恋が叶う湖上の秘境駅も!静岡縁結び祈願が秋の紅葉旅行におすすめの理由

涼しい秋風を感じると、そろそろ秋の紅葉や温泉が気になります。静岡なら、縁結び祈願にぴったりの絶景パワースポットも目白押し。今年中に良縁を引き寄せたい人必見の静岡縁結び旅、そのおすすめ理由をご紹介!

恋愛パワースポット!「奥大井湖上駅」

恋が叶う湖上の秘境駅も!静岡縁結び祈願が秋の紅葉旅行におすすめの理由 ハッとするほど美しいターコイズブルーの湖上にたたずむのは、フォトジェニックな「奥大井湖上駅」。日本一の急勾配を運行する観光トロッコ列車「南アルプスあぷとライン」の中ほどにある絶景秘境駅です。 “湖上” と “恋錠” をかけた「恋が叶う駅」としても人気だそう。こんな神秘的な風景の中で願掛けすれば、ご利益がありそうですね! 360度の紅葉絶景をはじめ、ココだけでしか撮れない自然や景観を楽しめます。停車駅それぞれにあるプレイスポットや温泉も見逃せません。 [奥大井湖上駅|大井川鐵道]

人気No.1!行列ができる橋「寸又峡 夢の吊橋」

恋が叶う湖上の秘境駅も!静岡縁結び祈願が秋の紅葉旅行におすすめの理由 「寸又峡 夢の吊橋」 静岡には、インスタ映えしそうなインパクト大の橋も実は多いのです。 中でも、秋には紅葉に彩られる山々に囲まれた「寸又峡 夢の吊橋」は今最も話題の吊り橋といっても過言ではありません。毎日のように色が変わる湖上にかかる夢の吊橋は、橋の真ん中で恋愛祈願すると叶うと言われるパワースポット。トリップアドバイザーの「死ぬまでに一度は渡りたい 世界の徒歩吊り橋 10」にも選ばれたそうですよ。 恋が叶う湖上の秘境駅も!静岡縁結び祈願が秋の紅葉旅行におすすめの理由 大人気ゆえ行列ができる橋としても有名ですが、待ち時間を有効に使える「行列管理サービス」アプリをこの秋導入予定だそう。このアプリを使えば、待ち時間に寸又峡温泉などほかの観光スポットも効率よく楽しめますね。 恋が叶う湖上の秘境駅も!静岡縁結び祈願が秋の紅葉旅行におすすめの理由 世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」 (C)suruga traveler<するとら> ほかにも、足元から大井川が見える吊り橋効果満点の「塩郷の吊橋(恋金橋)」、日本一長い階段式の吊り橋「宮沢橋(みやんざわばし)」、江戸時代にタイムスリップしたかのような木造の「蓬莱橋」などなど。気候のよいこれからの季節、橋めぐりの旅も楽しいかもしれませんね。 [大井川流域に架かる吊橋|国土交通省 長島ダム]

美女づくりの湯や若返りの湯で癒しのひとときを

恋が叶う湖上の秘境駅も!静岡縁結び祈願が秋の紅葉旅行におすすめの理由 (画像はイメージです) 縁結び祈願の旅とはいっても、ただ願掛けするだけではもったいない! 至福の温泉で癒されながら、美を磨くことも忘れずに。 美女づくりの湯「寸又峡温泉」 「美女づくりの湯」として知られているのは、寸又峡温泉。南アルプスの麓から湧き出す良質な温泉は、とろりとした泉質で、湯上がりの肌がつるつるすべすべになると評判です。町営露天風呂や風情ある旅館「翠紅苑」をはじめ、足湯カフェや日帰り温泉も。 若返りの湯「接岨峡温泉」 さらに、「若返りの湯」と呼ばれているのは接岨峡温泉(せっそきょうおんせん)。秘湯中の秘湯と言える、隠れ家的な癒し湯です。炭酸を多く含んだ透明の重曹泉は、皮膚の分泌を促進し老廃物を取り除いてくれるそうですよ。 [寸又峡温泉温泉観光ガイド] [接岨峡温泉|川根本町まちづくり観光協会] いかがでしたでしょうか。10月1日に静岡観光コンベンション協会から「するが企画観光局」と名称を変更した静岡中部エリアは、SNS映えしそうなわくわくが詰まった観光スポットを次々と発信しています。

– 撮ってから気付いた、「おづず」 . . #するとら #おやいづ製茶 #静岡 #焼津 #本山緑茶 #ほうじ茶 #ラムレーズン #緑茶 #ジェラート #静岡茶 #抹茶 本当は #おやいづ です笑 #一人旅 #おでかけ #静岡旅行 #shizuoka #suruga #traveler #surugatraveler #greentea #maccha #gellato

A post shared by suruga traveler<するとら> (@suruga_traveler) on

観光局の職員さんが発信するという「するが公式インスタグラム suruga traveler<するとら>」もとってもおしゃれで可愛いんです。静岡観光のときは、要チェックですよ!

– 心臓のドキドキは階段のせい?おみくじのせい? . . #するとら #久能山東照宮 #久能山 #日本平 #神社 #参拝 #おみくじ #万福 #幸あれ #ドキドキ #静岡 #静岡旅行 #一人旅 #おでかけ #神聖 な場所でおみくじはいかが #shizuoka #suruga #traveler #surugatraveler #kunouzan #nihondaira #beautiful

A post shared by suruga traveler<するとら> (@suruga_traveler) on

するが公式インスタグラム suruga traveler<するとら> @suruga_traveler http://www.pictame.com/user/suruga_traveler/5781235457

抜群のインスタ映え! この秋食べたい抹茶スイーツ8選【東京都内】

『幻の酒 彌彦愛國(やひこあいこく)』神様と生きる村で作られる絶品の銘酒を飲んでみたい

関連記事

  1. 佐賀にある“世界で最もシュールな世界遺産”「三重津海軍所跡」

    日本に存在する19個の世界遺産。そんななか、目にすることのできない・見られない“最もシュールな世…

  2. 石川県の子供と一緒に楽しめる人気&おすすめレジャースポット5選

    石川県で子供が喜んでくれるスポットは?そんな質問にお答えするため、石川県内で子供が喜ぶレジャース…

  3. 世界の物価が安くてお財布に優しい海外旅行ができる国10選

    カツカツ旅行、もううんざり。今回はそんなあなたにおすすめする、movehubが発表した世界の“物…

  4. 富山県・みくりが池温泉周辺の人気&おすすめの日帰り温泉やグルメス…

    春になると気候に誘われ出かけることも増えてきます。そんな出かけ先で気になるのがその場所の日帰り温…

  5. 奈良県の日頃の疲れが癒される絶景まとめ!

    奈良といえば社寺のイメージが強いですが、実はそれだけではありません。菜の花、桜、新緑、紅葉、寒牡…

  6. カリブ海の楽園バハマの人気&おすすめのホテル・日本人宿7選

    海外へ旅行するとなると気になるのがその国の人気があるホテルです。ホテルの中でも、バハマには安心し…

  7. ポルトガルの人気&おすすめ世界遺産ランキングTOP15

    ヨーロッパらしい中世の町並みが並ぶポルトガル。今回は、そんなポルトガルのオススメ世界遺産ランキング一…

  8. 2回目の京都旅行で行きたい!よりもっと京都の魅力を見つけることが…

    歴史が詰まった都、京都。金閣寺や伏見稲荷大社、三十三間堂など、多くの定番観光スポットがあります。…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss