはばっちりおさえるシティーボーイですが、新しいスポットに行くのと同時に古き良き美しさにも触れる、それがシティー流。
詳細情報
- 京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町渉成園(枳殻邸)
- 0753719210
[15:00] “白”のカフェでチルアウト

早起きした今日は、ちょっとずつ疲れが出てきているのでは?そんなときは、ここ「Walden Wood Kyoto(ウォールデン ウッズ キョウト)」で休憩しましょう!コーヒー専門店で深い味を楽しみながらのブレイク。白一色を基調としたシンプルでスタイリッシュな雰囲気を楽しめます。

オーダーする場所は1階で、イートインできるスペースは2階にあります。まるでアトリエのような開放的な雰囲気には、シティーボーイがチルアウトするにはぴったり!とにかくどこを見てもおしゃれなカフェです。
詳細情報
- 京都府京都市下京区栄町508-1
- 0753449009
[17:00] セレクトショップで京都のトレンドチェック
コーヒーブレイクで一休みしたら、大阪に店舗を構えるセレクトショップ「rroomm(ルーム)」の新店舗、「lloomm(ルーム)」でショッピングを楽しみましょう。シティーボーイなら、京都でもトレンドをチェックしておきたいですよね。
東京のとはまた違った雰囲気をもったセレクトショップ。京都のトレンドを反映したおしゃれな服はもちろん、靴や雑貨、アクセサリーなどが揃っています。自分へのお土産や、友達へのギフト探しもいいかも。
詳細情報
- 京都府京都市下京区鍋屋町244‐1
- 075-354-0373
[19:00] 京料理と日本酒でカンパイ

京都を1日満喫した夜はやはりお酒を飲まないと。2017年秋にオープンした「サケホール益や」は、日本酒と料理を楽しめるお店。人気店のため予約はマストです。普段はカクテルやビールという方も京都に来たときは、ぜひ日本酒を楽しみましょう。

スタンディングやテーブル、個室といろいろなタイプの座席があるので、シチュエーションや時間の都合に合わせてフレキシブルに使えるお店です。料理はどれも手が込んでおり絶品。思わずお酒が進むこと間違いなし。
詳細情報
- 京都市中京区蛸薬師通烏丸東入ル一蓮社町298-2
- 0757087747
[21:30] 夜カフェでアンニュイなひとときを

お酒を飲んだあとは、夜カフェでアンニュイな時間を過ごすのがシティー流。ここ「ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファントファクトリーコーヒー)」は、河原町にある隠れ家のようなカフェ。夜一時まで営業しているおしゃれな夜カフェなんです。

大勢でわいわいというよりは、一人か二人で静かに夜を過ごすのがオススメ。飲み物もフードも、どれも丁寧に作られていることがわかります。コーヒーを片手に、京都での滞在をゆったりと振り返るのはいかが?
詳細情報
- 京都府京都市中京区蛸薬師通木屋町西入ル備前島町309-4HKビル2階
- 0752121808
京都の魅力を再発見!
いかがでしたか?京都の新スポットをシティーボーイとめぐる、そんなステイの1日プランをご紹介しました。名所を巡るのも素敵ですが、京都滞在中のどこかにはこんな日を加えてみるのもいいかも。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
最近のコメント