都内からのアクセスも良く、
日本の”和”を感じられることから
観光客に大人気のスポット「鎌倉」。
鎌倉には、スイーツから海鮮まで
美味しいものが盛り沢山ですよね。
そこで今回は、
鎌倉を訪れたら絶対食べておきたい
“絶品抹茶スイーツ”を厳選して12品ご紹介。
これを読んだら、きっと今すぐ鎌倉に
行きたくなること間違いなし!
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
1.白玉あずき抹茶きな粉がけのフレンチトースト / LONCAFE 鎌倉小町通り店
2.宇治抹茶ティラミス / もみじ茶屋
3.抹茶っ茶ソフトクリーム プレミアム / 鎌倉茶々
4.宇治白玉クリームあんみつ / 茶房雲母
5.特別濃厚抹茶【禅】Special / nugoo cafe
6.抹茶と紫芋のジャーパフェ / おいもカフェ金糸雀
7.雪氷 まっちゃ味 / 氷伝
8.抹茶の和風フレンチトースト / roomlax Cafe
9.冷やし抹茶しるこ / 山里 段葛店
10.抹茶パンケーキ バニラアイス添え / カフェ坂の下
11. かき氷 抹茶味 / 甘処 あかね
12.鎌倉焼き / アルブルノワール
鎌倉は”抹茶スイーツの天国”
和の雰囲気が漂う「鎌倉」。
日本人のみならず外国人観光客にも
大人気の観光スポットで、
連日多くの人で賑わっていますよね。
今回は数ある鎌倉グルメの中から、
大人気の”絶品抹茶スイーツ”12品を
ご紹介していきたいと思います。
1.白玉あずき抹茶きな粉がけのフレンチトースト / LONCAFE 鎌倉小町通り店
まず最初にご紹介するのは、
「LONCAFE(ロンカフェ) 鎌倉小町通り店」の
『白玉あずき抹茶きな粉がけのフレンチトースト』。
湘南、中目黒、そしてここ鎌倉に3店舗ある
こちらの「LONCAFE」は、日本初のフレンチトースト専門店なんです。
白玉あずき抹茶きな粉がけのフレンチトースト
その中でも、抹茶を使ったこちらのフレンチトーストは、
なんと鎌倉小町通り店だけの限定メニューなんですよ。
白を基調とした明るくシンプルでカジュアルの店内では、
抹茶の緑がよく映えます。
駅からも徒歩約3分とアクセス抜群で、
料理はもちろ海を感じさせる小物にこだわったお店は、
インスタ映えも十分。
鎌倉らしい爽やかな気分になれるはず。
詳細情報
LONCAFE 鎌倉小町通り店
- 神奈川県鎌倉市小町2-7-32
- 0467384858
2.宇治抹茶ティラミス / もみじ茶屋
2つ目にご紹介するのは
「もみじ茶屋」の『宇治抹茶ティラミス』。
ネットやメディアでも取り上げられた
こちらのスイーツ、一度は目にしたことが
あるのではないでしょうか。
綺麗に枡に収められた美しい見た目は、
食べてしまうのがもったいなく思えるほどですよね。
宇治抹茶ティラミス
そんな印象的な抹茶ティラミス。
京都の老舗「森半」の抹茶を使用しています。
スプーンですくって口に入れると、
その香り高さととろっとろの舌触りに、
一瞬で虜になってしまいます。
大人気のお店なので毎日行列が絶えませんが、
並んででも食べるべき一品ですよ。
詳細情報
もみじ茶屋 鎌倉小町通り
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-26 WELLHOUSE 1階
- 0467605331
3.抹茶っ茶ソフトクリーム プレミアム / 鎌倉茶々
抹茶っ茶ソフトクリーム プレミアム
3つ目にご紹介するのは
「鎌倉茶々」の『抹茶っ茶ソフトクリーム プレミアム』。
ふんだんに、たっぷりと抹茶を使用した
こちらのソフトクリーム。
さらにその上には、
静岡県産の極上本抹茶がふりかかっています。
この濃厚さは、他では味わうことができません!
高級抹茶を使用して作られたという
「抹茶ジェラート」も大人気。
Level.1~4、さらにその上にLevel.MAXと
抹茶の濃さが5段階にわかれており、
それぞれ違った味と香りを
楽しむことができます。
暖かくなる季節にも、もってこいですね。
詳細情報
鎌倉茶々
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-8
- 0467-84-8829
4.宇治白玉クリームあんみつ / 茶房雲母
4つ目にご紹介するのは
「茶房雲母(きらら)」の『宇治白玉クリームあんみつ』です。
なんと、こちらで提供している白玉は
作り置きではなく、注文してから作られるのだとか。
上からかける濃厚な抹茶の蜜と、
もちもち食感で食べごたえのある白玉。
想像しただけで生唾ものです。
宇治白玉クリームあんみつ
「茶房雲母」は鎌倉の名店中の名店であるため、
平日であっても開店前からお店の前には
行列ができることもあります。
このお店に来るためだけに、
鎌倉に来るお客さんも少なくありません。
ですが、わざわざ並んででも
食べる価値ありなので、行列に挫けずに
足を運んでみてくださいね。
詳細情報
茶房 雲母
- 神奈川県鎌倉市御成町16-7
- 0467-24-9741
5.特別濃厚抹茶【禅】Special / nugoo cafe
特別濃厚抹茶【禅】Special
5つ目にご紹介するのは
「nugoo cafe(ヌグウカフェ)」の
『特別濃厚抹茶【禅】Special』です。
ふわっふわのかき氷の上には、
たっぷりと抹茶シロップが。
更にその上には、
もちもちの白玉と抹茶アイスが乗せられています。
ふわふわ、もちもち、ひんやり…と、
一度にいろんな食感を、楽しむことができますよ。
こちらのお店では、
その他にも抹茶スイーツの種類が豊富。
「nugoo cafe’s プレート」では、
抹茶ババロアと抹茶アイスなどの抹茶スイーツと、
本格日本茶がお手頃価格で味わえます。
抹茶好きにうってつけのプレートセットになっています。
詳細情報
nugoo cafe
- 神奈川県鎌倉市小町2-10-12 拭う鎌倉二の鳥居 2階
- 0467226704
6.抹茶と紫芋のジャーパフェ / おいもカフェ金糸雀
抹茶と紫芋のジャーパフェ
6つ目にご紹介するのは
「おいもカフェ金糸雀」の『抹茶と紫芋のジャーパフェ』です。
ジャーの中に抹茶アイス・抹茶わらび餅・
抹茶水ようかんなどの抹茶スイーツと、
紫芋アイス・紫芋ようかん・白玉などが
ぎっしり詰まっています。
味はもちろん、見た目もおしゃれで人気が高い一品です。
店名の通り、お芋を使ったスイーツが豊富なのですが、
お芋と抹茶を組み合わせたスイーツもいくつかあります。
和スイーツを扱っているお店は他にもありますが、
お芋×抹茶を楽しめるお店は
そう多くはありません。
普通の抹茶スイーツでは少し物足りない人には、
是非訪れてほしいお店です。
詳細情報
おいもカフェ 金糸雀
- 神奈川県鎌倉市小町2-10-10 小町TIビル1階
- 0467224908
7.雪氷 まっちゃ味 / 氷伝(こでん)
雪氷 まっちゃ味
7つ目にご紹介するのは
「氷伝(コデン)」の『雪氷 まっちゃ味』。
進化形かき氷などが注目されている今、
いろんな場所でかき氷のお店が開かれていますが、
「氷伝」のかき氷は
普通のかき氷とはちょっと違います。
こだわりの氷製で作られたこちらのお店のかき氷、
ふわふわなだけではなく、弾力を感じる食感なのです。
なんとも不思議なその食感は、まさに雪のよう。
多くの人から高評価をされている
かき氷の名店です。
最近のかき氷は高いイメージがありますが、
「氷伝」では比較的リーズナブルに
頂くことができます。
自家製のあんこが無料でトッピングできるのも、
人気の理由の一つです。
詳細情報
あずきや 氷伝
- 神奈川県藤沢市本町1-11-9
- 0466223352
8.抹茶の和風フレンチトースト / roomlax Cafe
抹茶の和風フレンチトースト
8つ目にご紹介するのは
「roomlax Cafe(ルームラックス)」の
『抹茶の和風フレンチトースト』。
宇治抹茶を贅沢に練り込んでおり、
抹茶の風味がたまらない一品です。
添えられている白玉やあずきとも相性がよく、
抹茶好きなら誰もがハマってしまうはず。
店内が広々として、清潔感があるのも魅力的。
こちらのお店の看板メニュー
「鎌倉熟成フレンチトースト」など、
他にも絶品フレンチトーストがあります。
2、3種類頼んで、友達とシェアしながら
食べるのもオススメですよ。
詳細情報
roomlax Cafe
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-26 2階
- 0467387335
9.冷やし抹茶しるこ / 山里 段葛店
冷やし抹茶しるこ
9つ目にご紹介するのは
「山里 段葛店(やまさと だんかずらてん)」の
『冷やし抹茶しるこ』。
こちらは、”冷たい抹茶”を使ったスイーツなんです。
一口食べると、
口の中がひんやりと抹茶の良い風味が広がります。
弾力ある白玉との相性も良く、
鎌倉の街を歩いて疲れた体に
元気を与えてくれますよ。
創業40年以上と、古くからこの鎌倉の地で
営業を続けるこちらのお店。
どこか懐かしさを感じるお店の雰囲気に、
ついつい長居してしまいたくなってしまいますよ。
詳細情報
山里 段葛店
- 神奈川県鎌倉市小町2-10-18 二ノ鳥居ビル1階
- 0467249244
10.抹茶パンケーキ バニラアイス添え / カフェ坂の下
抹茶パンケーキ バニラアイス添え
10番目にご紹介するのは
「カフェ 坂の下」の『抹茶パンケーキ バニラアイス添え』。
三段になった抹茶味のパンケーキには、
甘さ控えめな生クリームとバニラアイスが
添えられていて、その上から
たっぷりの黒蜜をかけて頂きます。
抹茶のほろ苦さと黒蜜の最高の組み合わせに、
誰もが感動してしまうほどですよ。
ドラマのロケ地として
一躍有名になった「カフェ坂の下」。
名前だけではなく、
確かな味と店内の雰囲気の良さに、
人気はうなぎのぼり。
落ち着いた古民家の雰囲気も、
鎌倉の魅力爆発ですよね。
一度は行っておきたい名店です。
詳細情報
カフェ坂の下
- 神奈川県鎌倉市坂ノ下21-15
- 0467-25-7705
11. かき氷 抹茶味 / 甘処 あかね
かき氷 抹茶味
11番目に紹介するのは
「甘処 あかね(あまどころ あかね)」の
『かき氷 抹茶味』。
鎌倉の甘味処として、安定の人気を誇る名店です。
煮あずきで有名なお店ですが、
こちらの抹茶かき氷も注目の一品。
昔ながらの手でひいて作られるかき氷は、
子供時代を思い起こさせます。
冬でも提供している人気のメニューです。
かき氷の底には、名物の煮小豆がたっぷり。
上品な甘さの小豆と、
風味の良い抹茶蜜との相性は抜群!
落ち着いた店内は、鎌倉散策の休憩にピッタリです。
席が限られているので、
大人数での利用には向いていませんが、
一人でも入りやすい雰囲気なので
一人旅の途中に立ち寄りたいお店です。
詳細情報
甘処あかね
- 神奈川県鎌倉市小町2-10-10小町TIビル1階
- 0467230667
12.鎌倉焼き / アルブルノワール
最後にご紹介するのは
「アルブルノワール」の『鎌倉焼き』。
こちらは薬味を取り扱うお店で、
名物の「鎌倉焼き」は
その店頭で販売されている人気グルメ。
小ぶりで食べやすい大きさは、
お土産としても嬉しい抹茶グルメです。
可愛らしい焼印が、
鎌倉に来たことを感じさせてくれますよね。
宇治抹茶と国産の小麦・卵を使用した
ふわふわの生地の中には、
たっぷりの胡麻餡が入っています。
抹茶と胡麻の「和」の組み合わせが
よく合いますよ。
1個60円と値段もお手頃。
詳細情報
arbre noir YAKUMI
- 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-39
- 0467538210
ふわっと香る、抹茶スイーツが食べたい!
いかがでしたか?
今回は、鎌倉でオススメの”絶品抹茶スイーツ”をご紹介しました。
古都鎌倉は抹茶スイーツがたくさんあるので、
抹茶好きにはたまらないスイーツ巡りを楽しむことができます。
是非参考にしてみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
最近のコメント