夏は楽しいイベントや美味しいグルメがたくさんあって、いろんなところにお出かけしたくなりますよね。そこで今回は、都心からのアクセスがよく、人気の観光地「山梨県」を満喫し尽くすドライブプランをご紹介します。(※掲載されている情報は記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
7時 ▷ 出発

9時 ▷ 金精軒 台ヶ原店(きんせいけん)に到着

東京都心から車で約2時間ほどで「金精軒 台ヶ原本店」に到着します。整理券をもらってから1時間〜1時間半ほどお店の外で待つことになります。周辺を散策したり、買い物をしたり、おしゃべりしていればあっという間に時間は過ぎますよね。

こちらが“山梨でしか食べられない幻のスイーツ”。ミネラルウォーター生産量日本1のお水を寒天で固めたこのスイーツの賞味期限は30分。こだわりの食感をぜひ、堪能してみてくださいね。(2019年の販売は6月~9月までの土・日のみ)
詳細情報
- 山梨県北杜市白州町台ヶ原2211
- 0551352246
12時 ▷ 富士大石 ハナテラス へ


おすすめは「葡萄屋コウフハナテラスカフェ」です。山梨県産のジューシーな桃をたっぷり使ったパフェとプレートがおすすめですよ。お腹いっぱい桃を食べられるなんて、とても幸せですよね。他に、食事ができるお店もありますよ。 (※時期によってフルーツが変わります。事前にSNSなどで情報を調べておくことをおすすめします)
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1
- 055-237-5207
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1 富士大石ハナテラス D棟
- 0555728180
14時半 ▷ 富岳風穴・鳴沢氷穴(ふがくふうけつ なるさわひょうけつ)へ

次は車で15分ほど移動したところにある「富岳風穴・鳴沢氷穴」へ行きましょう。富士山ろくの地下に広がる洞窟で、真夏でも平均気温は3度前後なんだとか。まさに夏にぴったりのひんやりスポットですよ。

真っ暗闇の洞窟内でライトを当てると、無数の氷柱が青く輝くんだとか。一面を氷に覆われた地面に氷柱が立ち並ぶ景色は、思わず息を飲む美しさですよ。神秘的な洞窟をぜひ探検してみてくださいね。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖青木ケ原2068-1
- 0555852300
17時 ▷ 山梨名物“ほうとう”を食べよう

山梨に来たらやっぱりほうとうが食べたい、といことでほうとうをいただきましょう。おすすめは、富岳風穴・鳴沢氷穴から車で約20分のところにある「甲州ほうとう 河口湖店」です。具沢山で満足感たっぷりのほうとうがいただけますよ。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1
- 0555-72-1181
19時半 ▷ 山梨を出発
夜ご飯にほうとうを食べてお腹を満たしたら、ドライブは終わりです。今日はかなり朝早かったので、疲れが溜まってきた頃でしょうか。運転には十分気をつけて帰ってくださいね。
夏は山梨へ行こう

最近のコメント